3 大西 勇吾 VS【レッサーウルフ】


「……来ないのかい?」

「アンタこそ、来ないのか? 俺に用事があるんだろ? 手助けとかなんとか」

「やっぱり、馬鹿ではないね」


 魔物は、「勇吾に付き合う」と言った。しかし実際は、勇吾が付き合うというのが正解である。いきなり目の前に現れたのは魔物の方であり、状況を動かすのは魔物の役目なのだ。


「へへ。隼人から言われたんだよなあ。喧嘩を売るときは、相手から仕掛けてもらえるように売れってさ」

「なるほどね。なら遠慮なく、行かせてもらう」

 

 遠慮なく、と言った魔物はその言葉とは裏腹に、ゆっくりとしたペースで勇吾に迫る。じりじりと、焦らすように、誘惑するように。


 ——勇吾は動かない。


(こんなに小せえとは、初めてだ。狙いずれぇ)


「だから言ったろー? 『狙って人間をやめてる』ってよー」


 ライオウは、落ち着きを取り戻し、元の口調に戻っていた。


 勇吾は空白のような、止まってはいない、この時間を好む。

 自分の周りを円を描くように動く者もいたし、今の魔物のように、真っ直ぐに近づいてくる者もいた。いずれにせよ、自分の間合いに入った瞬間に、迎え打つ。

 自らの動きは見せずに、相手をる。


 外部の時間と勇吾の時間は、反比例、していた。普段とは比べ物にならないスピードで回転する、頭の中身が心地いい。

 

 勇吾の体重は、後ろに引いた右足の足底そくていに分散されている——あとはタイミングを待つだけだ。地面を蹴ることによって生まれる勢いが、腰を回して、体軸を回して、脚なり拳なりを動かす。そのタイミングを。 

 たとえ、先に仕掛けるのが相手でも、自分が先に、攻撃を当てる。それだけだ。


 だから待つ。

 魔物が近づく。

 まだ待つ。


 ——急に、魔物の時間が早まった。間合いの半歩前まで距離が縮む。

 

 勇吾の右足が地面を蹴り、そのひざを曲げて浮き上がる。

 真っ直ぐに伸びた左足を軸に、半時計回りにじれようとする体は、少し後ろに傾いた。


 それらの動きは連動される——。


 魔物が跳び上がるのも、同時だった。


 勇吾が繰り出そうとしたのは、下段の右回し蹴り。蹴った動きをそのまま直線的にぶち当てるものとは違うタイプの、ローキック、である。膝を曲げる分、手順が一つだけ多い。


 勇吾の攻撃は、予測されていた——体の小さな魔物に、勇吾ができる攻撃は限られる。正面からか、横からか、そのどちらかの低い蹴り。


 だから、魔物は跳んだ。少しだけを描くような軌道で。


 勇吾はかんせつひらく。途中で蹴りは、下段ではなく、「中段」に変化した。


 ——勇吾も、予測していたのである。「気絶させる」というむねの発言をしていた体の小さな魔物は、勇吾の頭を狙うしかない。跳びかかるという動作をて。


 勇吾には、魔物の動きがスロー再生のように見えていた。この、一瞬のやりとりが。


 勇吾の右足が、魔物の左脇腹に吸い込まれる。


 ——瞬間、遅れた時間は元に戻り、魔物はサッカーボールのように弾き飛ばされた。

 

(なに!?)

 

 コマのように回転した勇吾は自然と魔物の方へ向いている。 


 自分の脚が魔物を弾き飛ばしたように、見えた。

 しかし、手応えがない。

 魔物の体は、勇吾の蹴りが当たる直前に、のだ。

 

「……何をした?」

ぎょうみつ。とは言っても、これはサービスだ。俺がこういう事もできるってコトを、教えてあげたのさ」

「なぜ?」

「負けないためさ」


(どういうことだ?)

「勇吾! アイツはお前をどうようさせよーとしてる! アレは【スキル】を使って避けたんだ!」

(スキル? わけ、わかんねえな。まあ良いや。ライオウ、解説は良い。余計にわからなくなるからな)


 勇吾は魔物に言う。


「アンタ、そんなサービスしてくれてもよ、 俺のやることは、変わんねーぜ?」

「そう言うと思った。俺も良いモノを見せてもらったよ。キミ、『テコンドー』も使うのかい?」


 勇吾の、右脚が前に出た「スイッチされた構え」を見て、魔物の方も言った。


「そんなもん、習った覚えはねーな」


 とは言ったものの、勇吾には心当たりがある。  

 通常、蹴りを放つときは、軸足の膝が「伸びる」ものだ。蹴りの勢いを殺さないようにすれば、自然とそうなる。空手のように膝を一度たたむ蹴りでも、キックボクシングのような畳まない蹴りでも。


 だが、勇吾は昔、観ていた。隼人が自分以外の者と組手をしていたときの、。隼人の蹴りが相手に当たる瞬間、軸足の膝が折れ曲がったのだ。

 一度後傾こうけいした体が「前進」して、蹴り脚にほぼ全ての重みが乗る、そんな蹴り。

 隼人にふとももを蹴られた相手の股関節は、だっきゅうしていた。膝も本来とは逆方向に曲がっていた事を、勇吾は覚えている。隼人は白帯、相手は緑帯。あり得ない、光景だった。

 

「ああなるほど、コレのことか。ただのマネさ。隼人のな」


 先ほどから勇吾は、魔物が、隼人を知っているぜんていで話している。何故か、伝わると思った——自分の、この自慰行為を理解してくれる、この魔物なら。


「ふうん? まあなんでも良いか。そしてもう、サービスはなしだ。一気に仕留めに行くよ? ここまで自分の手の内をさらしたんだ。もうズルいとか、そういうことは云わせないぜ?」

「『負けないため』ってそういうことか? ハナからそんなこと、言う気はねえ」

「それを聞いて安心したよ。俺はフェアが好きなのさ」

「なんだよ。結局のところ、自己じこまんか?」

「まあね。ていうか、さっきから言ってるだろ? ってさ」

「ふふ、違えねえ」

「じゃあ、行くよ!」


 魔物は、再び動いた。今度は歩き、ではなく、走って、だ。


(なんのつもりだ?)


 魔物が走る方向は、勇吾に向かってではない。勇吾の周りをぐるぐると。


 勇吾は、混乱した。


 ボクシングをやる者などが見せる、相手の周りを「円を描くように」回る動き。それは、その動きで相手を動かすため、あるいは、自分の動きに注目させ、途中でフェイントなどを入れて、まどわすため。どちらにせよ。攻撃を当てるためだ。

 魔物の動きもそのためのものであることに、疑いの余地はない。「仕留める」と言っていたのだから。


 ただ、速すぎる。

 これでは自分も攻撃できないし、方向転換をして、惑わすこともできない。

 ——何が狙いか。

 

「勇吾! きっとアイツのスキルは——!」(うるせえ!)

 

 勇吾は、自分の体の向きを魔物へ向け続けることに、精一杯だ。


 と、不意に、右腕が後方に引かれる。勇吾の姿勢は少し崩れた。しかし、持ち直す。


「ふふっ! 体重を増やしても、まだ足りないか!」

 

 走りながら魔物は笑い、そして更にスピードを上げる。


 勇吾はわけがわからない。

 これだけ走ることに専念したのなら、魔物も急には飛びかかれない。もう、体の向きを変えて魔物を追う必要もない。


 首と目だけを動かして勇吾は、魔物の動きを追う。


 ——左腕が引かれた。

 今度は前方に。いや、左の下方向に。


(踏ん張りが効かねえ! いや違う! !)


 勇吾は大きく前に、姿勢を崩す。

 左足を出して、バランスを取る。

 

 そのまま左腕を横に引かれる。魔物の時計回りの動きに合わせるように、前方を経て、右に。


 勇吾はやっとの思いで、自身がかたむく方向に右足を出して、転倒てんとう阻止そしした。


「はははっ! 頑張るね!?」


 また右腕が引かれる。——。


 右足を下げて持ち直す。


 前に引かれる。

 後ろに引かれる。


 魔物の方は、スピードを増す。


 そしてついに、勇吾の上半身は、地面の上に、落下した。


(くそっ!)


 勇吾は両手で体を持ち上げて、再び立とうとする——だがその前に、魔物が勇吾の背中に、乗った。


 重くはない。しかし背中に、強いあっぱくかんがある。首が後方に、強く引かれていた。強く、締め付けられながら。


「さてさて? このまま締め落とさせてもらうよ?」

「ぐ」


 勇吾は首に力を入れた。


「安心しなよ? 俺は殺さない。キミを失神させるだけだ。【経験値】は、頂くけどね」

「かっ」


 勇吾の上体を支えていた腕は崩れ、勇吾の胸が、地面に落ちる。首から上だけが後方に向けて持ちあがり、あごの先が空に向かってとがっていた。


「何故俺がキミを転ばせられたかって? うんうん。教えてあげよう。俺はおしゃべりだからね」


 勇吾が応えていないのに、魔物は勝手に喋り続ける。


「格闘家って、姿せいが安定してるよね? 空手の構えなんかは、特に。でも、全部の方向に対してではない。『三戦さんちんち』なら前方と横からの力に強い。つまり、後ろと横に、倒れにくい」

「!」


「そして、さっきのキミの『後屈立ち』は、重心をたくみにずらすことで、前からにも後ろからにも強い。でも、後ろ足側とは反対の方向に引っ張られるのには、弱い」

「————」


「人間ってのはね。二本足である時点で、とても不安定なんだ。俺はその二本足の『三角点』に向かって、力を加えただけ」

(さ、ん、かく、てん?)


 勇吾の意識が、薄くなってゆく。


「ふふ、わかっちゃいないか。ところでどうだい? 気持ち良くなってきたろう? 大丈夫さ。すぐに起こしてあげるから。それまで、おやすみ。良い夢を」


 魔物の声はもう、勇吾には聞こえていない。


 勇吾の視界は、黒いのか白いのか、判断のつかない世界に、まれていった。


 



 


 




 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る