第4章.スクール・ガールズ
それからの数日は特に代わり映えのしない毎日が続いた。
朝早めに起きて朝食を作る──って言っても、トースト&サラダかご飯&味噌汁程度だけど。
朝食の片付け後は、家の中を掃除したり、学校に備えて勉強したり、ティーン向けの雑誌を見てファッションとか流行とかの知識を仕入れたりしてる。
お昼になったら昼ご飯を作る。この時は、サッと簡単に作れる、パスタ・麺類が多いかな。
午後からは、エリが遊びに来たり、エリの部屋に遊びに行ったり。
そうそう、エリの部屋に遊びに来てたハネ(三羽朱美)やリョーコ(倉石沢遼子)とも友達になった。このふたりも星河丘に入るんだって。
ハネは、背が低い(150センチあるかないか)けど、スタイルがよくて顔も可愛らしい、お人形さんみたいな子。甘ロリ風の服が似合いそう──って言うか、実際着てた。うちのママと話が合うかも。
ただ、多少天然気味かつ無意識に毒舌なところが付き合う人を選ぶらしい。
リョーコは、対照的にスラリと背が高くて165センチは超えてると思う。眼鏡をかけてるからってワケじゃないけど、何となく頭が良さそうな感じ(後日、首席合格と判明)。
でも、関西弁で陽気にしゃべる様子は何となく親しみが持てた。
ふたりともとてもいい人たちで、友達3人の輪に割り込むような形になったワタシのことも、ごく自然に受け入れてくれる。
1度、4人で遊びに行ったんだけど、すごく楽しかったしね。
で、そんな風にして“女の子スキル”を磨きつつ(まぁ、実は半分は口実だけど)、午後を過ごしたのち、6時ごろになったらお夕飯の支度。
食材が足りない時は、その1時間くらい前に商店街に買い出しに行くことに。おかげで、早くも商店街の何軒かのお店では顔を覚えてもらっちゃった。
ただ、ワタシの料理のレパートリーなんて、元々“雑なありあわせ”の域を超えてなかったから、さすがに最近は本を読んだりして色々試行錯誤してる。
とは言え、初めて挑戦する料理でもほとんど失敗したことはないから、もしかしたら意外と料理の才能があるのかもしれない。
(そう言えば、父さんたちもよく褒めてくれたっけ……)
昔、中学に入った頃の“僕”も両親が共働きで家を空けてることが多かったから、簡単な自炊は自然とできるようになってた。
で、たまに夜帰って来た両親に、“僕”が作ったカレーとか野菜炒めとかを振る舞うと、「和己は偉いなぁ」と褒めてくれたんだ。
──もっとも、中学3年の頃に、その両親が事故で亡くなって、天涯孤独の身になっちゃったんだけどね。
それはともかく、そうやって考えてみると、家事歴自体はけっこう長いんだよね。エリに「主婦っぽい」と言われるのも無理ないかも。
そして、そんな風に過ごしているうちに、アッと言う間に一週間が過ぎ、ついに入学式を迎えることとなったんだ。
今、久しぶりに朝、鏡の前で“僕”は悩んでいた。
「コレ、着ないといけないんだよね」
壁にかけたままだったから、ここしばらく意識してなかったけど、いざこの制服を着る、つまり正式に「女子高生・渡良瀬かすみ」としてこれからの毎日を過ごすことになる──と思うと、やはりどこか罪悪感みたいなものを感じる。
え、今更? うん、そうかもね。
でも、昨日までは女の子の格好とは言え、あくまで自分で見立てた“私服”でしかない。公序良俗云々はどうか知らないけど、少なくとも“女装”は別段法律に触れるような行為じゃないし。
けれど。この制服を身に着けて学校へ通うってことは、自分が「渡良瀬かすみである」と公言し、その身分に従って振る舞うことを自ら受け入れるってことを意味するんだ。
──どうしてだろう。今、ワタシ、すごくドキドキしてる。
不安? 期待? もしくはその両方?
なんだか、これを着たら、二度と引き返せなくなるような予感がする……。
ううん、そんなはずないよね? 1年か、長くても2年くらい経ったら、ワタシとパパ──“僕”と“かすみちゃん”は、元の立場に戻るはずなんだし。
───ズキッ!
あれ? 何だか一瞬ヘンな気持ちになったような……。
やっぱり、入学式前だから緊張してるのかなぁ。
深呼吸してから、ワタシは制服にかけられたビニールカバーを取り、ハンガーから外した制服をベッドの上に並べていった。
ワタシたちが通う星河丘学園は、私立だけあって一般の公立高校とは大幅に異なる特徴がいくつかある。
制服もそのひとつで、なんと男子4種類、女子は8種類の制服が用意されているんだ。
上下で別の制服を組み合わせてもいいから、女子の場合8×6の48種類の組み合わせがあることになる(8×8じゃないのはワンピースタイプが2種類混じってるからね!)
ちなみに、今ワタシの目の前にあるのは、白の長袖ブラウスと、明るい小豆色とライトグレーのチェックになったミニスカート、そしてクリーム色を基調としたブレザーという割とオーソドックスな一式。
とにかく、躊躇ってばかりもいられない。ワタシはゆっくりとその制服に袖を通し始めた。
相変わらず、どれもこれも採寸したのは“本物”の方だったはずなのに、あつらえたようにワタシにピッタリだ。
ちょっと複雑な感慨を押し殺しつつ、ブラウスのボタンを留め、スカートを引き上げる。
(女の子の服装をすることにはだいぶ抵抗が無くなったけど──このスカートの丈は少々短過ぎないかなぁ)
ここ数日でワタシなりに、自分の理想とする“女の子の
ママ──橙子さんが好きなヒラヒラ&フリフリと似てるけど、もうちょっとシックで落ち着いた感じ?
無論、そのほうがワタシの正体がバレにくいからという理由もあるけど、純然たる服の好みとしても、そういう大人しい服装の方が趣味に合うんだ。
エリたちは、「せっかく可愛いのにもったいない」って呆れてたけど、同時に、「でも、確かにそっちの方が、かすみんには似合ってるかもね」とも言ってくれた。
“森ガール”、とか言うんだっけ? 一応テンプレのスタイルにも沿ってるみたいだし。
ただ、高校の制服まで自分のシュミを通すわけにはいかない。
これまでに着た中で一番短いスカートは、一昨日のデニムのタイトっぽいミニだけど、それだって膝上5センチくらいだったし──これ絶対膝上10センチ以上あるよね?
せめてもの抵抗にとデニール数多めの黒タイツを履いてみた。
パンツが見えるかも、という懸念は減ったけど……。
(うぅ~、それでもまだ太腿のあたりが頼りない気がするよぅ)
あきらめて、胸元にスカートと同じ柄のリボンタイを結び、ブレザーを羽織る。肩のあたりがほんの少し緩いように感じるのは、もしかして“本物”より肩幅が狭いからなのかな。
それでも、なんとか格好や髪型を整え、最後にドレッサーの引き出しから、この間エリたちと出かけた時に買った真っ白で幅広なカチューシャを付ければ──うん、完成。
「かすみ~、そろそろご飯食べたほうがいいんじゃないー?」
「あ、はーーい!」
階下からのママの呼び声に答えてから、ワタシは部屋を出た。
今日が入学式だからか、それとも仕事が一段落したからか、今朝の食事はママが用意してくれていた。
「おはよう、かすみ」
「うん、おはよう、ママ」
挨拶して席についたところで、居間からパパもやって来た。
「やぁ、おはよう、かすみちゃん。うん、その制服、とっても似合ってるよ」
「あ、ありがと、パパ」
本当はコレ、貴方が着るはずなんですけどね──という言葉は口にしない。
今更詮無いことではあるし、それに、褒められて正直悪い気がしなかったのも事実だから。
朝食を食べ終わるころ、エリが迎えに来てくれた。
「そうだ! せっかくだから、記念写真を撮っておこうよ。ほら、絵梨ちゃんも」
身支度を整えて玄関から出たところで、急にパパがそんなことを言い出した。
わざわざ仕事部屋から一眼レフのデジカメ(本来はマンガの資料撮影用らしい)を持ち出して、我が家の前で、ワタシとエリのツーショットを撮影する。
「あとで、ケータイに画像データを送っておいてあげるよ」
ニコニコしているパパたちに、「行ってきます」の挨拶をしてから、ワタシたちは学校へと歩き出した。
「今まであえて聞かなかったけど──かすみん家のパパって若いよねぇ。再婚?」
「うん、この春、ママと結婚したばかり」
「いくつぐらいなの?」
「えーと……」
下手な事を言うとマズいかな。元の僕の年齢を素直に答えておくか。
「確か24歳、だったかな」
「ああ、やっぱりね。とーこ先生は?」
「30…5か6だと思う」
「ウッソー! 30歳超えてるようには見えないよ~、わっかーーい!」
「アハハ、よく言われてる」
そんな雑談を交わしながら、目指す場所──星河丘学園に到着。
「うわぁ、受験の時以来だけど、やっぱスゴいわ、ここ」
「だねぇ」
校門と言うより豪邸の外門と言ったほうがふさわしいような作りの門をくぐり、レンガ造りの洋館っぽく見える(さすがに中身は鉄筋コンクリートだと思うけど)校舎を見上げて、呆れたように呟くエリとボク。
「あ! エリィ、かすみん、こっちこっち!」
と、昇降口らしき場所の方から声がする。
見れば、入口付近の掲示板の前でハネが手を振っていた。
「おはよう、ハネ」
「おはよ、ハネ。リョーコは?」
「うーん、まだ見てないなぁ。いつも通りギリギリなんじゃない?」
そんなコトを話しつつ、掲示板に張り出されたクラス分け表を見る。
「あたしは──A組かぁ」
「わたしもA組だったよ。かすみんは?」
「えーーと……あ、アレ?」
どのクラスにも、自分の名前が見当たらない。
「あ、コレじゃない?」
エリが指さすA組の表には、上から2番目に“天野かすみ”と言う名前が記されていた。
「そっか。受験の時は、まだ今の渡良瀬姓じゃなかったから」
理由が分かればなんてことはない。でも、コレ、あとで先生か事務局に言っておいたほうがいいのかなぁ。
「おはようさん、なんや3人固まって何見とるん?」
そうこうしているうちにリョーコも来たみたい。
その後、自分だけ違うクラス(C組)だったと愚痴るリョーコをなだめつつ、大講堂へ入って入学式に参加する。
このテの式典では、お偉いさんのスピーチは長くて退屈というのがお約束だけど、この学園は、理事長も校長も明快簡潔に1分ぐらいに話をまとめてくれてるのは助かるなぁ。
次に出てきたのは──なんか、ちっこいけど3年生の先輩、なのかな?
「初めまして、生徒会長の天迫星乃です。
皆さんは、これから3年間、この学校で学び、遊び、様々な出会いをしていくことになると思います。一期一会という言葉もありますけど、そのどれも大切にしてくださいね。
月並みな言葉になりますが、青春時代は一度しかありません。よく遊び、よく学び、友や師と大いに語らいましょう。
私からは以上です」
と、マイクを置こうとして、何か思いついたのか、ニッと不敵な笑みを浮かべる天迫会長。
「──それと、新一年生から生徒会のお手伝いを募集中。部活の見学にでも来るつもりで、気軽に生徒会室に遊びに来てね♪」
そう言い残して、今度は本当に壇上から去る。
「はぁ~、背丈はちっさいけど、態度はさすがに会長っぽい感じだね」
「そりゃ3年生だからね、背はちっさいけど」
いや、身長150センチそこそこのハネがそれを言うのもどーかと思うよ?
そのあとは、教室に戻ってLHR。1-Aの担任の水ノ内先生は、今時珍しいくらいの“大和撫子”って感じの若い女性で、男子生徒たちは喜んでたみたい。
ワタシとしても、美人なのはともかく、優しそうなのはプラスかな。ヘンに体育会系マッチョな中年教師とかにあたったら、メもあてらんないし。
そのあとは、出欠確認と一緒に自己紹介──って、“天野”で登録されてるから2番目なの!? ロクロク紹介内容を考えてる暇もないよ~。
「えっと、東京の吾妻学院中等部出身、天野かすみ、です。趣味は、マンガを読むことと──お料理、かな。家の都合で、こちらに引越して来たばかりなので、この辺の地理とかわからないことも多いですが、よろしくお願いします」
ふぅ~、なんとか無事に終わったよ。
でも、つい流れで天野姓で自己紹介しちゃったなー。
“渡良瀬かすみ”でも“天野かすみ”でも、ボクにとっては偽名(?)には違いないから、別にいいんだけど──でも、本来の姓である“渡良瀬”以外を自分から名乗るなんて、何だかヘンな気分。
「? どしたの、かすみん?」
「う、ううん、何でもない」
隣の席から、いぶかしげに小さく声をかけてくれたエリに笑顔で答える。
ま、苗字の件は、あとで事務室にでも届け出ればいいよね。
今日は入学式ということで、授業はなし。その代わり、教科書や生徒手帳など学校生活で必要なモノが渡された。
その後、みんな──エリ、ハネ、リョーコ、それにボクの4人で帰ろうと思ったんだけど……。
「あ、そーだ。ごめん、私、少し事務室に寄らないと」
苗字のこと、早めに申請しておいた方がいいよね?
「いーよ、あたしら、しばらく教室でダベってるから、行って来なよ」
という有難いエリの言葉に甘えて、ボクは1階にある事務室へと足を運んだんだけど……。
「うーん、困りましたねぇ。今年の名簿その他は既に全部“天野”姓で登録されちゃってますよ」
確かに、さっきもらった教科書とか生徒手帳の名前も、みんな“天野かすみ”で名前が印字されてた。
事務員さんいわく、この学園は生徒個人個人のデータを細かく把握して、諸々の年間行事などに役立ててるらしい。出席番号A02番というのも、当然のことながら“天野”姓に基づいたものだ。
「今すぐに変えるのは難しいですねぇ。とりあえず、1学期の間はそのままでいってください」
「はぁ、そうですか」
そう言われてしまっては、ワタシとしても、苗字が変わったのを学校側に報告するのを忘れてたという負い目があるから、ゴリ押しはできない。
て言うか、本来はワタシじゃなくて“本物のかすみ”がやっとくべきことなのでは!?──とも思ったけど、そんなことはこの場で言うワケにもいかないし。
「夏休み中にもう一回申請に来てくださいね~」という事務員さんの声に見送られて、溜息をつきながら教室へ戻る。
それにしても──どうしたものかなぁ。
いやでも実際、学校で呼ばれる姓が“天野”でも“渡良瀬”でも、そんなに違いはないはずなんだけどね。
せいぜい、「あまの」と声をかけられた時、とっさに返事するのが遅れる可能性があるという程度。それだって、ワタシが気をつけてれば済む話だし。
なのに、どうして、こんなにひっかかるんだろう?
──あぁ、そうか。
“渡良瀬”という苗字は、今の(偽りの)ワタシと過去の(本来の)“僕”とをつなぐ、たったひとつの掛け橋、残された絆みたいなものなのかも。
もし、このまま、学園ではずっと“天野さん”とか“天野かすみ”って呼ばれるようになったら、ワタシの中から“渡良瀬和己”としての部分がなくなっちゃいそうで怖いんだ。
たとえば、1学期だけじゃなく、このままずっと在学中、天野かすみとして扱わるとしたら?
先生や先輩からは「あまのー」と呼びつけられ、後輩からは「天野先輩」と声をかけられる。
もちろん、テストの答案や書類には、自ら“天野かすみ”と記入しなければならない。
そして──月日が流れ、卒業式の時。
壇上で校長先生から「あまのかすみ」と呼ばれて、「はいっ」と返事するボク。もちろん、卒業証書は“天野かすみ”に対して出されたものだ。
(──私は、この学園を“天野かすみ”として過ごし、卒業するの……?)
そうして、かつてワタシが“渡良瀬和己”であったという証は、波打ち際の砂に書かれた文字のように、少しずつ消えていくのだろうか。
──ゾクッ……!
それは、とても恐ろしく──けれど、どこか甘美な戦慄を含んだ妄想だった。
(わ、私は……“渡良瀬和己”? それとも“天野かすみ”?)
非現実感に襲われた頭を必死でブンブンと横に振り、ワタシは教室のドアを勢いよく開いた。
「──ごめんねー、お待たせ」
「お、かすみん、用事は済んだん?」
「ん、バッチリ! ……と言いたいところなんだけど、書類が揃ってなくて却下されちゃった」
「ありゃりゃ、かすみんって、実はドジっ娘?」
「ドジっ子言うな! あれ、エリは?」
さっきから、ハネとリョーコの姿しか見当たらない。
──ガラッ
「あれ、かすみんの方が早かったか」
背後のドアが空き、ジュースを4本抱えたエリが姿を見せる。
「うむ、パシリごくろー」
鷹揚にうなずくハネ。どうやらジュースじゃんけんでもしてたらしい。
その後、ジュース(ワタシの分もちゃんとあった)を飲みながら、しばらく教室で他愛もない雑談をしてから、ワタシたちは帰路につく。
そのせいで、その直前に感じた奇妙な“予感”は、そのまま日常に埋もれてしまったのだった。
* * *
入学式のあとは、拍子抜けするほど、平穏無事な日々が続いていた。
ワタシは、高校入学したばかりのごく普通の女子高生として、勉強には程々に、遊びにはそれなりの熱意をもって取り組んでいる。
無論、ママと約束したとおり、あまのスタジオのメシスタントとしても、それなりに忙しく働いていて、一応家族に貢献してると思う。
4月末の連休前にある身体測定が唯一の懸念事項だったんだけど、それもパパの入れ知恵であっさり乗り切ることができた。
まさか、3週間ほど毎晩寝てる間にゴムボールでの吸引をしてただけで、Aカップ程度とはいえ“おっぱい”ができちゃうなんて……。
(気になる人は動画サイトとかで「おっぱいの作り方」を調べてみてね)
おかげでエリたちにも「うわ、かすみん、ペチャパイ」「ひんにゅ~はステータスだ!」とからかわれた(く、悔しくなんかないもん!)けど、保険医さんも含めて誰もワタシのことを女の子じゃないとは疑ってないみたい。
(うぅ、バレなくて良かったんだけど──何か、大事なものを失ったような気がするよぅ)
と、ともかく!
そんなこんなでワタシは、至極順調に“天野かすみ”としての毎日を過ごしてるワケ。
そうそう、苗字の件もママやパパに相談したけど、「ま、学校だけなら別にいいんじゃないの?」「ペンネームだとでも思えば?」と、まことにあのふたりらしいのんきなお答えを返してくれましたよ、ええ。
で、5月の連休には、エリたちと近くのテーマパークに遊びに行ったり、何とか休みを2日間ねん出したママ達ととあるリゾート地に家族旅行に行ったりもした。
「自然に囲まれた環境でリフレッシュ」と言う謳い文句は伊達じゃなく、「東京近辺にこんな保養地が!?」と思うくらい優雅なリゾートで、ママとパパはゆったり羽を伸ばせたみたい。
──え、ワタシ? うん、ワタシも一応休めたんだけど……。
ママがクルマにしこたま積んで来た主にピンハ系のお洋服を次から次へと着せられ、高原を背景に写真のモデルにされて、正直、精神的にツカレマシタ。
いや、だって、「マンガの資料にするから」って言われたら、頷くしかないじゃない?
でも、旅行から帰って冷静に考えてみると、あの写真の6割くらいはママのシュミじゃないかと思ってるけどね。
で、ゴールデンウィークも終わって学校が再開した頃、あまのスタジオに待望の新アシスタントさんが加入!
もっとも、まだほとんど新人なんで即戦力とは言い難いらしいけど、これでちょっとはママ達の仕事が楽になるかと思えば大歓迎だよね。
でも、それとは別に、ワタシの方にもちょっとした悩みが。
ウチの学校は、生徒全員なにがしかの部活に所属することになっているんだけど……。
「えぇ!? かすみん、まだ部活決めてなかったの?」
ハネが呆れるのも無理はなくて、入部届の最終提出期限は5月の第一週。つまり、今週末までにどこかのクラブに入らないといけないんだよね~。
「だからー、あたしと一緒にチアリーダーやろうよー」
エリのお誘いは嬉しいんだけど……。
「でもさぁ、チアリーディングって、下手な運動部なみに体力とか運動神経いるよね。運動音痴のワタシに務まると思う?」
「そ、それは──き、気合いで!」
と言いつつも、さりげなく目を逸らすエリ。
既に何回かあった体育の授業で、スポーツに関するワタシの鈍さは十分エリたちも理解してるからねぇ。
握力と背筋力だけがかろうじて平均を上回るけど、あとは軒並み平均(もちろん高校生女子の)かそれ以下という計測結果には、自分でも笑ってしまった。
言っておくけど、別段手を抜いたわけじゃないんだけどなぁ。
「せやったら、ウチと一緒に演劇界の
と、リョーコは演劇部に誘ってくれるけど……。
「うーーん、小道具とかの裏方ならなんとかなるかもしれないけど──舞台に立つなんて無理ムリ!」
下手に目立ちたくないって理由もあるけど、単純にそんな度胸ないよ~。
「は~、もったいないなぁ」
「かすみん、結構可愛いのに……」
なんて、リョーコとエリは残念がるけど、ワタシみたいな平凡なコをおだてても何もいいコトないよ?
(なぁ、こないだクラスの男子が回してた「ミス1年」の投票用紙に、かすみん、しっかりノミネートされてたんとちゃう?)
(うん、さすがに1位じゃなかったけど、しっかり複数票入ってた)
(ルックスもそれなりだけど、何よりかすみんて家庭的な雰囲気あるから)
(野郎どもの男ゴコロをくすぐるんやろなー)
(知らぬは本人ばかりなり、だねー)
?? 何コソコソ話してるんだろ。
「では、ぜひウチの部に──と言いたいところだけど、さすがに無理には薦めにくいかな」
ハネの部活は美術部。本来、マンガ家の娘としては画力向上のためにもぜひ入るべきなのかもしれないけど……。
「エンリョシトキマス」
普通に描いた人物画のデッサンが前衛画になっちゃうワタシにはまったくもってむいてないんだよねー。
はぁ~、まったく、どうしたモノかなぁ。
「で、結局、かすみちゃんは何のクラブに入ったんだい?」
夕飯時の雑談で、おかわりをよそってあげてる時、パパが聞いてきた。
「うん、趣味と実益を兼ねて、家庭科部に入ることにしたんだ。お料理のレパートリーが増やせそうだし、お裁縫とかも本格的に習っておくと便利でしょ」
「あら、いいわね。和裁とかなら、わたしが教えてあげましょうか?」
何事にも器用なママは、自分で浴衣も縫えるらしい。スゴいなぁ。
「でも、かすみちゃんは、いかにも女の子らしいから、そういうの似合いそーっスね」
と、どこかチンピラっぽい口調で話すのがウチの新しく入った新人アシの大野さん。パンクっぽい髪型や服装してるのに、なぜか妙に腰の低い20歳の女の人だ。
ちなみに、大野さんには、ワタシたち──「和己とかすみ」の入れ替わりについては知らせてないから、ワタシのことを本当に16歳の女の子だと思ってるはず。
そういう人に「女の子らしい」と言われたのを、素直に喜んでいいのかフクザツな気分。まぁ、嬉しくないわけじゃないけどね。
その後、家庭科部の活動のおかげで、ウチで料理するためのレシピが色々増えたり、自分でクッションや小物が作れるようになったり(もちろん繕い物もOK)と、色々役に立つスキルが身に着いたのは確かなんだけど……。
なんだか、ワタシ、ますます女の子ライフに馴染んでない?
うーーん、でも、どうせ1年間はこのままなんだから、この際、割り切っちゃおうかな。
正直、“渡良瀬和己”として過去に送った高校生活より、今のほうがずっと楽しいんだよね~。
高校の頃の“僕”は、家族はいないし、友達も少ないし、かといって勉強や部活に熱中してたわけでもなく、適当にダラダラ毎日を過ごしてたからなぁ。
でも、今は、優しいママとパパがいて、親しい友達がいて、部活だけでなく、学校生活そのものがすごく楽しいんだもん。
──ちょっとくらい、本来の立場を忘れて、“天野かすみ”としての日々を楽しんじゃっても、別にいいよね?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます