応援コメント

第2話 ホスフェの対応」への応援コメント

  •  こんばんは、御作を読みました。
     意外にも? マハティーラさんの存在が大きかった(負の面でもw)ようで、笑ってしまいました。
     あちらを立てればこちらは立たずとばかりに会議が踊ったり、外国からの使者が入れ替わり立ち替わりすると、皆が一心になれる存在って貴重だなあと思います。
     ネブ卿がどう動くか楽しみです。面白かったです。

    作者からの返信

    良くも悪くもマハティーラは存在感があるので、不在になると色々歪みが出て来るところはありますね(汗

    色々な思惑がありますが、それが方向性を持ってくるのか、あるいは来ないのか。
    まとめられる存在は重要ですね。

  • メルテンスさん、ここにきてもまだ立場が大事なのですね(´ω`)
    立つ場所もなくなりそうなフラグを感じます。
    ロバーツ氏、なんというタイミングでしょう。アムグンさん、またスパイに使われましたかね?

    作者からの返信

    元々からして敵を造りながらの活動でしたので、各勢力が本格的に動き出すとどんどん進む道が狭くなってくるというのはありますね。最終的に立つ場所を確保することはできるのか……

    分かっていたとしか言い様のないタイミングでの来訪ですから、彼が利用されている可能性も高そうです。

  • このタイミングでネブ・ロバーツ氏が表舞台に姿を現すとは…! シェラビーさんが目をつけたほどの、かなりの曲者であろう彼が、どのような真価を発揮するのか気になります…!

    作者からの返信

    ネブ・ロバーツ、国内の問題では名前をあげていますが、対外的な活動をするのは初になります。
    果たして任を果たすことができるのでしょうか。