編集済
歌詞の聴き違いなら、やはり私にも幾つかありますねー。
おそらく、誰しもが一度は通る道なのかも知れませんw
ところで、昭和歌謡の歌詞がひとつの物語(阿久悠さん等、最高です)なら、いまどきの特に若いアーティストさんたちの楽曲は、同世代の共感を中心としたものが多いようで…古い人間である私には、ちょっとついていけない、というか通り過ぎてしまった感がありますね。とほほ…
作者からの返信
七七七ちゃん
歌詞の聞き間違い、是非どこかで御披露いただきたいわ⤴。なんならリカちゃんに歌わせてあげてください。
そうか~、昭和の歌詞は物語なのですね。私、歌は音符で聞こえてくるので、歌詞が頭に入らなくて……。意識して確認してみます~。
ありがとうございます(*^^*)
小柳ルミ子さんは、デビューの頃は清純派アイドル系歌手でしたね。
歌詞の勘違いと言えば、彼女の歌う「瀬戸の花嫁」
私はずっと、「瀬戸は~しぐれて~夕波小波~」だと思っていました。
時雨て夕波小波…ってのはどういうシチュエーションなのかイマイチ分からなかったけど、そんな中で舟で嫁入りなんてなんとなく哀しい歌だなぁと思いましたね。
レコード大賞、昭和の昔は私もけっこう楽しみに見ていましたが、中森明菜が2年連続で受賞した後、近藤真彦が取ってからは一気に興味が無くなりました。
なんとなくジャニーズ戦略が芸能界を席巻してきた感じがね。
レコード大賞のあとの「紅白歌合戦」
と言ったら「ダン池田とニューブリード」ですよね。
ダン池田さんはしかしその後、つまらないことでニューブリードを降りてしまい、何とその後継に三原綱木さんが上がりましたね。
あの「ブルーコメッツ」のギター&ボーカルの三原綱木さん!
出世したな~!と思って見てました。
♪森と(ンカツ)~泉に(ンニク)~♪か~こ(ンニャク)~まれて(ンプラ)♪
作者からの返信
森緒様
ありがとうございます(*^^*)
時雨! これはまた新しい勘違い! おいしい情報、ごちそうさまです。
皆さん、子供のころには何かしら勘違いしているものなのですね。それはそれは寂しい嫁入り風景ですね。
私のレコード大賞最後の記憶はピンクレディーのUFOでした。「百恵ちゃんじゃないんかい!」ってショックを受けました。
三原綱紀さん、ツナキ&みどりのツナキですね。彼のフルネームを言えてダン池田さん事情も知ってるなんて、森緒様、大人ですね(笑)。情報ありがとうございます!
♪森と(ンカツ)~♪
歌ってました!(笑)
楽しいコメントありがとうございます<m(__)m>
こんにちは~。
「私の城下町」のカメには笑いました。思い込みってすごいですね。ツボに嵌りそうです。(笑) レコ大賞と紅白は幼少の時は家族揃って見てました。
父がTVの前にカセットデッキを置いて車で聞く為に録音してましたね。(笑)
TVの事で笑ったり喋ると、「声が入る。煩い、黙れ!」って父に怒られていました。そういう、父の声が大きいんですがね。(笑) ((´∀`))ケラケラ
作者からの返信
こんにちは~(*^^*)
この手の勘違い選手権をやると、結構面白いと思うんですよね。皆さんの話も聞いてみたいです。
お父様、車で好きな音楽を聴いていたら、自分の声で
「声が入る。煩い、黙れ!」
毎回聞かないといけないのですね。それ、キツイ(笑)。
家族が乗ってたら気まずい( *´艸`)
ありがとうございます。
こんにちは。
子供の頃はお約束のように見ていた紅白歌合戦もある時期から
見なくなりました。マンネリとでも言うのか視聴率も下がりましたね。
ただ、ここ数年はまた見るようになった。
他に番組がないというのもあるんでしょうが、
やっぱり年末はこれだなって思うようになって。
知らない歌手も増えましたけどね~。
作者からの返信
こんにちは(*^^*)ありがとうございます。
私も同じくです。紅白はマンネリ時代がありましたが、ここ最近はずっと楽しみに見ています。現代ならではの演出がすごく面白くて。パフュームとか、映像と合わせて面白いですよね。あと、衣装を見るのも大好きです。けん玉はこっちがドキドキします(;^ω^)
子供のころはずっと釘付けで見て、あんまり興味のない演歌の時に大急ぎでお風呂に入る、というのが定番でしたが、大人になった今は自分の都合で動けるので、先にお風呂に入って夕食を食べてゆっくり紅白を見る、というパターンになりました。
歌詞の勘違いものは、あるあるですが、「私の城下町」のこのネタは初見です(^^;
面白い!この間違え方。
子どもに「なぜか 目を伏せながら」って難しいですものね。
宣伝ですが、私がよく歌う昭和の女性歌手の曲の特集を書いたことがあります(今も、一応、連載中ですが)。
お時間のある時にでも、覗いてみてください。
「昭和女歌謡を唄う」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054892071817
作者からの返信
橙suzukake様
昭和歌謡、しぶいラインナップです。私よりお兄様なのではと思いました。
私がよく歌っていたのは明菜ちゃん聖子ちゃんあたりなので(*^^*)
私たち世代は昭和の歌ならなんでも歌えますよね。平成生まれの娘にめちゃめちゃ驚かれました。
スミレさん、こんばんは♪
大晦日はレコード大賞から紅白歌合戦へ。
子供の頃の定番でしたね、懐かしい~(*´▽`*)
大抵、レコード大賞に出ている人たちは紅白にも出るので、レコ大が終わったら大移動なんですよね~。
年が明けてから、ワイドショー的な番組でその模様が放送されるのを観るのが好きでした。
レコード大賞の思い出といえば、大好きだった百恵ちゃんが一度も大賞を取れなかったこと・・・
いつも同じく百恵ちゃんファンだった姉たちとブーたれてました(笑)
昔はレコード大賞も紅白に出れることも『スゴいこと』でしたけど、今はそうでもないのですよねぇ。
なんだか寂しく思います。
作者からの返信
ふゆちゃん
そうそう、大移動だった! なつかしいなあ~!
百恵ちゃん、取れてないですね。ピンクレディーが大賞取った時、「え~!なんで百恵ちゃんじゃないの?きっと実力があるから来年にしようって、先に落ちそうなピンクレディーにあげたんだよ」って家族で言ってました。しかし、まさかの結婚!おめでたいけれど(;^ω^)
私、音楽界って、「おとなのじじょう」がある気がするんですよね、何となく。事務所とか、先生とか。これは勝手な推測ですけど。
私は紅白はまだ『スゴいこと』のように思えますが、レコード大賞は新しい賞が増えたりしてるから、特別感が低くなってる気がしますね。
編集済
こんにちは✨スミレさん、コメント失礼いたします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私も小さい頃はよく見ていた記憶があります。
最近はめっきり・・・・。
最近のものを見るより、懐かしの映像見ると、だいたい歌えます!
頑張ってお姉様方について行きたい42さい・・・26歳に私もなっていいですか?笑
スミレさんの推しを今からYouTubeで探しに行ってきまーふ♡
追記
見てきました!超イケメン!
作者からの返信
和響ちゃん
昭和の歌ってなんでも歌えちゃうよね。最近のはリズムが難しいし、テレビでやってないから歌えません(;^ω^)
ここに来る人はみんな26歳。NHKのチコちゃんのところにお手紙出す人もみんな5歳でしょ?
推し、見てくださってありがとうございます。ものすごくひまでしたら、GYAOでプロデュース101ジャパンシーズン2を見ていただくと、めちゃ面白いですよ。長いので、パフォーマンスだけでも大丈夫。強制ではありませんので(笑)ご紹介まで。
箱推しです。全員イケメンで、性格もいいんです。
お願い、スミレちゃん、お腹痛い、笑わせないで。
マジですか! めちゃくちゃ面白いです。
カメって🐢、顔って。もう。
踊りが、昭和の幼稚園児最強です。高尚な遊びですね。
よく、巨人の星『思いこんだら〜試練の道を〜』の
『思いこんだら』を『重いコンダラ』整地ローラーと勘違いしてる話は聞くけど
まさかのカメ、初めて聞きました。スミレちゃん、可愛い。
レコード大賞、権威ありましたね、昭和の時代。生演奏に負けない歌唱力でしたね。
私も明菜ちゃん受賞嬉しかったです。
和田アキコが(レコード大賞の時か忘れたけど)お祝いに白い菊一本貰ったの
見た事あるんですが、あれは嫌がらせだったのか、今でもモヤってします。
昨日、歌番組でI N Iの二人が「未来予想図」歌ってました。上手でした。
新人賞おめでとう🎉ございます♪
今回もエモかったです。そして今日の朝ドラもエモエモでした。
いつもありがとう😊ございます。
作者からの返信
ウッシッシ(←昭和)笑っていただけてうれしいわ⤴
重いコンダラ、なるほど!イメージぴったり!(笑)
和田アキ子さんの菊、ネットに出てきますね。いまだ誰かはわからないけど、嫌がらせのようですね。まさに、黒い涙の時で、私は見ていたはずだけど、菊には気づきませんでした。そもそも、葬式に菊って知らなかったからわかんなかったと思うわ。
藤巻君、見ましたか!すごくうまいでしょ? おひまでしたらYouTubeで「日プ2花束の代わりにメロディーを」で検索してみてください。日プ史上最高と言われる、伝説となったパフォーマンスで、藤巻君もメンバーです。もう、感動モノです。
カムカム、今日(2月8日)のはストーリー全体がエモエモすぎて鼻血ブー! 2回見ちゃったよ! 自分を見ているようでめちゃ笑いました。でも、私は笑点くらいでブルーになってたから、あんなに楽しそうに歌えなかったと思うよ。
ネタバレにならないようストーリーと関係ない細かいところを言うなら、教室の巨大そろばんとか、掃除当番表、ひなたのパジャマのイチゴ柄、懐かしい!
ラジオ体操から思ってたけど、ハンコは苗字の印鑑を使ってて、あんなかわいいのなかったと思うけど、京都にはあったのかしら?
お邪魔します。ビッグマンモス背番号16のネコ?です。
私、本当につい最近まで、ジュディオングの「魅せられて」(阿木燿子(作詞)・
筒美京平(作曲・編曲))のサビ部分の歌詞
Wind is blowing from the Aegean
を
Wind is blowing from the Asia
だと思ってました。
エーゲ海からの風だったんですね。
アジアからの風だと思ってました。。。
ちなみにですね、Wind is blowing from the Asiaだったとしても、全く歌詞自体に矛盾が生じないんですよ。
作者からの返信
ネコ?様
いらっしゃいませ~!たくさん読んでいただき、♡、コメント、ありがとうございます(*^^*)私も、かつてはアジアと思っていました!確か英語でエーゲ海と言う単語を知ってから気づいたように思います。
ありがとうございます。