応援コメント

狂気へと誘うものはコドクなり ※残酷描写あり」への応援コメント

  • ごきげんよう、読者には違和感しかない島崎くんの姿、恐ろしさ、というよりもおぞましさ、不気味さというものを感じました。
    ホップはちゃんと感じ取っていたようですが、雪羽くんは違和感は感じなかったのか。
    蠱毒、ですか。
    妖怪の本性を露わにする何か、と思っていたのですが、違うようですね。乗っ取られていたようですね(憑依されていた、のほうが近いのかしら?)。
    怪しいのはやっぱり青松丸さんが渡した新しい護符なんですけれど、当の青松丸さんの様子だと、思惑と違う島崎くんの反応に戸惑っている、もしくは護符を渡したこと自体忘れている感じがしました。もしも後者なら、青松丸さんの偽物?
    謎が深まりますが、八頭怪さんの登場も相俟って、なにやら不穏な様子が徐々に侵攻している感じがしますね。

    作者からの返信

    おだ様ごきげんよう。
     コメント欄・ノートで触れました通り今回は怪奇テイストの強い、不穏な展開でお送りいたしました。不快に思われたら申し訳ありません。
     そうですね、島崎君の思考・言動は「異様さ」を感じ取っていただけるかと思いつつ書いておりました。伝わって何よりです。そして次回以降からは島崎君も元通りになっているはずなのでご安心を。
     そうです。蠱毒ですね。呪術とかで有名なアレです。蠱毒についての説明と、島崎君の身に何があったのかにつきましても、次回明らかになっていきます。

     ホップ君が気付いていたのに雪羽君が気付かなかった所……すみません、そこはちょっと詰めが甘かったかもしれません(汗)言い方は悪いですが雪羽君も急に島崎君が襲ってくる事は無いだろうと油断していたのかもしれませんね。ただ、このお話も島崎君の視点(しかもバイアスがきつい状態)のみで語られているので中々難しい所です(汗)
     ホップ君は妖怪である以前に小鳥なので、本能的に感じ取ったという所ですね。

     九尾シリーズも怪奇テイストが次第に強まってきますが、今後もご愛顧いただければ幸いです。

  • 斑猫様、おはようございます😊

    ポップや雪羽くんが無事?で良かったです(о´∀`о)
    島﨑源吾郎くんの自我を保つために、自分を痛めつける描写も素晴らしかったです✨✨
    新しい護符は本能を覚醒させるもの?ではなくて、無理やり狂暴にさせる呪具?だったのですね!

    今回島﨑源吾郎くんは頑張りました! 雪羽くんも急に狂気的になった島﨑源吾郎くんへの対応に凄く奮闘してくれましたね!
    以前のふたりの関係だったら、雪羽くんは島﨑源吾郎くんを本気で殺しにかかっていたかもしれませんが、
    雪羽くんの優しい対応、素晴らしいです(*´ω`*)
    島﨑源吾郎くんと雪羽くんのお互いの仲間意識、交友が築けていた賜物ですね😢✨
    紅藤様に早く島﨑源吾郎くんの状態を確認してもらって安心したい反面、島﨑源吾郎くんのさらなる試練も見てみたい気がします(*´艸`*)
    凄く面白かったです✨✨✨✨

    作者からの返信

    七海様おはようございます。
     そしてお読みいただきありがとうございました。
     ホップ君は無事・ついでに言えば無傷ですね。彼は小鳥の本能でもって、島崎君の異変に気付いていたのです。雪羽君は怪我を負いましたが……彼の妖力再生能力であれば直ぐにふさがる傷なのでまぁ軽傷ですね。
     新しい護符が呪具だったというのはその通りです。蠱毒という単語が出たと思いますが、次話にてその解説を入れようと思います。

     島崎君の思考がおかしな方向に進んでいる、という表現は少し難しい所でした。とはいえ読み取ってくださって嬉しい限りです。
     雪羽君、以前の関係性だと殺しにかかっていた……この辺りはハッとしました。最初(第二部登場時)の出会いでは好感度は互いにかなり低かったですし。ちなみに島崎君の事を雪羽君がどう思っているか、この事件に対する彼の考えにつきましても、後々語られる事になります。(島崎君視点ですが)

     島崎君のさらなる試練ですか。拙作は試練に巻き込まれるお話ですのでどうぞご期待くださいませ。