3 今見えるものを
「ダブルチーズバーガーで……!」
神崎が興奮した様子で、レジカウンターの上のメニュー表を指差した。ダブルチーズという言葉の響きにご執心だ。よっぽど魅力的に映るのだろう。
「単品でよろしいですか?」
「ええと……」
先ほどまでのテンションが嘘のようにシュッと鎮火した。かわいそうだが、心を鬼にして横から見守る。
「た、単品で」
明らかにポテトに視線を送っていたのに、結局は諦めてしまったらしい。
「飲み物は?」
わずかばかりの助け舟を出すと、神崎ははっと顔を上げ、
「オレンジジュースも……」
と、今にも消え入りそうな声で続けた。
「サイズはいかがなさいますか」
「あ、Mサイズを……」
「かしこまりました」
「テリヤキバーガーセットで。飲み物はコーラのL」
普通に注文するだけで尊敬の視線を送ってくる神崎。ハードルが低すぎてめっちゃ困る。あと罪悪感。
番号札を受け取り、席を確保。混雑していたが、ちょうど一席だけ空いていた。
水族館に三時間ほど滞在し、正午を回った。
現在、水族館近くのファストフード店にいる。全国チェーンを展開している国民的ハンバーガーショップ。神崎の提案だ。こういう店にはあまり来ないらしく、多大なる興味を抱いていた。結果、注文はあんな具合になったというわけだ。
ポテトを神崎側へ寄せると、神崎はひれ伏さんばかりに喜んだ。俺は救世主か何かなのだろうか。ジャンクフード店に現れる救世主。何とも安っぽい。
ホッと一息ついた神崎は、包みからハンバーガーを三分の一ほど取り出し、両手で持って小さくぱくついている。小動物みたいでかわいい。
「参考になったか」
「うん。割と」
ウキウキ気分の神崎が、唇の端にソースをつけたまま子どもっぽく微笑む。
「動物を観るのも、人間を観るのも、楽しい」
「同列に扱っていいのか」
苦笑いしながらも、パクパクと頬張る神崎を眺める。こういう何気ない日常が、たまらなく好きだ。常に向上心と挑戦心を持ち続けていたいとは思うが、時に休息も必要。その束の間の癒しとして、今日は実にいい一日だ。
「どうしたの?」
「あ、いや……」
ボーっと見つめていたところ、視線が交錯し慌ててしまった。食事風景をじっと見続けるのも失礼だし、何より、見惚れていた事実に気がつき、それに気づかれてしまったのではないかと狼狽した。
「楽しそうでよかったなあ、って。来た甲斐があったよ」
「ありがとう」
付け足すように言うと、神崎は柔らかくはにかんだ。
「喫茶店に行って、水族館や、ファストフード店。幸村くんのおかげで、色々なとこに行ける」
目を瞑り、思い起こすように神崎が相好を崩す。
お姉さんとだって行けるだろう、とか、御厨さんとだって行けるだろう、とか、そう思うものの、俺を誘ってくれるのは嬉しい。神崎の助けになっているのなら僥倖であるし、役得でもある。
「幸村くんは、楽しんでる?」
「ああ、もちろん。楽しいよ」
「よかった」
おずおずと訊ねてきた神崎が、俺の返事を聞いてホッとしたように息を吐く。そりゃあそうか。神崎も、俺の反応を気にしていたんだ。
やっぱり、嬉しいな。
「これからどうする?」
「どうしよう、かな……まだお昼だし」
帰るには早い。でも、所詮は高校一年生。昔より行動範囲は広がったけど、なにせ先立つものがない。となると、定番かもしれんが……いや、定番だからこそか。
「映画でもどうだ」
訊くと、神崎は一も二もなく肯いた。
「行く」
「決まりだな」
財布の中身を確認しなかったのは気になるが、まあ、足が出たらおごればいい。神崎のことだから「おごり」じゃなくて「貸し」にしてくれと言ってくるのだろうが。
調べると、近場の映画館が、どの映画も次の放映まで一時間ほど。もふもふと少し急ぎながらハンバーガーをかじる神崎をなだめ、ゆっくり食べるよう促す。より一層ハムスター感が強くなっていた。
満足げな神崎とともに店を出て、ゆっくりと歩き出す。映画館までは、バスに乗らずに歩いていける距離だ。
「……これでいいか?」
スマホで映画のホームページを開き、神崎に見せる。
巷で噂の、泣けると評判の恋愛映画だ。
神崎はこういうのが観たいのではないか、という考えで選んだのだが、ちょっと下心が見え透いているようで、なんだか提言するのが小っ恥ずかしかった。
チラッと神崎の反応を窺うと、
「私も、これ観たかったの」
そう言って頷いてくれた。安心して、ホッと一息。
映画館に着いて、神崎が学生証を取り出す。俺も取り出すと、神崎は相変わらず「高校生、二枚」とドヤ顔で注文していた。
続けて、売店で「ポップコーンのキャラメル味と、オレンジジュース」と注文。
「神崎って細いのによく食べるなあ」
「……どうして私が細いって知ってるの?」
「え」
いやだって、ぱっと見で細いじゃん。別にいやらしいこと考えてないぞ?
うろたえてしまう俺をじっと見ていた神崎が、不意に笑いだした。
「からかったな」
「いつもの仕返し」
「そんなにからかってるつもりもないんだけど」
無邪気に笑う神崎。まったく、やってくれるよ。
予約したシアターの座席に着く。まだ三十分前だけど、休日の昼過ぎだからか、いい席は埋まっていた。後方の右端という、正直いまいちな席だ。唐突に思いついたのだからこればかりは仕方ない。
「カップル、多いね」
「……そうだな」
ダメだ。これは意識する。めっちゃカップル多い。
そりゃそうか。恋愛映画だもんな。全体的に見て、女性の方が大多数。男はいても彼女連れ。お一人様の強者男子はいない。
神崎は興味深そうに周囲を見渡す。自分もカップルに見られてるのかも、とか、そういった意識はなさそうだ。異性として見られていないようで、それはそれで不服である。
そんな悶々とした気持ちを、相も変わらず抱き続けていた。
「面白かったぁ」
神崎が満足げに手のひらを合わせて、ほぅっ、ととろけた表情を見せる。その瞳は、少し赤くなっていた。
「話題になるだけあるな」
「うん。満足」
映画館を出て、二人連れ立って駅へ向かって歩いていく。結構長い時間遊んだし、金も使った。少し早いけど、このまま解散だ。
午後の四時。まだ空は明るい。夕方に見た方が雰囲気の出る映画だったかもしれない。ただ、昼間から見ても大満足だった。
病による、恋人との死別。定番中の定番。お涙頂戴の押し付けと、あまり得意じゃないジャンルだったが……彼女が病気で弱っていく姿とか、当人たちや周囲の感情の変化とか、リアルかつ丁寧で、それでもエンタメ性を損なっていない、配分が素晴らしい映画だった。
「なんだか、不思議」
少し伸びをして、神崎がポツリと言った。
「演劇始めたからか、背景とか、カメラの角度とか、演出とか。そういうのに目が行くようになった」
「わかる。あと、役者の喋り方とか、抑揚とか」
神崎が、苦笑いしながら頷いた。純粋に見られなくなったことを悲しめばいいのか、より細かく堪能できるようになったことを喜べばいいのか、難しいところだ。
「例えばさ、俺はまだ恋愛を知らないわけで、本当の意味でロミオの気持ちはわからない」
「それは私も」
「もしも……俺に恋人ができたとして」
「え?」
突然の仮定に驚いたか、神崎が目を丸くして驚きの色を見せた。
「恋人ができたとしたら、今の独り身の気持ちも、忘れちゃうものなのかな」
積極的に恋人がほしいと思ったことはないけど、いつか彼女持ちを羨む日も来るのだろう。そしてそのときに覚える感情は、実際に彼女が出来たら忘れてしまうのだろう。
「人間は、良くも悪くも、忘れる生き物」
「そうだな」
ロミオは物語の最初から、恋に恋し、女性を追い続けている。そしてジュリエットという最愛の恋人を手に入れる。恋に破れる時期と、恋に落ちる瞬間と、恋に浮かれる時期とを、同時に演じるのだ。
だが人間は、経てきた感情のすべてを覚えていられるわけじゃない。だからやっぱり、実体験を基に演じるというのは、必ずしも正解ではない。空想に説得力を持たせるのがベターだ。
もしもすべての思い出を胸にしまい続けられるなら、何でも演じることができるのに。
「初めて、忘れることが怖いかもしれない」
俺の独り言のような呟きに、神崎は少しだけ空を仰いで、
「そういうこと、今後もやって来るのかも。忘れたい、嫌な出来事。それでも、役者にとっては、きっと芸の肥やし」
芸の肥やし。そんなこと、考えたこともなかった。辛い思い出も力に変えられるような、強い人間に、俺はなれるのだろうか。
「……難しいな」
「うん」
その声は、とても大人びて聞こえた。魅力的で、同時に置いて行かれるのではないか、という寂しさを感じさせる響きでもあった。
「今見えるものを、大事に、胸にしまっておきたい」
神崎は胸元に手を持っていきながら、俺を仰ぎ見、柔らかく微笑んだ。
「だから、今日のことは忘れない」
あまりに華やいだ笑顔に、勘違いすらしてしまいそうになる。
神崎は本当に、ずるい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます