第149話 これは『ちょっと』じゃありません!

「着いたよ」


「ここが……魔女さんの住む家……ほああああ!」


 地面に降り立った私たち。私の家を見て感嘆の声をあげる彼。相変わらず、その目はキラキラと輝いている。


 ……そんなにすごいかな?


「ちょっと散らかってるけど、どうぞ入って」


 そう言いながら、私は玄関扉を開ける。ギギギと鈍い音が響き、薄暗い室内があらわになる。


「いえいえ。ちょっと散らかってるくらい…………え?」


 私に続いて家の中に足を踏み入れた彼。そんな彼の体が、ピタリとその動きを止めた。


「? どうしたの?」


「えっと……『ちょっと』散らかってるんですよね?」


「そうだけど……」


 私は、ぐるりと室内を見渡す。特にいつもと変わっているところはない。しいて違いを挙げるとするなら、失敗したシチューの残骸があるくらい。でも、別に気になるほどでは……。


「ま、魔女さん……」


「な、何?」


「これは『ちょっと』じゃありません!」


「ふええ!」


 突然、室内に響き渡る彼の大きな声。それに驚いた私の口から、間抜けな声が飛び出した。


 そんな私に構わず、彼は言葉を発し続ける。


「まず床。ほこりがそこら中に溜まってるじゃないですか。しかも、本まで散らかして。ちゃんと綺麗にしてあげないと、本に失礼です。次に、そこの袋。多分ゴミを入れてるんだと思いますけど、いろんなものがごちゃまぜに見えます。ゴミの処理とかどうしてるんですか? 極めつけは台所。食器が洗われてません。それに、野菜くずが散乱してます。これじゃ、料理どころじゃありませんよ」


 ここにいる彼は、本当にさっきまでと同じ人物なのだろうか。まさか、家に入れた途端に怒られるなんて、思いもしなかった。というか、軍にいた頃はもっとひどい環境で生活していたのだし、これくらい、私にとってはどうってことないのだが。


 ……あれ? そういえば。


 その後も、彼は私に何かを言っていたが、ほとんど頭に入らなかった。別に、怒られたことに腹を立て、彼の言葉を聞かないようにしていたからではない。少し、考え事をしてしまっていたからだ。


 私、生活のことでちゃんと注意されたのっていつぶりだっけ?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る