第2話 緊急依頼

Side:ロバート


 俺はロバート。

 Aランクパーティ極天のリーダーだ。

 ギルドから緊急依頼があると言うので、装備を整え急ぎ集結した。


「緊急依頼とは穏やかじゃないな」

「魔境の森で弱いモンスターが逃げ出す現象が見られました。原因を調査して下さい」


 魔境の森はこの街の北に広がっている森で、モンスターの宝庫だ。

 入るにはCランク以上の実力がいる。


「リーダー、ドラゴンじゃない」

「調べてみないと何とも言えないな。ドラゴンの場合も想定して動こう」


 俺達はギルドを後にすると魔境の森の奥深くにやってきた。

 まず分かったのは森が驚くほど静かだという事。

 モンスターがみんな巣穴に隠れて出て来ないかのようだ。


 報告にあったモンスターの方向から推測して問題の場所に急ぐ。

 順調に探索は進んだ。

 モンスターが出て来ないのだからな。


 そして、遭遇しちまった。

 太陽より輝く人型の物体と。


 輝きは魔力光なので目が潰れたりすることが無いのが救いだ。

 こいつが百分の一でも魔力を解き放ったら、魔境の森が吹き飛ぶような気がする。


 神様がいたらこんな感じだろう。


 話したところ、気の良い奴だと分かった。

 魔導金属も譲ってくれたしな。


 家に帰るというのでついて行くとなんと魔穴があった。

 この奥に住んでいるとは恐れ入る。

 だが、この場所は助かるな。

 魔穴の近くは魔力の充填率が良い。

 俺達が報告したら、いくらも経たないうちに施設が出来るだろう。

 ここと街の輸送依頼は冒険者の絶好の飯のタネになるはずだ。

 あいつはさしずめ福の神だな。


 モンスターが出ないのでギルドに簡単に帰還できた。


「早かったですね」


 受付で報告する。


「異変の原因は魔穴だ。それと魔穴にクラモトという存在が住んでる」

「嘘ですよね。魔穴の中に住んでいるなんて」

「嘘じゃない。近々街に連れて来る事になった」

「危険じゃないですか」

「大人しそうだったよ。それにあの魔力量で本気になられたら、国が亡ぶ。刺激はできないな」

「では歓待して懐柔する手ですね」

「ああ、そうしようと思う。これはその存在がくれた」


「高純度の魔導金属じゃないですか」

「これ一個で城の一つや二つは吹き飛ばせるな。それとこれだ」

「高純度の魔水ですか。この魔水を薄めたら、ハイポーションが幾つできるか想像もつきません」

「こんな物をくれる気前のいい奴だ」


「まるでおとぎ話の幸運の神様ですね」

「せいぜい逃げられないようにしないとな」


 さあ忙しくなるぞ。

 俺達は建設部隊を率いて、魔穴に再び行った。

 大工達が魔穴の周りに建物を建てる。

 魔力を吸い取る施設が着々と出来上がった。


 施設の棚の上には魔道具が所狭しと並べられた。


「どうだい、この魔穴は」


 俺は施設の職員に話し掛けた。


「凄いですね。Aランクの魔道具の充填が一日で済みます。普通の土地では一年以上かかるのに」

「魔穴ももっと街に近い所にできれば便利なのにな。もっとも冒険者には輸送依頼が舞い込むが」

「他国の侵略を食い止めるという観点から見るとここは良い場所ですね」

「違いない」


「ひっ」


 魔穴からあの存在が出て来た。

 周りにいた冒険者が戦闘態勢をとる。

 一般職員は硬直して声を出せないでいる。


 今日は約束の一週間だ。


「お前ら、武器を降ろせ」


 警備の冒険者が緊張を解く。

 だが、油断はしてないようだ。

 良い反応だ。

 良く訓練されている。


「クラモト、早かったな」

「異世界の街に行けると思うとワクワクしちゃって、早朝に押し掛けたよ」


 ドラゴンと友達になった気分だ。

 さっきの冒険者の反応で気を悪くしなければ良いが。


「待ってたよ。街への案内だが、護衛任務だと一日金貨5枚だ」

「魔導金属で払いたいが良いか」

「もちろん」


「それにしても建物が出来たんだな」

「ここは魔力が濃いんだ。魔道具の魔力を充填するのに立地が良い」

「へぇ、そうなんだ」


 気さくな奴で良かった。

 さっきの事も気にしてないないようだ。

 ドラゴンみたいな奴は何をしたら喜ぶんだろうか。

 酒か女か。

 酒はともかく女は怖がって駄目だろうな。

 とりあえず街に連れてって様子を見るさ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る