応援コメント

第1話 新王の家庭教師」への応援コメント

  • めっちゃ言いますね〜。植物とはなかなか聞かない揶揄ですね笑
    こういう外国の貴族っぽい揶揄考えられるのほんと凄いです。
    ちょっと京都味を感じたりもしますね笑

    作者からの返信

    めっちゃいうことこそが彼女の本質ですので(笑

    うるさければ、「カエルのようだ」となるのかもしれません。

    西洋貴族というよりは、京都風味の方が入っていそうです(笑

  •  こんばんは、御作を読みました。
     レミリアさんが登場と同時に、ザ、レミリアさんで爆笑しました。
     そりゃクンファさんも、肝を冷やすし、憧れる? 面白かったです。

    作者からの返信

    レミリアはいつだってレミリアですので(笑

    「とんでもない姉ちゃんが来た」くらいに思っているはずです。

  • レミリアさん、最高です…!\(^o^)/

    来ていきなり植物扱い笑ずっぱり斬り伏せるところが爽快です!クンファ陛下は素直ですね。良い関係が築けそうです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    レミリアに迂闊なことを言うと、三倍返しを覚悟する必要があります(笑
    クンファは素直というより、「逆らうとまずい」と思ってしまったようです。

  • レミリア最高ですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    レミリア、言いたい放題です。

  • レミリア様、相変わらず気持ちのいい啖呵を切ってくださいますね〜。クンファ様もひとまず好感触なようで、良かったです!
    しかし樹齢が取り柄の古木さん達には、ちょっと刺激が強すぎたようですね笑 慇懃無礼さも破壊力に拍車がかかってますね〜。

    作者からの返信

    相変わらずの言いたい放題です。クンファは好感触というより、邪険にすると何を言われるのか分からないという恐怖の方があるかもしれません(笑)

    丁寧に容赦ないことを言ってしまいました。尚、本人は「植物に対して失礼だったかな」と少しだけ反省したようです。

  • やはりレミリア、言う時は誰であろうと、ですね。
    最後の口上はすっきりしました。
    しかし、クンファの家庭教師とは予想外でした。

    作者からの返信

    はい。ここで言わなければレミリアではないですので。

    フォクゼーレを離れましたので、今後しばらくはフリーな形で活動することになります。フェザートの評価は高いので家庭教師となりましたが、果たしてクンファがいつまで耐えられるのかというのはありますね(汗