応援コメント

第5話 バシアン攻防戦①」への応援コメント

  •  こんばんは、御作を読みました。
     セウレラさんと合流できそうで良かった(⌒-⌒; )
     レファールは指揮能力はともかく戦略を描く前段階ですっとぼける悪癖がありますから。
     メリスとセウレラさんがいればきっと大丈夫なはず!

    作者からの返信

    はい。セウレラとは合流できたようです。
    幸いにして、バシアンを襲撃しているのはシェラビーではなく他の枢機卿達ですので、体制さえ整えておけば負ける可能性はほとんどないかと思います。


  • 編集済

    メリスフェール、石は危ないです笑

    レヴェーデさん達懐かしい!(*⁰▿⁰*)
    ぜひまた力を貸してほしいです!

    シェラビーさんがシルヴィアさんを失った後にすぐにサリュフネーテさんと結婚するイメージがあまり湧かないです…年齢差犯罪レベルですよね(>_<)でも一から仲間を集めていく展開、熱いです

    作者からの返信

    尚、書いてから「メリスフェール、馬乗っているけど、どこから石を。まさか足だけでなく手も1m以上あるのか」と思ってしまいました(笑

    忘れた頃に出てくるレビェーデ&サラーヴィーです。
    ソセロンが派手にボーザを捕獲しましたが、正面から戦えばレビェーデの方が強いです。

    現時点でシェラビーが31で、サリュフネーテは15ですね。翌年まで待てば32-16でちょうど倍ですね。非難が出てくることは間違いないですね(^_^;)

  • 三つ巴の構図で考えていましたが、スメドアさんと協調して担ぎ上げるという手もあるのですね。そしてもしレビェーデさんとサラーヴィーさんを動かせるなら、希望が見えてきそうですね。
    …しかし、ミャグー枢機卿はなぜそんな演技を?!? 私はせっかく「彼の処刑方法は因果応報で串刺し刑とかかなー?」という汚い妄想をしていたのに、また考え直しじゃないですか!!(←それは知らん、超知らん笑)

    作者からの返信

    レファール&ミーシャの弱みは兵力の無さですが、一方でバシアンにこだわらなければどこにでも行けるしつけるという強みもあります。レビェーデとサラーヴィーの性格は分かっているので、味方にもっていく方法はある程度心得ています。
    これまであちこち流されまくった分、おおよそのことが分かったというのは今後のレファールの強みになるところですね。

    ミャグーがどうしてそういう演技をしていたかはもう少しで明らかになります。
    死んだ後、そういう地獄に行くことになるのかもしれません(笑

  • 足元は疎かだが大局は見誤らない。
    セウレラへの信頼が伺えるw

    作者からの返信

    はい。お互い顔を会わせると嫌味なども飛び交いますが、レファールとセウレラはお互いのことを良く分かっています(汗