第4話 足し算と文字の意外な先生をご紹介します!
5歳の息子が、最近足し算にはまっている。
『お母さん、100+100は何だ?』
突然、問題を出してくる。間違えた答えを息子が覚えてはいけないと、何もひねらず正しく答えると、
『正解!!』
分かっているのかどうか・・・クイズの司会者のように力強く答える。
どうやらこのスタイルでおじいちゃんが、息子に熱心に指導してくれたらしい。
ワタクシ、これは答えを丸暗記したのだと、思っていた。
すると数日後、クイズのスタイルが変わった。
『4+3は・・・7だよね?』
え?足し算本当に出来るの?
両方の指を折るわけでもなくスッと?
半信半疑で息子に聞くと 今度は、お父さんに教えてもらったという。
ほおっ!なかなかやるね!
さらに昨日『4+4+3は・・・11だよね?』
なんと、3つの数字の足し算が出来ているようになっていた。
「うそ~ん!私は教えてないよ。おじいちゃん?だんな?誰が教えてくれたの?
いやもしかして、天才かも!」
そう一人舞い上がっていたら、息子がSW(任天堂スイッチ)を持っていて、ワタクシにそっと見せてくれた。
『お母さんみてみて。今回はサイコロが3つ。たくさん進めたよ。』
「え?サイコロ!!」
サイコロの目を出し、足した数だけ進む。これが今回の先生の正体だった。
実は、息子はゲームがキッカケで文字に興味をもち始めた。
ひらがなをはじめ、漢字、カタカナ、アルファベット。
「ふ~ん。そんなこともあるんだ~」
ゲームをやや否定的に見ていた私も考え方がガラリと変わった。
楽しく遊ぶうえで、早く文字が読みたい。
「ねえねえ何て読むの?」
と聞かなくても読める小3のお姉ちゃんみたいになりたい。そう思ったのかな?
その上まさか、足し算のスキルまでアップさせるとは、何が幸いするか分からない。
遊べながら学べるって最高!
今後、ゲーム買うの禁止!と非常に言いにくくなった。
_完_
【m15→4】
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます