応援コメント

第1話 セルキーセ村包囲」への応援コメント

  • 第1話の時点で面白そうな話になりそうな予感に引き込まれましたが
    コメント欄の

    >分類するとしたら、銀英伝やアルスラーン戦記に近いかなとは思います。

    との作者様のお言葉に期待は爆上がりになりました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    目指すところとしては……です(^^;;
    現在はキリのいいところまででちょっと停止中ですが、そのうち復帰したいと思っています。

  • 凄く引き込まれる内容で楽しいです。
    今後の展開に期待です。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    気が向きましたら、続きもお読みいただけますと幸いです。

  • 「【良かれと思って】ライトのつもりがヘビーノベル【地の文多め】 にさつめ!」
    から来ました。保紫奏杜です。

    冒頭からの引き込む展開、気さくな村人とのやり取りを楽しませていただきました。
    危機的状況ながら明るさが失われていないので、不思議とちょっとほのぼのしますね。僻地の村ということですが人口110人なら極小の村なので、襲われる理由も気になりますし、これからレファールたちがどう切り抜けるのか、もしくは切り抜けられないのか? も気になります!
    遅読ですが、追々、続きも読ませていただきます。

    作者からの返信

    コメントいただきましてありがとうございます。

    田舎の村ですので、格式ばったところはない本音な感じのところですね。
    110人しかいないところを7000人かけて攻撃するというのは一般的には馬鹿なやり口ではありますが、相手方にも理由はあるようです。

    今後もお読みいただきますと幸いです。

  • 少し覗いてみましたが、面白いですね。上級試練に落ちた新米指揮官が無理難題に直面するといったところでしょうか。
    また、追々と読ませて頂きますね。

    あと、途中で「従った方ではいいのではないか?」という表記がありました。

    作者からの返信

    はい、赴任早々大ピンチですが、ここから戦乱が起きていくとともに成り上がっていくみたいな話になっていきます。

    あらま……。
    今回も誤字の方お世話になりますm(_ _)m

  • 兵士の主人公が、衛士の試験に落ちたってことなんでしょうかね?
    だとすると一兵士を大臣が送り付けたって話でまあ分からないでもないですけど、兵士ですらなかったらどういう国やねんという気分になります。

    作者からの返信

    科挙時代の中国が典型ですが、進士に至らずともそれなりの職をあっせんされる国はありましたので、どういう国やねんと言われればそういう国であるとしか説明しようがありません。

    そうじゃなかったとしても、現代日本でもAO入試のような形で試験結果が流用されうるわけですので、ファンタジー世界で簡単に成立しうるものではないかと思います。

    全く誤解しているようでしたら、申し訳ありません。

  •  こんにちは、御作を読みました。
     レファールののっけからのピンチと

    「三日前にきた若僧です」
    「お、おう」

     な扱いが妥当で、ちょっとクスっとしました。
     とはいえボーザは面倒見良さそうだし、仲間に恵まれたのかな? 雰囲気の良い小説で続きが楽しみです。面白かったです。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました。

    三日前に着いたばかりの若者が圧倒的劣勢を逆転するというタイプの話ではないので、非常に微妙な空気です(笑

    ボーザを含めて、いい感じのあんちゃん達が揃っています。

  • 企画から来ました!週末から読ませていただきますね。^_^
    この先も楽しみにしております!

    作者からの返信

    こんにちは。ありがとうございます。
    私の方も読みに伺いますね

  • チートがない、いきなりの主人公の落第、そして、いきなりの危機的状況。圧倒的少人数でどうするのか、この先の展開が楽しみです(^-^)

    作者からの返信

    いきなり大ピンチなうえに、周りは諦めムード、これを打開できる能力は…残念ながらありませんでした(汗

  • 誤字・脱字がなく文章が正しい。尊敬します。
    銀河英雄伝説的な物語かしら。
    もう少し読み進めます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    一応ないようには注意していますが、あるところにはあると思います(汗

    そうですね、分類するとしたら、銀英伝やアルスラーン戦記に近いかなとは思います。

  • 初めまして。

    ボーザのセリフからの始め方がとても斬新です。

    これからじっくりと拝読させて頂きますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    劇的逆転ストーリーではないですので、負けパターン逆転と見せかけて、そのまま負けパターンの方が期待を裏切らなくていいのかなと思いました(汗

  • 読み合いから来ましたが、かためハイファンタジー好きなので得した気分ですw
    引き続き読ませていただきます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  • 面白い

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    人物が多いところがどう評価されるか不安ですが、予想しづらい形で進めていければと思っております。

  • 読み合いの参加ありがとうございます!
    ファンタジー大好物なので、これから楽しみに読ませていただきます!
    ゆっくりにはなりますが、勉強させてもらいます(´˘`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    分かりにくい部分もあるかと思いますがお読みいただけますと幸甚です。

  • グインサーガからアルスラーンまでこっち系の物は大好きです。
    宗教絡むと結構血みどろですね……

    作者からの返信

    私もこっち系は好きです。作る側からしますと史実関係ないから必要に応じて助っ人を呼べますし(爆

    宗教戦争を全面に押し出すと鬱展開確定ですので、そこは程々に行ければと思っています。