#12

 2025年9月26日金曜日、川崎市中原区、武蔵小杉駅にて


「………ぺ……の」


 遠くから誰かの声が聞こえる。


「しゅん………の」


 誰?


「しゅんぺーどの」


 名前を呼ばれたと認識して目を開ける。

 どうやら回想に浸っている間に寝てしまっていたらしい。

 今日は一限だけだったから、まだ午前中なのに。



 俺はエスと一緒に電車に揺られていた。


「もうすぐ、武蔵小杉に着くでござる」

「……そうか。起こしてくれて感謝する」



 大学の講義が終わり、エスと一緒に武蔵小杉に帰ってきた。

 この半年の彼との付き合いの中で、どうやらエスもこの近辺に住んでいるらしいことが分かった。

 今度、彼を尾行して住居を特定しようと考えている。

 これは単なる興味ではない。この国を統治するために必要なことなのだ。



「待ち合わせは5時で間違いないか?」


 今日は、エスの知り合いと午後5時に会うことになっていた。

 まあ俺もそこまで忙しいわけではないし、交友関係を広げておくことも必要だ。

 別に大学でぼっちだからだという訳ではない。

 幕末の志士、坂本龍馬もいろいろな知り合いを介して交友関係を広げていった。そして最後には、歴史に名が残る偉人となったのだ。

 つまり、これもまた、この国を治めるために必要なのだ。

 さしずめこれは、”龍馬作戦”と言ったところだ。



 時間を確認すると、エスは頷いた。


「だったら少し東京スクエアに寄ってもいいか?」

「いいでござるよ。何か用事でも?」

「ああ。買いたいものがあってな」

「買いたいもの? あずさどのにプレゼントでござるか?」

「いいや違う。あずさではなくひかりにプレゼントだ。誕生日が近くてな。10月1日なのだ」

「ひかりどの……というのは、しゅんぺーどのの姉上? でござったか?」

「姉ではない。俺の方が誕生日が先なのだからな。ただの腐れ縁だ」

「左様であったか。それにしても、ひかりどのにもお目にかかりたいものでござる」


 エスの言葉を適当に受け流しつつ、俺は三階の文房具コーナーに向かい、そこにあったルーズリーフを手に取る。

 彼女に何が欲しいか尋ねたら、ルーズリーフと即答されたのだ。



「ところで、しゅんぺーどのって誕生日いつでござるか?」


 清算が終わりエスカレーターで一階に下っているとき、エスが訊いてきた。

 別に隠すことでもないので正直に答える。


「明日だが」


 エスは細い目をまん丸にして驚いた。


「えっ! 明日⁈ 明日って、9月27日でござるよね」

「そうだ」

「なら、拙者と同じでござるよ。拙者も9月27日生まれなのでござる。奇遇でござるねえ」

「そ、そう、なのか……奇遇だな」


 エスは嬉しそうに頷いている。


「ならば、明日の夜、『フリーダム』で夕食会をする予定なのだが、来るか? ちなみに出席者はひかり、あずさ、のぞみの三人だ。ひかりは明日の午前、大阪から帰ってくるらしい。のぞみとは会ったことあったか?」

「いいや、まだお目にかかったことはないでござる。確かショートカットの背が低い子だと、前にしゅんぺーどのが」

「そうだ。そこまで知ってるなら問題ない。あとは『フリーダム』なんだからのんのんもいるだろう。どうだ? 来ないか?」


 エスは迷ったような表情をする。


「でも……そんなところに拙者がいてもいいのでござるか? なんだか失礼な気が」

「そんなことはない。悔しいが、お前には毎日、世話になっているからな。俺はお前の誕生日を祝いたいのだ。それに、女子四人に男一人はさすがに辛い」

「そういうことなら、ぜひ!」


 エスは素直に俺の提案を聞き入れてくれた。

 明日は楽しくなりそうだ。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る