応援コメント

雷園寺雪羽の出会い」への応援コメント

  • ごきげんよう、雪羽くんのご家族、春嵐さんも含めて、もう過保護のオンパレード!という感じが溢れていて、ええー、ではなくてほんわかしていて、あったか家族、いいなぁ、なんて思ってしまいました。
    そして雪羽くんの本来の姿! 長毛種の猫ちゃん! ううん、モフモフしたいです!
    ウチの仔は短毛種で、でも可愛いのですけれど、モフモフ、ブラッシングするなら長毛種ちゃん、いいですよね! ウチの仔も毛を梳いて欲しいっておねだりしてきて、やってあげると目を細めて気持ちよさそう! 雪羽くんも気持ちいいでしょうけれど、きっと春嵐さんも気持ちいいなぁ、なんて思ってるかも、ですね。
    お買い物も、なんだか「はじめてのおつかい」っぽくって可愛かったです。
    庄三郎お兄様との出会い、偶然なんですね。互いに島崎くんとの接し方や感じ方が違うから、なんだか擦れ違い気味で面白いですね。
    朱衿さんも雉妖怪さんなんですね・
    紅藤さまとひょっとしたら、隠しているけれど繋がりがあるんじゃないかしら、なんて思ってしまいました。

    作者からの返信

    おだ様ごきげんよう。
     いつもコメントありがとうございます。少し更新が遅れて申し訳ありません。
     雪羽君の一家にほんわかしていただいてありがとうございます。本当に、こんな善い叔父夫婦の許で何であんなにヤンチャになってたんや、と筆者も思っちゃっております。多分雪羽君も思春期反抗期の一環でちょっと荒れてたのかもですね。まぁグラスタワーとか女子へのちょっかいとか飲酒とか喧嘩位で派手な悪事はやっておりませんし(小声)

     雪羽君の本来の姿、そうです! 銀白色(所々金色)の猫ちゃんのような姿でした。雷獣はハクビシンに似た姿なのかなと思っておりますが、長毛猫の方が見映えが良いのでそんな姿に落ち着きました。実は島崎君もモフモフしたいと思っている模様(笑)

     タイトルの通り、今回雪羽君は庄三郎さんや朱衿君などと出会った感じであります。庄三郎さんはまぁ単なる画家ですが……やはりおだ様鋭いですね。
     朱衿君の素性に関してはまだ何も申せませんが、紅藤様含め過去のお話で登場した妖怪たちと何処かで繋がりがあるかも、と言った所ですね。