306_燃え尽き症候群は3種類あるぞ #メンタル #目標

「ロシアの文豪レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ『お前を永遠に愛すると言うことは、ろうそくがお前が生きている間燃えつづけると言うに等しい』と、儚いですね」


「やっほー、人生の悩みが解消しているに違いない読者様。知ってて損のない知識を配達している世界一の美女サクラです! 今回は『燃え尽き症候群は3種類あるぞ』のお話です」


「では、よろしくお願いします」


「読者様はある日突然、やる気を失った経験はありませんか?」


「もしくは読者様の周りにそういった人がいませんでしたか?」


「いわゆる燃え尽き症候群です。バーンアウトとも言いますね」


「そんな燃え尽き症候群ですが、色々なタイプがあることは知っていますか?」


「実は燃え尽き症候群の原因は一つではないのです。研究の結果、3種類あることがわかりました」


「読者様には様々な燃え尽き症候群のパターンを知ってもらい、是非、ご自身が燃え尽き症候群にならないために活用してもらいたいです」


「今回の研究はスペインのサラゴサ大学が行ったものです」


「研究者はサラゴサ大学で働く人を対象にしました。身近な場所で済ませたんですね。わかります」


「対象者は5493人に登り、すべての人に仕事や生活に関するアンケートを行って、燃え尽き症候群に罹っているのか調べました」


「その結果、429人に燃え尽き症候群が確認されました。今回の研究はその燃え尽き症候群の人を調べたのです」


「サンプルの主な特徴ですが、平均年齢は40歳、男性が43.9%、50%が大学の学位を取得、36.2%は博士を取得、勤続年数は25.5%が4年未満、41.1%が4年~16年、33.4%が16年以上、正社員は58.7%でした」


「また、病気で休暇を取得した人が29.8%いました。平均の日数は24日です」


「これだけのデータを見るに、年齢や性別に関係なく燃え尽きるみたいです」


「それに、勤続年数も関係ないみたいです。働いてすぐに燃え尽きる人も、長年働いて燃え尽きる人もいるみたいです。社員かバイトかどうかも同じく関係ないみたいです」


「燃え尽き症候群は誰でもなる可能性があります。読者様も、ふとした瞬間に燃え尽きてもおかしくないですよ」


「おー、怖い怖い。だからこそ、対策が必要なんですよね」


「さて、燃え尽き症候群には3種類あると、読者様には先に述べました」


「では、どのようなタイプがあると思いますか?」


「真っ先に思い浮かぶのは、おそらく何かをやりきった後に燃え尽きるタイプでしょう」


「これは入っているのでしょうか?」


「他にも、ストレスで起こるのでしょうか? もしくは、目標を達成する意義を見失った時でしょうか?」


「どうなんでしょうね?」


「では、分析の結果を教えましょう」


「まず、読者様も真っ先に思い付いたであろう、やりきったタイプですが……入っていました」


「研究者は、これは熱狂型と呼んでいます。全体の15%の人が当てはまっていました」


「成功するまで走り続けてしまい、ストレスによって燃え尽きてしまいます」


「特徴として、目標を邪魔する人や組織に対して愚痴をこぼす傾向があります」


「目標のために努力しているのに、邪魔をするなんてけしからん! ということでしょう」


「読者様の周りに、目標に向かって頑張っているけど、愚痴が多い人がいたら要注意です。燃え尽きる直前かもしれません」


「次のタイプは挑戦不足型です。全体の9%が当てはまりました」


「このタイプは満足のいく結果を得られない時に起こります」


「望むものを得られないので、日々の作業が単調に感じられ、飽きてしまいます」


「見返りがないと、やる気がないという特徴もあります」


「要するに、要求するレベルと日々の作業のレベルが見合っていない場合に起きます」


「仕事や勉強が簡単だと感じたら危険です。その場合は、もっと高いレベルを要求しましょう」


「簡単なもので満足できる体ではないのです」


「最後のタイプですが、くたびれ型です。全体の21%で、最も多くの人が当てはまりました」


「このタイプは、目標に仕事や勉強の困難にぶち当たると起こります」


「目標があるにも関わらず、目標が高すぎて諦めてしまいます」


「要するに、自分には無理だ、できっこない、という思いが燃え尽き症候群の引き金になるのです」


「それに、無理だと思っているので、自分を磨くことをしません。成長のモチベーションがないので、ずっと目標に到達できない状態が続きます」


「端的に言って地獄ですね」


「目標というのは、高すぎてもダメですし、低すぎてもダメなんです。どちらも燃え尽きる原因になります」


「正しい目標設定が、燃え尽きを回避する秘訣なんです」


「ただ、正しい目標を設定しても、目標を達成したら燃え尽きてしまいます」


「目標をもうすぐ達成できそうな時に、新たな目標を設定しましょう。新しい目標があれば燃え尽きることもありません」


「燃え尽きずに、ずっと走り続けるには簡単でもなく難しすぎない目標を設定し続けることが大事です」


「読者様もやる気を失わないために、目標はきちんと設定しましょう」


「人生の満足度を高めるためにも、目標を見定めよう、って所で今回のまとめです」


「研究者が身近な人をサンプルに燃え尽き症候群のパターンを調べてくれたぞ」


「すると、熱狂型、挑戦不足型、くたびれ型の3種類だったぞ」


「熱狂型は、目標を達成した時に起こるぞ」


「挑戦不足型は、目標が簡単すぎると起こるぞ」


「くたびれ型は、目標が高すぎると起こるぞ」


「目標は高すぎ低すぎないのがいいぞ。それと、達成直前に新たな目標を決めるのも大事だぞ」


「読者様も人生のやる気を失わないために、目標は適当に決めないでくださいね。そんなことをしていると燃え尽きちゃいますよ」


「完全に消えてしまった火は簡単には火がつかなくなります」


「ですが、燻っている火なら簡単に再燃します」


「読者様の心の灯火が消えないことを祈っております」


「ということで、今回は『燃え尽き症候群は3種類あるぞ』のお話でした。読者様の人生の潤いになれば嬉しいです」


「最後まで、ありがとうございました。高評価、コメント、お願いします」


「読者様の『あれが知りたい』というリクエストも受け付けてます!」


「次回の『【食事でできる】燃え尽き症候群の対策』で、会いましょう!」


「もしくは、読者様が気になるお話でもいいですよ。目指せ、知識の宝物殿。バイバイ」



参考文献

Coping with Stress and Types of Burnout: Explanatory Power of Different Coping Strategies

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る