応援コメント

第3話 新しい構想、新しい戦力」への応援コメント

  •  こんにちは、御作を読みました。
     フェザートさん、ほんと苦労人だなあ。
     コルネーは相変わらずのコルネーですが、レミリアさんによって転機が訪れるのでしょうか? 楽しみです。
     面白かったです。

    作者からの返信

    フェザートとジュストは苦労人ですね。

    コルネーは明らかにナイヴァルに後れを取ってはいるのですが、変わらなければならないという認識も少ないという問題点があるんですよね。
    レミリアの指導で何とかなるかというと、クンファ君もイマイチ頼りないだけに……

  • レミリアはレミリアである。以上、といった感じですね。
    リンクされていた勢力図、よく分かります。こういうのって良いですね!

    さて、最後に登場した馬鹿力の小さいのは誰なのでしょう?
    次話以降の絡みが面白そうです。

    作者からの返信

    レミリアは常にレミリアです(笑)
    勢力図についてはどこがどこに噛もうとしていて、絡み合っているかみたいなものを出すにはあんな感じがいいのかなと思ってやってみました。

    最後の馬鹿力は初出です。今後、コルネーというより、少し絡みがあってレファール隊の主力になるようなのになります。

  • 暗躍と言うか、あっちこっちでかきまわしているというか……

    作者からの返信

    本人にすれば「私は自分に正直なだけなのに!」なのですが、とにかく来られる方としては迷惑なところがあります(笑

  • 皆殺し説、あったんですね…。つまりそれだけ、国外から見ても「あのカルーグが」ということで、シェラビー氏の乱心は驚異をもって迎えられていたのでしょうね…。
    そして、また目覚ましいキャラクターが…! レミリア様の関心が彼を活かす戦術を考えるか、既存のそれに上手く当てはめることに向く感じでしょうか? 新たな戦力に期待大ですね!

    作者からの返信

    やるからには完全に権力を掌握するのではないか=皆殺しもありうるのではないかという認識を持っていたようです。

    戦場では華のないコルネー軍に少し光明が見えてきました。レミリアは戦場での策を練るタイプではないので、フェザートがどう組み込むかということになりますね。