464_幸せになりたければゲームをしよう #ゲーム #幸福

「プロ野球選手のベーブ・ルースは『ゴルフに逆転ホームランはない。ゲームの勝敗は、殆どが自滅によって決する』と言ってます。野球選手がゴルフについて語っているんですよね。ちょっと不思議です」


「やっほー、人生よくなってる読者様。使える知識をお届けする世界一の美女サクラです! 今回は『幸せになりたければゲームをしよう』のお話をしますよ」


「では、よろしくお願いします」


「読者様はゲームしてますか?」


「ゲームはとても楽しいですよね。戦略を練ったり、テクニックを磨いたり、仲間と協力したり、アイテムを収集したり、恋愛したり、楽しみ方は無限大です」


「そんなゲーム、読者様はプレイしてますか?」


「え? 『してない』ですか。それは、なんとももったいない。人生の3分の1くらい損してないですか?」


「実は、ゲームというのはたくさんプレイしたほうがいいのです」


「以前にも、”226_【ゲーム推奨】たくさんゲームをしている子供は知能が高くなる”や”322_リズムゲームをプレイするも記憶力が改善するぞ”では、ゲームのメリットを紹介しています」


「ゲームをプレイするメリットは他にもたくさんあります。今回もゲームのメリットを紹介したいと思います」


「読者様、ゲームをプレイして罪悪感を覚える必要はありません。メリットを理解して、楽しくプレイしましょう」


「参考文献はイギリスのオックスフォード大学の研究です」


「研究者はゲーム企業と協力して、ゲームプレイヤーを対象に、ゲームのプレイ時間、ゲームをした時に感じたポジティブな感情とネガティブな感情、などを調査しました」


「その結果、6011人のプレイヤーの回答が集まりました。そして、結果を分析して、ゲームのメリットを導き出しました」


「さて読者様、ゲームのメリットは何だと思いますか?」


「以前に紹介したものだと、頭がよくなる、記憶力がよくなる、というもので、どちらも頭脳に関係がありました」


「今回の研究でも同じく、頭がよくなることが確認されたのでしょうか?」


「それとももっと別のこと何でしょうか?」


「ゲームによって、人間関係が良好になったり、健康になったりするのでしょうか?」


「はたして、ゲームのメリットとは何なのでしょうか?」


「プレイヤーを分析した結果、ゲームをプレイしているとーー」


「幸せになれることが判明しました!」


「ゲームのプレイ時間と幸福度に正の相関があることが確認されました」


「要するに、たくさんゲームをしているプレイヤーは、たくさんの幸せを感じている、ということです」


「読者様、幸せになりたければ、ゲームをプレイすることです」


「メンタルが不調な時こそ、ゲームをプレイして楽しく幸せになりましょう」


「ただし、注意点があります」


「外発的な動機でゲームをプレイしないことです」


「外発的な動機とは、ゲーム以外の報酬を求めてゲームをプレイすることです」


「たとえば、お金をあげるからゲームをして、兄や姉に命令されてレベル上げをして、みたいに誰かに言われてゲームをプレイしていると、幸福にはなれません」


「あくまで、自分がやりたりと思ったゲームをプレイすることが大事です。やりたくないことをやっても幸せにはなりません」


「ゲームを作業にしないでくださいね。ゲームは楽しくなければなりません」


「ゲームをプレイすると健康に悪い、なんて言われて一部ではゲームを制限する法律が可決されています」


「しかし、ゲームは心の健康には欠かせないものです。ゲームを制限したら逆効果でしょう」


「読者様も、ゲームの規制には何も利益がないことを覚えておいてください」


「何より、ゲーム実況者は生き生きしています。ゲームをたくさんプレイしても問題ないことは、たくさんの動画配信者が証明しています」


「ゲームは悪、なんてのは事実を知らない頭の悪い人の意見です。読者様は正しい情報を手に入れて、間違わないようにしてください」


「ゲームはいいものです。ゲームは正義です。ゲームは楽しいです。ゲームは面白いです」


「ゲームこそ、人類を幸福に導く救世主です!」


「救世主というのは言い過ぎかもしれませんが、ゲームは別に悪いものではありません」


「ゲームが好きな読者様、これからも自分の好きなゲームはどんどんプレイしましょう」


「それが幸福への第一歩ですよ。って所で今回のまとめです」


「研究者はゲーム企業とタッグを組んでプレイヤーにゲームと幸福度に関するアンケートを行ったよ」


「すると、ゲームのプレイ時間が長いほうが幸せになれることが判明したよ」


「幸せになりたければゲームをプレイすることだよ」


「ただ、今回の研究で確認された正の相関は小さいです。滅茶苦茶幸せになれるかと言われると、うーん、という感じです」


「それに、調べられたゲームも2種類と数が少なく、かつ競争の少ないゲームでした」


「もっとバチバチにやりあうゲームだったら結果が変わったかもしれません」


「ゲームで幸せになれると言っておきながら、実はそこまでではなかったりします」


「とはいえ、ゲームをプレイすることは悪いことではないので、気にせずゲームをプレイすればいいと思います」


「ゲームを制限するのも、自由にプレイするのも最終的に決めるのは読者様ですよ」


「ということで、今回は『幸せになりたければゲームをしよう』のお話でした。読者様の人生の潤いになれば嬉しいです」


「最後まで、ありがとうございます。高評価や応援コメント、お願いします」


「読者様が『こんなことが知りたい』というリクエストも受け付けてます!」


「次回の『不安を抱えながら勉強すると効率が落ちる』で、お会いしましょう!」


「もしくは、読者様が気になるお話でもいいですよ。目指せ、知識の宝物殿。バイバイ」



参考文献

Video game play is positively correlated with well-being

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る