第28話 恋心ではなく
そのことを
「……私は一人娘だったので、バイトをするなら女の子の多いところにしろと父がうるさくて。それで、バイト先にピエニを選んだんです」
はじめに近藤が配属されたのは、ピエニの中でも小さな店舗。少し勤めた時に近藤は自分の病気を認識し、悩んだ時期もあった。しかしそこの店長は個性的なファッションの人だったため、近藤はすぐに彼女の名前を覚え、そつなくやっていた。
そうやって二年ほど勤め、短大を卒業した近藤はそのままピエニに就職した。そのまましばらく同じ店舗に勤めていたが、突然新店舗への移動が決まってしまう。このことが、近藤の運命を変えることになった。
「社長は私を、店長として指名してくださいました。その時はいい経験になるからと言われて、そんなものかと思ったのですが」
だが、現実は地獄だった。大型店だったため、そもそも従業員からして多い。まず彼らのことを把握しなくてはならないのだが、近藤はいきなりそこでつまづいた。
「……ファッションが似ている子が多くて。髪の色もそっくりだし、なかなか区別がつきませんでした。声をかける時に、もし間違ったらと思うとどうしてもためらってしまうんです」
だから自然と、わかりやすい格好をしている子に話しかけてしまうことになる。
「
灯が問うと、近藤は顔を真っ赤にしてうなずいた。
「どうしても、はっきり名前と服装が結びつく方を探してしまうので……」
「袈裟着てる奴なんてそうはいませんからね」
灯や
──あれは、恋心なんかでは全然なかったわけである。勝手に騒いでいたのがアホらしい、と灯は内心ため息をついていた。
「特に複数で来られたとき、同年代でスーツの方ばかりだと本当にわからなくて」
「僕にも一緒に見える時がありますよ」
灯はなぐさめたが、近藤の顔は暗いままだった。
「人の顔が分からない、なんてことがばれてしまったら、きっとどこでも雇ってもらえない。そう思っていたので、仕事場でミスはできないと思い込んでいたんです。でも、それがかえってよくない結果になりました」
近藤は自嘲ぎみに語った。
店長が一人にだけ話しかけている、ということを他の店員たちはすぐに感知した。あの子だけお気に入りだ、と言いふらされた子は他の店員から遠巻きにされるようになり、結局辞めてしまった。
残された近藤はなんとか店員たちを覚えようとし、仕事で取り戻そうと常連客にも愛想良く振る舞った。しかし一度出来てしまった溝はそうそう埋まらず──近藤は店を離れることになったのだった。
「じゃあ、社長ひとりになったら楽だったでしょう。服装や声を覚えるのは」
「はい。ただ、店長としてうまくやれなかったという後悔は今もあります。そもそも向いていなかったんでしょうけど、悔しくて」
近藤はそう言って寂しげに笑った。
「──できないことは誰にでもある。向いてないことは恥じゃない」
常暁がふと言った。
「それを最後まで誤魔化そうとしなかったのはいいことだ。きっとこれからは幸せになれるだろう」
常暁の言葉を聞いた近藤は一瞬はっとした顔になり、そして今度は屈託のない笑みを浮かべた。
「……ありがとうございます。でも、今日はそれだけ言いに来られたわけではないでしょう? 本題はなんですか?」
彼女に対して、灯たちはそろって口を濁した。本当のことを言ったら、余計に傷つけることになる。
「いや、もうすぐ貴方が帰ってしまうという話を聞いたものですから。疑問に思っていたことを、すっきりさせてしまおうかと。──この常暁が女性にもてているのかと、気になってなりませんでしたよ」
金崎が頭をかきながら答えた。
「そうでしたか。お仕事、頑張ってくださいね」
近藤は一礼して、自分の仕事に戻っていった。彼女の姿が見えなくなると、灯たちはようやく肩の力を抜く。
「取れたな、裏が」
「……まだ始めの一歩だがな。しかし、最初がなければ次はない」
近藤をごまかせることは、これで分かった。次は、
先は長いが、ずっと行き詰まっていた捜査に光明が見え、灯の気持ちは晴れやかになっていた。
「そうか。それなら、烏賀陽のアリバイは怪しくなるな」
「はい。川住が声真似がかなり上手いことは確認済みです」
「多少違和感があっても、恥をかきたくない近藤は黙っているだろうしな」
灯たちから報告をうけた
「川住さんの遺体からは、指紋が出なかったのか?」
「正体不明のものはいくつかありますが、烏賀陽のものは出ませんでした。おそらく、ビニールの手袋でもはめていたかと」
「そうか。遺留品は?」
「持ち主を示すような特殊なものは何もありませんでした。全て量販品です」
三代川が報告すると、管理官の口からため息がもれた。
「分かった。次の会議で、皆に報告し協力をあおごう。疑わしい日に、川住が烏賀陽の代わりをしていたという証拠があれば、彼女を引っ張れる」
「そのことなんですが。親睦会を行っていた支社に、聞き込みに行ってみたいと思うのです」
金崎が正則に向かって手をあげた。
「烏賀陽のスケジュールを確認した時に、支社の方とも話をしまして。そのまま私が引き継いで捜査した方が、何かとスムーズかと思います」
「それもそうだな。頼むよ」
「ついては、九州へ行ってみたいのですが。現地を見れば、何か分かることがあるかもしれません」
「いいよ。向こうの警察には、話を通しておこう」
「ありがとうございます」
「俺も行くぞ。事件の鍵は、そこにある気がする」
「お前は来るな!」
金崎は猫のように唸ったが、常暁はもうすっかり決めてしまっている様子だった。
「せめて黒江さんが来てくれませんか?」
「私は別件があるんです」
金崎は粘ったが、結局常暁がついてくることになってしまった。ということは、灯もセットで行かなければならないのか。
「烏賀陽の方は、今のところ大きな動きは見せていない。仕事をしたり、西野さん宅へ行ったりする程度だな。最近おもちゃ屋をうろうろしているようだが、何か買った様子はない」
灯はそれを聞いて、
「子供へのプレゼントを探しているのか、それとも何か必要なものがあるのか。現在調査中だ」
「友彦くんはどうしてますか?」
「今のところは無事ですよ。母親に疑いを持っている様子はないですね」
「──疑いって、いったいなんのことですか?」
話についていけなかった灯が問うと、黒江は最悪の予測を聞かせてくれた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます