【Ep.1 はじまりのあさ】②

「その指輪はなんなの?」

「これですか?」


私は指輪を勇者に見せる。

母からもらった大切な指輪。

通称、眠りの指輪。


「これを額にかざすと、問答無用で眠りに落ちるんです」

「なにその邪悪な兵器」

「邪悪じゃないです! 私の必需品ですよう」




まあ、それだけではないんだけど。

その先は言わないでおいた。


「君がいれば、もう旅に出られるかな」

「私、近接戦闘は一切できませんよ?」

「それは、おれがなんとかするから」

「でも二人で旅する勇者様って、少数派ではないですか?」


だいたいの勇者は3人か4人パーティを組む。

ま、噂でしか知らないけれど。


「ぞろぞろと旅のお供を連れて歩く資金はないんだ」

「ははあ、なるほど……」




「とにもかくにも、この大陸を早いところ出ないとな」

「魔王を倒すには、魔王城へ行かなければなりませんよね」

「ああ、大変な旅になるだろうな」

「私が魔王城へひとっ飛びしてバコーンと倒す夢を見れば解決ですね」

「いやいや、今すぐ魔王城へ行っても塵にされるだろ」

「塵にされない夢を見れば、解決ですね?」

「そんなに自在に夢を見られるのか?」

「無理ですけど……」

「……」





町の商店で、私と勇者は買い物をした。

火打石や水筒、テントや食料、薬草などなど。


私は家に立ち寄るついでに、杖っぽいいい感じの棒きれと、本棚の魔道書を持ってきた。


本当は私の魔法に杖なんて必要ない。

夢の中の出来事を思い出して、魔力を集中し、詠唱を行うだけ。


魔道書だって、ほんとはもう必要ない。

夢魔法の多くは母から教わったし、魔道書の中身はすべて頭に入っている。

というか、この魔導書自体、母が書いたものだった。

私の宝物だ。だから持っていく。


手ぶらの魔道士はちょっとかっこがつかないものね。




「君の魔法は、直前の夢しか具現化できないのか?」


勇者と町を出発して、草原を歩く。

身軽だ。

旅の出発なんてものは、こんなにもあっさりしているものなんだ。


「ええ、だから、昨日の夜に見た夢はもう、無効なんです」

「長い夢を見られれば、それだけたくさんの魔法が使えるということ?」

「えーっと、多分」

「昨日はなんの夢を見たの?」

「えっと……」


あれ?

思い出せない。

昨日は夢を見たっけ?




「夢、毎日見るの?」

「……はい」


指輪を使えば、必ず夢を見る。

そこで自分の思いのままに動くことができれば、私は最強の魔道士になれるはずだ。


……まだ、そんなことは不可能だけど。


「夢の精度を、私も上げていかないといけませんね」

「おれも、剣の腕に磨きをかけなきゃあな」


ははっと笑う彼は、普通の、素敵な青年だった。

なんだかその笑顔は、見たことがあるような気がした。


彼に仕えることができて、幸せかもしれない。




【よく冷え~る】のおかげで、町の外では敵なしだった。

勇者もザクザクと魔物を斬り、順調に旅は続いた。


ただ、私のこの魔法では、勇者の傷を治すことができない。


「君のその魔法は便利だけど、それ以外の魔法は使えないのか?」


ほら、もう見抜かれてしまった。


「私が今日酒場で見た夢は、この魔法だけでしたから……」

「それじゃあ、炎の魔法や雷の魔法も?」

「ええ、今は使えません」




勇者は微妙な表情を浮かべている。

そりゃあそうだよね。

一種類の魔法しか使えないなんて、魔道士としては初心者同然。


「……いずれたくさんの魔法が使えるようになるのかな?」

「……たくさん眠れれば、たぶん」

「敵前で寝るってこと?」

「それは、ちょっと、危険ですね」

「ちょっとじゃないだろ」


呆れながらも、彼は少し笑っている。

よかった、幻滅されたかと思った。




「おれも、剣の腕をもっともっと磨かないといけないからな」

「ゆっくり行こうぜ」


そう言って、励ましてくれた。

勇者というのはもっと無骨で自分勝手かと思ったが、案外そうでもないらしい。


「おれが剣聖と呼ばれるレベルまで腕を上げ、君が自在に夢を見られるようになれば……」

「最強ですね?」

「魔王なんて、何度でも倒してやる」

「伝説になれますね?」

「ははっ」




「しかし攻撃はともかく、確実な回復手段はほしいな」

「ですよね」

「回復魔法は?」


回復魔法は……知っている。

いつか夢で見た……気がする。


「夢で見たことはあります、でも……」

「でも?」

「私一人では、その効果のほどはよくわかりませんでした」

「どうして」

「私、最初から元気でしたから」

「……なるほど」




「その魔法、今使えないのか」

「えっと……」


実は、以前であっても夢に見ていれば詠唱することはできる。

だけど、その効果はほぼなし。

それが私の魔力といえばそれまでだけど……


「一応、やってみましょうか」


私は脳内で、思い出しながら詠唱を行ってみた。


 千年の眠り。

 ひとときの休息。

 時の流れに逆らい、人の理を嗤う。

 体内の戦場にうつろう白煙。

 時満ち足りて息吹くは梅花。


【夢魔法 キズ治~る】




「……どうでしょうか」

「……少し気分がよくなった、気がする」

「本当ですか!?」

「……いや、気のせいかもしれない」


やっぱり、昔の夢だとダメみたい。

これができるようになれば、もっともっと勇者の役に立てるのに。


「しかし、やっぱり名前がひどいな」

「いいじゃないですか、それは!!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る