第19話 僕と男の娘クラブの調査

 またまた予定が入った週末。僕とマナは、昼頃に五木弥生が僕にアルバイトを勧めてきた店、男の娘クラブにやって来た。

 五木弥生の名刺の裏に住所が書いてあり、その住所の場所にやって来ると、男の娘クラブは駅前の繁華街にあった。隣はスナックと居酒屋という、まだ未成年の僕たちが、やって来てはいけない場所だろう。


「よくお似合いですよ、蘭子さん」


 今回のマナは、優等生キャラで突撃するようで、歩き方、話し方、立つ姿も上品さを感じる。何で繁華街に、こんな美女が、何かの撮影かと思う感じで、通行人にそう見られている気がした。


「どーも」


 そして僕は、正体がバレたらマズいという事で、親睦会の時にやった、マナの提案で僕の女装版、蘭子の状態になっている。マナからブルーライトカットメガネを借りて、髪を後ろで結い、マナの推しのキーホルダーが付いた、大きめのリュックを背負って、オタクっぽい女性の格好をしている。万一、五木弥生が働いていたとしても、すぐにバレる事は無いだろう。


「今は蘭子さんですよ? ……そうだ、あの方の声で行きましょう」


 マナは、今すれ違った女性で、声帯模写をしろと指示してきた。一度聞いた声は、絶対に忘れない。微かに声は聞こえたので、僕は声帯模写で、すれ違った人の声で話すことにして、男の娘クラブの中に入った。


「いらっしゃい。2名のお嬢様だね」


 入ると、受付の女性――僕と同じの男の娘が接待していた。初対面では、絶対に男だと思わないだろう。


「こちらの席にどうぞ」


 そして店の奥の方に案内された。厨房に近く、もし裏方に五木弥生がいたら、すぐにバレてしまうのではないかと思っていしまう。


「蘭子さん。このお店、口コミで星4.2の高評価のお店みたいですよ」

「へー」


 気が抜けないよう、声帯模写を意識しながら話しているので、素っ気ない返答になってしまう。


「何にしますか? こう言うのは、特徴的なメニュー名だと聞いているのですが、意外と普通ですよ」

「……ラーメン。……チャーハン。……中華料理店かな?」


 餃子やニラ饅頭、そしてデザートは杏仁豆腐。他のお客も、確かにラーメンをすすっていたり、美味しそうに小籠包を食べている。


「ラーメン」

「いいですね。それじゃあ、ラーメン2つにしましょう」


 注文が決まったので、マナが呼び鈴を探していた。


「これ」

「……はぁ」


 メニューの裏に隠れていた、男の娘クラブの注文の仕方が書かれた紙を見つけ、僕はそれをマナに見せると、一瞬、マナの顔が真顔になった。


「……恥ずかしいなら、代わりに呼ぶけど」


 男の娘クラブでの注文の仕方。それは、気に入った店員の好きな所を言ってから、店員の名前を叫びながら呼ぶという方法。なぜこんな面倒な事をするのか、僕には理解できない。


「プルンっと、セクシーな唇の健太ちゃんっ!! 6番のお席に舞い降りてくだーいっ!!」


 そして見本のような、近くの席の人が、店員を呼んでいる光景を見て、僕とマナは絶句していると。


「……蘭子さん。……呼びたそうですから、呼ぶ権利を譲ります」


 店員の呼び方が書かれた紙を、マナは僕に押し付けてきた。


「……別にいいけど、どの店員が良いのかは、マナさんが選んで」


 僕が受け入れたのが意外だったのか、少しつまらなさそうな顔をしてから、マナは店員の顔写真が貼られている壁を見渡していた。


「じゃあ、さんと言う方で。つり目でカッコいいって褒めてください」

「分かった」


 マナの言われたとおりに、僕はその店員を呼ぶことにした。この時、顔写真を見ずに呼んだことを、僕は後悔する。


「つり目でカッコいい葉月ちゃんっ!! 9番のお席に舞い降りてくださいっ!!」


 マナが僕のキャラが崩壊している姿を見て、笑いをこらえている姿を見て、ド突きたい気分だが、ここは堪えて店員が来るのを待っていると。


「ようやく呼んでくれたね。可憐なお嬢さん2人に呼ばれて、私も光栄さ」


 僕の席にやって来たのは、葉月という名で接客していた、五木弥生だった。マナが五木弥生が、どんな人物なのかを見極めるため、わざと指名したとしか思えない。


「さて、私たちに何を求めるのかな?」


 この様子だと、僕が桜木蘭丸だという事がバレていないようだ。いつもの僕とキャラが違うし、声帯模写で声も違う。僕が変なボロを出さなければ、このままバレずにやり過ごせる。


「当ててみてください。イケている男の娘なら、可憐なお嬢様たちが、何を所望しているのか、分かるはずです」


 マナは、五木弥生を挑発する。


「そうだな……」


 マナには、五木弥生が心が読めることを伝えてある。本当に心が読めるのか、確認しているのだろう。


「可憐なお嬢様だから、当店自慢の小籠包かな?」

「不正解です」

「いやいや、最後まで話を聞いて欲しいな」


 マナが勝ち誇った顔をする前に、五木弥生は営業スマイルで、こう言った。


「今日は曇り。そこまで寒くみたはない。なら無難にラーメンかな? ってメガネをかけたお嬢様の君は、そう考えているみたいだよ」


 僕は、五木弥生の言動に背筋が凍った。君という言い方は、僕を呼ぶ時に呼んでいた。そんな呼び方をするって事は、変装していても、やはり心を読んで、僕が来ている事を喜んでいるみたいだ。


「いやいや、私の方こそ、しっかり話を聞いてください」


 五木弥生がニヤニヤしようとした時、今度はマナが五木弥生に攻撃を仕掛けた。


「不正解。それはさっきまでの事です。このお店、空調がしっかりしているせいか、少し暑いなって、葉月さんが来る前にそう話したんです。だから、私たちは、つるんとひんやりした、杏仁豆腐を要望しようと話し合ったんです。だから、早く杏仁豆腐を持ってこい、この野郎」


 優等生キャラのニコニコしたままで、マナは五木弥生を突き放すように、杏仁豆腐をさっさと持って来いと注文していた。


「う、嘘は良くないよ。メガネのお嬢さんは――」

「ごちゃごちゃ言っていると、無駄口を叩く、M月さんと言う人の態度が悪いと、この口コミに星1つ付けますよ?」


 そして口コミで低評価を付けると脅したマナに押され、五木弥生は渋々杏仁豆腐の注文を承って、厨房に向かった。


「こんなメシウマな展開があれば、ラーメンなんかいらないでしょう? スイーツで締めましょう」


 元優等生の立ち振る舞いに、僕はマナにありがとうのスタンプをラインに送った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る