応援コメント

一部あとがき」への応援コメント

  • 面白い作品をありがとうございます! 第二部も期待しております。
    18年や千年紀、非公開の作品も含めてシリーズ名みたいなものはあるのでしょうか? 大陸は3つでしたか? それなら三大陸戦記……では単純すぎますね。
    色々と謎が多く解き明かされる過程が楽しみです。

    作者からの返信

    ありがとうございました。
    二部も数章公開したことがあったのですが、どうしても毛色が変わってしまうんですよね……

    全体通じた名前が欲しいんですけれど、思いつかない状況です(^^;)
    18年もかなり雑なタイトルでしたが、後々の考えたタイトルよりシンプルさが受けている部分もあったんですよね。

    何とかここまで追いつけるよう、千年紀も頑張りたいと思います。

  • 遅ればせながら第一部完結おめでとうございます&お疲れさまでした。

    レファールさんとサリュフネーテさんの結婚式のラスト、すごく感動しました。紆余曲折あったお二人ですが、どうぞお幸せに。失ったものも多い中、一方で受け継がれていく意思を強く感じたラストでした。

    そしてあとがき。
    アムグンさん(苦笑)たしかに重要人物でしたね。でも、彼の存在と占いと、序盤の伏線がどこで明かされるのかワクワクしましたし、終盤でそうだったのかー!?と驚きの連続でした。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございました。
    ラストの方は「早く終わらせないと~」と結構わちゃわちゃしていたので、もう少し時間が経ってから整理していければというところもあります。

    レファールは二人の姉妹の間で揺れ動きましたが、元々母の遺志を継ごうとしていたサリュフネーテの方へと傾くことになりました。

    アムグンは……
    最初、何の気なく作って、適当に言ったことの後始末に追われることとなりました。ただ、終わってみればこれで良かったのかなとも思っています。ここももう少し直したいというのはありますね。

  • 前半の完結おめでとうございます!
    ルヴィナさんの作戦無視、重要人物シェラビーさんの死、平面アムグンさん登場など予想できない展開が多くてとても面白かったです。
    特にアムグンさん、いつぞやは登場人物紹介で「何故かよくわからないけど生きてる人」といった表現があったように思います。あれは重要な伏線だったのですね!もっと注意深く考えればよかったぁぁあ!!/(^o^)\
    異国の戦略政略の視点の勉強にもなり、楽しく有意義なひと時でした。
    複雑な状況ではありますが、既婚者レファールさんの活躍をこれからも応援しております!

    作者からの返信

    アムグン、生きているのに死んでいるという理由は、考えるに大分苦労しました。当時は主要キャラ予定もなく、何でこんなこと言わせたんだろうと頭を抱えておりました。

    様々な戦略政略を出しましたけれど、多少物わかりが良すぎる点があったきらいはあるかもしれません。

    今後、そういうのをブラッシュアップしていきたいところですが、そうなると長くなりそうな予感も(;'∀')

  • 第一部完結、おめでとうございます。
    お疲れさまでした!

    第一部とはいえ、終わって寂しくも感じます。とはいえ、すでに第二部の準備がされているとはすごい! 
    終盤の展開には驚かされてばかりで、メリスフェールと仲良くミカンをつついていたレファールがまさかサリュフネーテとの婚礼式に行きつくとは思っていませんでした。サリュフネーテの幸せが続くことを祈っておきます。
    女性がたくましいのも、この物語の面白いところですね! メリスフェール然り、ミーシャ然り、ルヴィナ然り……。
    第二部も楽しみにしています!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    二部といいますか、最終的にどうなるかという部分までは決まっています。細部で誰が何をするかというのは未定で、そういうのを考えていくのが楽しくもあり苦しくもあり……

    ものすごく皮相的ですが、サリュフネーテに振られたあたりから最終的な結末が決まりました。

    二部でも、新規にたくましい女性が出てきます。
    よろしくお願いします。

  • 第一部完結おめでとうございます!「ここまで読んだ感想をガチで書け」と言われたら何万字かかるかわからないくらい、語り尽くせない面白さを供給していただきました、ありがとうございます! 第二部もよろしくお願いします!
    私は途中で完全に、レファールさんはメリスフェールさんと新婚旅行に行くものだと思っていたので、フラれてしまった時は本当にびっくりしました…笑
    一方で、こういった刻一刻と移りゆく状況の中で、登場人物達が判断や行動を変化させていき、それによって話が展開されていく面白さというのが、貴作に勉強させていただいている一つです。
    他にも色々…今パッと思いつかないのですが、「あの時のあれが?」「もしかしてそういう意味で?」という、読み返したり考察を深めるほど面白さが湧き出てくる、第一部だけ取っても素晴らしい満足感のあるお話でした。
    ひとまず、お疲れ様です!

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。こちらの読み以上の感想をいただきまして恐縮することしきりです。

    実は最初から決めていたという間接的な証拠として二章時点の人物紹介に全編通じてのヒロインはメリスフェールという形で書いています。全編通じてということは、一部で結婚すると二部はどうなるのということで……

    最初から顛末は決めていましたが、細部については途中書きながら進めているところもありました。考えてなかった設定がうまく収まった時は本当に快感です(笑)

    二部もまたよろしくお願いします。