応援コメント

雷獣来りて真相さぐる――ヤンチャはほどほどが良い理由」への応援コメント

  • ごきげんよう、雪羽くんが女性妖怪の件であっさり転んだのをチョロいと言っちゃう島崎くんにちょっと笑ってしまいました。
    自分のことを、脚立を使わなきゃならないくらいに高い高い棚の上に上げちゃったようですね。
    島崎くんのお母さまの、いえ、島崎家の想いとしては、やっぱり彼には人間として暮らしていって欲しかったのだろうな、と思います。
    島崎くんもそれを理解したうえで、やっぱり妖怪として生きていく、静かにそう思う彼は、やっぱり男の子だなぁ、と。
    春嵐さん、さすが参謀的立ち位置だけあって、言葉の使い方が巧みですね。
    その意味では島崎くんも思ったように、何故今まで雪羽くんを野放しにしてしまっていたのかしら?
    機会を図っていたのかもしれませんね。
    さて、この後の三國さんのリアクション、そうそう大げさなことにはならないとは思いますが、興味があります。

    作者からの返信

    おだ様ごきげんよう。
     島崎君の言動について気付いていただきありがとうございます。自分の事は棚上げしておりますし、ブーメラン直撃案件なのですね。「それお前が言うの!?」という空気を味わって頂ければ幸いです。
     そうですね。島崎家(+母方の親族)としましては、島崎君には人間として生きていた方が……と思っていた節はありますね。というよりも、人間として育てて問題が(ほとんど)無かった前例は兄姉たちが作っていますからね。
     それを解った上で妖怪として生きる事を選んじゃった島崎君ですが(爆)
     本編では語られていませんが、長兄の宗一郎さんは「自分に子供が出来たら末弟みたいに異形の子になるかもしれない」と若い頃悩んでいた事もあるかなと最近思うようになりました。
     また反対に、妖怪の女性との間に出来た島崎君の子供も、もしかしたら人間に近い存在になる可能性もあるかもしれませんし。

     何故雪羽君を野放しにしてしまったのか……次話で説明できればと思っております。そうですね。次回もそんなに大げさな感じにはならないかと思います。静かに、しかし色々と解ってくる感じです。

  • 斑猫様。

    斑猫様、おはようございます✨
    今は穏やかな雰囲気ですが、三國様にこれから島﨑源吾郎くんはこってりと叱られるのでしょうか。
    島﨑源吾郎くんは雪羽くんが席を外してから、何を話すつもりでしょうか。
    雪羽くんの気持ちの持ちよう、荻尾丸先輩や春嵐さんにあれこれ言われてから、気持ちの切り替えが早くて……凄いなあと思いました😊
    もやもやしてぐずぐず言わず、物分かりの良いですね✨上辺だけなのでしょうか? 雷獣の性質でしょうか。
    雪羽くんが今回のことで、家に戻りなさい……とか言われないか、心配です。

    作者からの返信

    斑猫です。おはようございます。
     三國さんが何と言うのか、気になりますよね。確かに激怒してもしょうがない雰囲気は漂っております。三國さんは叔父として振舞っていますが、現時点での雪羽君の正式な保護者は彼ですからね。
     少なくとも次話にて、三國さんの思っている事が明らかになる予定です。

     雪羽君の気持ちの切り替えが早いのは両方かもですね。妖狐のようにじっくり考えるのが苦手で熱しやすく冷めやすい部分があるのも事実です。とはいえ、どちらかと言えば上辺だけの方が強いですね。彼なりに事の重大さを把握しておりますから、だからこそ却って元気に振舞っているのでしょう。

     雪羽君が今後どうなるか、家に戻ってしまうのか。どうぞお楽しみに!