応援コメント

世間とは驚くほどに狭いもの」への応援コメント

  • ごきげんよう、うん、米田さんは予想していたんですよね。
    でも鳥園寺さんは想定外だったなぁ。
    ふーん、やっぱり島崎くんも人間の若い男性の例に洩れず、清純派、清楚な感じの女性が好きなのか、なんだよ清純清楚ってそんなの見ただけで判る訳ないじゃん結局は外見だけで清純派アイドルっぽい可愛い娘ちゃんが好きなだけじゃないふーんあーそうやっぱり島崎くんもそーだったんだー(何故か拗ね気味の八つ当たりですねごめんなさい)、とかおもっていたけれど、そうか。
    寿命が長いと、身体はどうとして精神的な成熟もそれに合わせてゆっくりとなるんだと気付かされてしまいました。
    社会人になったからと言っても、精神的な成人は実はまだまだ、追いついていないんですね。
    そう考えると島崎くんのこれまでの思考や行動も納得できる部分が色々とありますよね。
    長寿の生き物は、人間のように生き急がないところがあるから、文化的な(芸術的な、または思想的な)面では慣れ親しむ期間が長くて思わぬ素質を見せるけれど、科学技術的な分野や発見発明では時の流れに任せてしまう思考方法がその方面での発展を妨げている、という説を思い出しました。
    米田さんファンとしては再登場が嬉しいですが、島崎くん、大丈夫かな、とちょっと心配したりもしてしまいます(お姉さまの後輩さんが気になりますね)。

    作者からの返信

    斑猫です。
     おだ様、米田さん再登場は予想なさっていたんですね。
     島崎君の女子の好みについて、やはり色々と思う所はありますよね。やっぱり若いので、見た目で判断しちゃった感はありますね。そう言えばサヨコちゃんにころっと騙されたりしてましたし……
     そして、島崎君が齢十八の「青年」と称されつつも、精神年齢がやや幼いのはその通りでございます。私個人の雰囲気としては十五~十七くらいですね。珠彦君たちもそれくらいの感じで、雪羽君は十三~十五くらいだと思っております。
     島崎君が幼いのは妖怪の血が濃いというのもありますし、個人差の範囲という部分もありますね。特に島崎君は末っ子であり、また三月下旬の早生まれという要素からも、幼さ、未熟さが際立つのかなと思います。また、男の子の方が女の子よりも精神的な発達がゆっくりな所もありますし。
     拙作の妖怪たちは人間社会にバリバリに馴染んでおりますが、それでもやはり人間とは違う所がある。そこを表現できたらと思いますね。

     さてお馴染みさんばかりでの女子会に混入した島崎君。今後の展開もどうぞお楽しみに!