244_筋トレをしなくても、筋肉を衰えさせない方法がある #筋トレ

「ニューヨーク大学で教授を勤めたこともあるピーター・ドラッカーは『知識労働者は生産手段を所有する。それは頭の中にあり、持ち運びができる膨大な資本財である』と語っています。頭の中には無限の可能性が眠っています」


「やっほー、賢明なる読者様。読むだけで人生よくなる知識を提供する世界一の美女サクラです! 今回は『筋トレをしなくても、筋肉を衰えさせない方法がある』のお話をしたいと思います」


「では、よろしくお願いします」


「読者様はどれくらい筋トレしてますか?」


「健康に運動は欠かせませんが、同じくらい筋トレも大事です。筋肉が多いと代謝もよくなりますし、機敏に動くこともできます」


「筋肉はあって困らないものです」


「ですが、『毎日筋トレするなんてめんどくさい』と思っている読者様も多いでしょう。汗だくになるのが嫌、ジムが近くにない、という読者様もいることでしょう」


「そんな読者様に朗報です。実際に筋トレをしなくても、筋力の低下を防ぐ方法が発見されました!」


「筋トレをサボると、筋力はだんだん落ちていきます。ですが、今回のお教えする方法を使えば、筋力の低下が防げるのです」


「さすがに、筋トレをせずに筋肉を増やすような都合のいい研究ではないですが、とてもありがたい研究です」


「しかも、汗だくにならないし、ジムに行かなくていいんです!」


「読者様も、健康を維持するために活用ください」


「今回、紹介する研究を行ったのはアメリカのオハイオ大学です」


「研究者は健康な成人を29人集めました。被験者には筋トレをさせないように、利き腕とは反対の腕を固定されました」


「期間は4週間です」


「腕を固定することで、運動や筋トレができません。この状態で4週間も過ごせば、筋肉の衰えは否めません」


「そこで、研究者は被験者の半分に、筋トレのイメトレをしてもらいました」


「頭の中で自分が筋トレをしている姿を想像してもらったのです」


「残りの半分の被験者には指示はありませんでした」


「両グループの違いは筋トレのイメトレをしたか、していないかだけです」


「要するに、実際に筋トレしなくても、イメトレをすれば筋力の低下を防げると考えたのです」


「面白い考えですよね。イメトレが筋肉を救うのです」


「さて、読者様はどう考えますか? イメトレをしたくらいで、筋力の低下を防ぐなんて馬鹿げてると思いますか? イメトレごときにそんな能力はないのでしょうか?」


「結果はどうなったのでしょうか?」


「ズバリ、両グループ共に、筋力の低下はありました」


「やはり、4週間も腕を固定すると、筋肉の衰えは起こってしまいます」


「え? 『都合のいい話はなかった』ですか。いいえ、話はまだ終わっていません」


「両グループで筋肉の衰えに差がありました!」


「イメトレをしなかったグループは筋力が45%落ちていました」


「イメトレをしたグループの筋力は24%落ちていました」


「イメトレをした場合、筋肉の衰えを50%も遅らせることに成功しました!」


「すごいですね。イメトレをするだけで、筋肉の衰えを抑止できるのです。こんなに簡単なことはありません」


「わざわざ、ジムに行く必要はありません。汗だくにならなくてもいいんです」


「今回の研究は腕を固定していました。まったく動かせない状況で筋力が衰えるのを防げました」


「日常生活を送っていれば、筋肉は普通に使います。増やすのは無理にしても、筋肉を維持するだけならイメトレで十分でしょう」


「一回でも筋肉を着けてしまえば、後はイメトレで戦えます」


「最初の筋トレはしんどいでしょうが、イメトレで筋肉を補えるのですから、最初の苦しみさえ乗り越えればいいのです」


「脳で筋肉を保てるのです」


「どうです? 『筋トレをしてもいいかな?』と思えてきましたか?」


「もし、少しでも筋トレに興味を持ってくれたら、私も嬉しいです。筋肉はあって困らないですから」


「イメトレというのは本当に素晴らしいですよね。イメトレの研究と言えばバスケットボールのものがあります」


「被験者にバスケのフリースローをしてもらい、シュートの上手さを調べました。1週間後にまたフリースローをしてもらうのですが、被験者を3つのグループに分けて過ごしてもらいました」


「一つ目のグループは実際にボールを触って練習するグループ。二つ目はフリースローのイメトレをするグループ。三つ目は何もしませんでした」


「その結果、実際に練習したグループとイメトレをしたグループのフリースローの成功率は同じくらい上昇していました」


「実際に練習したほうが僅かに上手でしたが、微々たる差でした」


「読者様は侮っていませんでしたか? 『イメトレしたくらいで、どうにかなることはない』と」


「全然そんなことはありません。イメトレには十分効果があります」


「イメトレを甘く見ちゃダメだぞ、という所で今回のまとめです」


「健康な成人を集めて、利き腕とは反対の腕を4週間固定してもらったよ」


「その間、半分の人には筋トレのイメトレをするように指示したよ」


「すると、イメトレをしたグループの筋力の低下を抑えることができたよ」


「筋トレのイメトレには、筋肉を衰えさせない効果があるみたいだよ」


「筋肉は継続して筋トレをしないと落ちると思われていますが、イメトレをしていれば落ちるスピードを格段に遅くすることができます」


「ホームで電車を待っている間、待ち合わせで友達を待っている間、休み時間、などの隙間時間を有効活用して、筋トレのイメトレをしましょう」


「いつまでも若々しい体でいたいなら、イメトレも大事ですよ」


「……まあ、イメトレより、実際に筋トレをしたほうが効果が高いのは、言わない約束ですよね」


「ということで、今回は『筋トレをしなくても、筋肉を衰えさせない方法がある』のお話でした。読者様の知識になれば幸いです」


「お付き合いいただきまして、ありがとうございます。高評価や応援コメント、質問やリクエストも待ってまーす!」


「次回の『ブルーベリーが脳にいいらしい【認知症対策】』で、お会いしましょう」


「もしくは、読者様が気になるお話でお待ちしております。バイバイ」



参考文献

The power of the mind: the cortex as a critical determinant of muscle strength/weakness

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る