応援コメント

昔日写してポートレート」への応援コメント

  • ごきげんよう、島崎くん、赤ちゃんの狐さんの姿の赤ちゃんだったんだ!(日本語おかしい)
    そ、それは見てみたいかも! イラスト描いてください!(わがまま)
    兄弟の中で島崎くんだけだったんですね。庄三郎さんは尻尾があったけど途中で抜けちゃったんですね、って抜けるんだ! ひょっとして、へその緒みたいに落ちた尻尾は大切に保管されているのかしら?
    お父様は人間だけれど、生まれた我が子が狐さんの姿でも、ちゃんと愛してくれていたって、凄い愛情ですよね、よくよく考えてみれば。まあ、三花さんに惚れ込んでご夫婦となられたとのこと、それも覚悟の前だったのかもしれませんが、それでも、島崎くん、愛されてますね。
    お母さまはさらりと言ったけれど、玉藻御前の野望、って。
    ご自分が出産した狐さんの赤ちゃんを見た瞬間から、もう悟っていらっしゃったんですね。これもやっぱり母の深い愛情なんでしょうね。

    作者からの返信

     おだ様ごきげんよう、斑猫です。
     おだ様にリクエストを貰っちゃいました……! 描かなきゃ(使命感)
     そうですね、島崎君は完全に赤ちゃん狐の姿だったわけでは無く、頭は人間で首から下は何となく狐っぽかったみたいですね。その頃から顔は父親似でした(笑) ちっちゃかったのもあって、ベビー服とか用意するのも大変だったのかもですね。
     妖狐とか雷獣で尻尾が抜けたら大事なのですが、半妖の場合は尻尾が抜けるとか尻尾が生えないとかそんな事があるみたいです。
     庄三郎さんの尻尾は臍の緒と一緒に保管されてますね。

     お父さんは全然動じてなかったみたいですね。まぁ五番目の子供ですし、妖怪慣れしていたお方なので色々と無問題だったみたいです。
     一方の三花さんは……島崎君を産んだ時・それこそ産む前からどういう仔に育つかとうっすら解っていたみたいですね。その上で他の子供らと同じように育て上げたという事です。
     やっぱり愛されボーイだな、島崎君は!!