2-69 そんなことよりゲームをしよう②への応援コメント
鬱々とした空気が完全に晴れて気持ちが良い
ちびシューラのツッコミも笑う
前回の語りの現実も物語も関係ない的な語りがこう帰結するのも面白すぎる
2-68 そんなことよりゲームをしよう①への応援コメント
なるほど、美少女になる武器だ!
と簡単に言うのはしんどそうなかんじ
しんみりしつつ最後に登っていくのがいい感じの語りだ…
5-69 永劫線セルアデスへの応援コメント
久しぶりに、トリシューラが登場する場面が読めて良かったです
まあ、今回出てきたのは本体じゃないのですが
そして、やはりこう来ましたか……これまでで最悪最大の試練に、リーナはどう立ち向かうのでしょうか
次回も新作も、楽しみにしておりますね!
2-67 涙の価値④への応援コメント
弱々しさにたじろぐ様が良い…
2-66 涙の価値③への応援コメント
バチバチ言葉が激突してるのめちゃくちゃ良い。コルセスカの輪郭が鮮やかになってきた
5-68 炎の翼への応援コメント
週間二連続更新、ありがとうございます!
まさか、あのモーエンの萌え狂いが、必死の抵抗と苦肉の策から生まれた、解釈の結果だったとは……
圧倒的な情報量と、シリアスや哲学/宗教・オカルトから俗なネットにまで渡る文脈に、私もかなりオーバーフローしてますよ
まあ、ともかく思わぬ別コースを進んだリーナのおかげで爽快で楽しかったです!
テセトさんは、気の毒すぎるとは思いますか!w
しかし、まだ最初の試練なのにこの難題とは、先はかなりハードそうですね……いやでも、リーナならきっとなんとかしてくれると、今回でそう思えるようになりました!
それでは、今回はこれにて失礼いたします
次回も新作も楽しみにしておりますね!
5-68 炎の翼への応援コメント
萌えと燃えで炎上しながら飛んでいく燃える翼のヒュドラボルテージ…なんかもう重ねに重ねてすごいことになってきたな!(理解力)
あとレプティリアンスパイとかちょいちょい心当たりあるの笑ってしまう
5-68 炎の翼への応援コメント
これでもかと散りばめられた炎上・陰謀論のミームの中に、所々トンチキながらもクロウサーの謎を明かそうとするなんかフェチを感じる姿のモーエン、最後に掻っ攫うリーナの「王道」の展開とギャグ落ちが印象的な回でした。いつもの事ながら情報量が多くて楽しいです。
レプティリアンスパイ扱いこれからずっと頭から離れなそう…
5-67 悪夢の星より来たるへの応援コメント
突然のルイズコピペから始まって、ついに明かされる来訪者たちの真実!
そりゃあそれなりにお互い協力とかするわけですよね、普段はライバルやってても結局は同郷の仲間でなんとか生き残った同胞なんですから
さて、ここへ来て突っ込んできたジーゼロの中の人の真意やいかに?
次回も楽しみにしてますね!
2-65 涙の価値②への応援コメント
コルセスカがラブコメやろうとしてるところに挟まる悲しみとか葛藤とか良い。とても良い
トリシューラのセリフ怖すぎ
凄い
2-64 涙の価値①への応援コメント
トリシューラの鮮烈なスタンスとそれに対するコルセスカの葛藤めちゃくちゃ良い…
5-66 天獄藍域への応援コメント
待ってました七つ風。数字集団大好きです。
5-64 そして翼は天へと昇るへの応援コメント
連続更新ありがとうございます!
すごい速さで呪術的なゴールへと向かうリーナの道行きが、爽快な一話でした!
ロードデンドロンやジーゼロそしてパーンなど、さまざまなレーサーに対するリーナの印象や対応なども興味深かったです
ここからどうなるか、次回も新作も楽しみにしておりますね!
……って、ここから更に連続更新なのですか!?
5-64 そして翼は天へと昇るへの応援コメント
これがテキストベースサーキット!リーナの飛翔とシンクロするような疾走感が気持ちいい!(最初読んだ時は???でした…)
5-64 そして翼は天へと昇るへの応援コメント
最近更新が多くとても嬉しい。ありがとうございます!
5-63 『台詞だけで飛べばいいっ!』への応援コメント
更新ありがとうございます!
四章から続く演劇形式でしたが、さくさくストーリーが進み気になっていた心情面の問題が解決されていて、面白かったです!
2-63 転生者殺し⑨への応援コメント
キロン、転生能力もりもりで凄い。アキラくんのifでもありサイバーカラテもコピーとか凄いぞ。
ブチ切れからのあなたは誰はマジで厳しい。
2-62 転生者殺し⑧への応援コメント
残心プリセット良い。
そして、すべてが失われゆく描写めちゃくちゃ良い。好きだな。
コルセスカの特性がバリバリ出てるとこも良い。可愛い
失われた感情制御の話好き
2-61 転生者殺し⑦への応援コメント
強い。強すぎる。
アキラくんこの場ではマジでクソ雑魚なんですけど自認した上で感情制御した上でわずかでもと足掻き続けてる独白がとても好き
コルセスカのことアキラくんめちゃくちゃ好きになってる…
2-60 転生者殺し⑥への応援コメント
冒頭のやりとり面白い。好き
> 「もう一つは、もっと単純だ。音よりも速く動くこと――つまり、こうだ」
つよい
2-59 転生者殺し⑤への応援コメント
コルセスカにどんどん惹かれてる
> ――我が価値を問え、【ミエスリヴァ】
かっこいい
5-61 垂直落下の飛ばし読みへの応援コメント
おおお、このモラリティ最悪路線からの虚実相混ぜとなった真剣なスタンス、まさにアリュージョニストを読んでいるという感じがしますねぇ
『手術待ち児童ストック』にメタ的な呪文バトルと、メディア戦がどんどん深化しハイレベルになっているように思います
そしてリーナの決め台詞は連呼されすぎですw
いや、ミームってそういうものではあるのですが
さて、メートリアンの参戦で本格的に混迷を増して行くレースの決着や如何に!?
次回も(できれば)新作の更新も楽しみにしておりますね!
5-60 ①への応援コメント
ウィッチオーダーで次に掌握する九姉はシャーネスになる感じでしたが転生紀人にはぴったりの能力ですね。
5-59 ジグザグリーディングへの応援コメント
チェダラーテに呼び覚まされたファーガストの怒り、ロードデンドロンの猛追、そして意外にも大健闘し始めたクリーナーと、盛り上がるレースがとても面白いです!
回想連発やリーナの萎縮でなかなか本領が分かりませんでしたが、ついにテキサス・ベースサーキットの文脈レースがノッてきた感じですね!
そして、もう次は最終ステージのアイドル空間、ゴールも間近ですね
冥界に第六階層が付加されて、さらにパワーアップしたあの魔境において、はたしていかなるレースが繰り広げられるのでしょうか!?
次回も楽しみにしておりますね!
5-59 ジグザグリーディングへの応援コメント
トントロシューラ、ポロロンセスカ
5-59 ジグザグリーディングへの応援コメント
PCブラウザで文字通りの斜め読みを試みたくらいには読んでますよパパ
レースでゆっくりしていっちゃ駄目だろ!
5-56 自称、幼馴染リターンズへの応援コメント
竜覚がカーイン呼び寄せるのどこかの汚乗算に絶対知られたくないやつだ
2-58 転生者殺し④への応援コメント
おお、コルセスカ可愛い
>感情を制御していても、意思は消えない。
>敵意は判断だ。
この辺りのくだりめちゃくちゃ好き
2-57 転生者殺し③への応援コメント
感情制御を利用したバトル面白い
5-58 人形たちの飛躍、あるいは墜落への応援コメント
ア、アルタネイフ氏!?
ちょっと経歴が似てるとは思いましたが、まさか前世とは!
そして何より、よりによって彼に頼るような手を取ってきたミルーニャのピンチ度が、この戦術からは伝わってくる気がします
そして、チェダラーテがそんなところにいたとは……四面楚歌どころではないクロウサーの完全支配、器を試されることになるロードデンドロン、暗躍するジーゼロと地の文から茶番扱い
されたレースも、まだまだ面白くなりそうですね!
次回の更新(出来れば新作も)楽しみにしております!
5-57 死せる生殖への応援コメント
クレアノーズやっぱお姉様は教師なんだなって……
5-57 死せる生殖への応援コメント
神々同士の呪術戦、とても面白かったです!
そして、久々な気がするアキラくんたち『杖』主従の登場
泥遊びしてるとは、なんだが和みます
果たしてこの先どうなるのか、さらに他の局面では何が起きているのか、続きが楽しみです!
2-56 転生者殺し②への応援コメント
急転直下に混沌が溢れ出した感じ良い
2-55 転生者殺し①への応援コメント
前回の手紙で心持ちが変わったんだなあって
2-54 リーナ・ゾラ・クロウサーより②への応援コメント
丁寧な手紙のやりとり、いつものアキラくんとのギャップあってとても良い。いつか必ず、もロマンチックだ。
2-53 リーナ・ゾラ・クロウサーより①への応援コメント
ハッキング描写好きだな
5-56 自称、幼馴染リターンズへの応援コメント
ユディーア毒親に囲まれてただけじゃなく生き残るために異性受けする術も身につけて囲まれてるとかこれもう属性過多ですね
5-56 自称、幼馴染リターンズへの応援コメント
更新ありがとうございます!
突然の幼馴染連続出現!
一難去ってまた一難とは、まさに悪運ですね!
これからどうなるか、楽しみです!
5-56 自称、幼馴染リターンズへの応援コメント
うーんハイコンテクスト乙女ゲーモード
1話ごとに追加される情報が多すぎてもう展開の理解は再読時に任せてる
訳はわからないが面白さが襲ってきてる
2-52 幕間『前夜』への応援コメント
敵の格がバリバリ上がっていて良い
2-51 春の魔女⑪への応援コメント
打ちのめされてるアキラ君とても良い
2-50 春の魔女⑩への応援コメント
キロンの格の高さがひしひし伝わってくる
2-49 春の魔女⑨への応援コメント
紙幣=呪符で、大規模な闘争が始まってるの面白み。店員さんとのやりとりとシューラのツッコミ面白い。
運命また来たな…
2-48 春の魔女⑧への応援コメント
マジで至れり尽くせりじゃん。と思ってたら炎上してて草
2-47 春の魔女⑦への応援コメント
マリッジブルー扱いはなるほど。気になる引き。
2-46 春の魔女⑥への応援コメント
フィードバックと類感呪術をからめるのがなるほどなー。未来を語ってるシューラ好き
2-45 春の魔女⑤への応援コメント
コルセスカ可愛い。わちゃわちゃしてて良い
4-84 死人の森の/断章取義のアリュージョニスト①への応援コメント
このmeme感染過去一震えた
2-44 春の魔女④への応援コメント
シューラが未来を語るところで気が軽くなるがやはり苦しい世界
シューラが未来ならレオは今を見せる役割?
5-55 獣、森、洞窟への応援コメント
ヤバイ奴ててきてやばいやつが世界をどうにか良い方に変えていってくれてるの世界のバグが過ぎる
5-55 獣、森、洞窟への応援コメント
更新ありがとうございます!
ハグレスがなんか真っ当なやつに見えてくるレメスのヤバさよ
5-53 同病相憎むへの応援コメント
能力を手放して交渉材料にしてもすぐ再習得するのずるすぎる
5-32 本選開幕③-1への応援コメント
パーンが嘘泣きしてるの想像すると目茶苦茶面白い
5-25 舞台裏の死角③-2への応援コメント
感謝するぜ
お前と出会えた
これまでの全てに!
5-11 空使いは知らんぷりへの応援コメント
「俺だけ勇者」読んだあとにアリュージョニストを1から読み返してるけどめっちゃイシュロってたんですねこの回
実はあの儀式がクロウサーのゼオーティア来訪のきっかけだったりする?
編集済
5-54 虹弓のレメスへの応援コメント
この異常性欲者がクロウサーの真の主…?
エクリーオベレッカに封じられていたし、キロンやグレンデルヒが引用していたし、これが槍神教やクロウサーのような「上」の主勢力の思想の中核にあるという伏線はあったけど…これが……?
でも、四魔女の目標の1つである「人類」の詠唱を達成してるし、差別を乗り越える為の手段として「家族になる」はペットに当てはまる文脈として理解できます。
全てが現状を肯定しているのですが、それでも受け入れ難いものがありますね…
1-2 無彩色の左手、鎧の右手②への応援コメント
>1
今、再構成されると言っているのは取り上げられるかもしれない右腕の義肢(口ちぎられた方じゃない)ので合ってます。
1-1 無彩色の左手、鎧の右手①への応援コメント
読み返すのにこっちで読んでみます! 楽しみ!
5-54 虹弓のレメスへの応援コメント
ケモナーも極めれば紀人に至ると…
グレンデルヒの機械天使でもアルトが獣姦に対応してたし旧ガロアンディアンの権威を借りるのってちょっとやばいんじゃ
5-54 虹弓のレメスへの応援コメント
レメスあかん
クロウサーって紳士だったんですね
5-1 枯れ木激して死灰に至り、苗木人立ちて雲路を砕く③への応援コメント
偽名、空席のドラギニャッツォ 、アルト王との因縁、表情操作、ストレスの原因に暴力で解決する思考、投射物への対処と槍の投擲、意識途絶中の自動再起動、感情制御…
ユディーアのシナモリアキラポイント荒稼ぎが止まらない
5-53 同病相憎むへの応援コメント
ついに、小説家になろう版に追いつきましたね
X(Twitter)によると、続きは俺だけ勇者がひと段落ついた後とのことだとか
はたして、諸刃の刃の『融血呪』の発動がどんな変動をもたらすのか、じっくりと楽しみに待っておりますね!
編集済
5-53 同病相憎むへの応援コメント
融血呪とはなんだろう
ユディーアの技すごい。
メートリアン....?
5-52 ピットインへの応援コメント
対象年齢が明らかに18歳以上っぽそうな店の雰囲気に引っかかるユディーアに笑うしかないですね。
救世主誕生を望む人たちとりあえずサイバーカラテに取り込まれないかな。
編集済
5-51 新時代の風への応援コメント
この時代のクロウサーの力こそ正義が滅茶苦茶発揮されている......
5-50 空に架かる虹への応援コメント
クレアノーズヤバい人だった
星見の塔なんか色々恐ろしすぎる
レースにいろんな意味がまた生まれた....
5-49 槍と翼への応援コメント
だ、団長......
クロウサーもヤバい
2-43 春の魔女③への応援コメント
ロドウィに対する冷めた感想好き。
あと最後のシーンが絵面としてめちゃくちゃ良い。
2-42 春の魔女②への応援コメント
ちびシューラいいよね。仲良さそうな感じがして。伏線っぽいの前話からいっぱいだな…
2-41 春の魔女①への応援コメント
魅力と謎さが突破してる二人だ
5-48 暴走無人機・夜路四駆デッドヒートへの応援コメント
色んなところが大変なことになってる......
5-47 レジェンド対モーレツターボババア②への応援コメント
リーナ頑張れ
5-46 レジェンド対モーレツターボババア①への応援コメント
この世界箒乗りにも色んな人居るんすね
5-45 ユディーア対チリアット④への応援コメント
呪術バトル好き過ぎる。
アキラくんマジで久しぶり。
なんか神のロールプレイしなきゃいけないのか色々大変そうですね。
ユディーア背負ってるものが多すぎる......。
5-44 ユディーア対チリアット③への応援コメント
なんか久しぶりに見た気がするアキラ
5-43 ユディーア対チリアット②への応援コメント
背景に事情持ち多いマレブランケ
5-42 ユディーア対チリアット①への応援コメント
マレブランケメンバー背景に色々ある人だらけだ
5-41 名無しの王の行方への応援コメント
カーインマジで何者
5-40 アルト・イヴニルと五人の騎士③への応援コメント
久しぶりのマラード王。
カーインはなんなの......。
5-39 アルト・イヴニルと五人の騎士②-2への応援コメント
キニスにまた悲しい人間関係追加された......
5-39 アルト・イヴニルと五人の騎士②-1への応援コメント
四章で滅茶苦茶ヤバそうな雰囲気出てた国が......
5-38 アルト・イヴニルと五人の騎士①への応援コメント
なんか裏切りと謀略が色んなところで繰り広げられてる......
5-37 名無しの王争奪戦②-2への応援コメント
クナータの背後にいる人達全員対消滅しててくださいとしか言えねぇ......
5-37 名無しの王争奪戦②-1への応援コメント
敵厄介過ぎる。
4-220 終節:端『Acceptance』③への応援コメント
結構シリアスな場面のはずなのに、主人公が仲間から信じられないくらい徹底的に嫌われてるの面白すぎる
4-217 終節:除『Under The Law』③への応援コメント
よくある展開も設定次第でここまで最悪になるとは
やっぱりコルセスカは出てくるだけで空気が清涼になる
5-36 名無しの王争奪戦①-2への応援コメント
どこも人手不足問題なんですね。
いろんな勢力がごった煮で厄介なのに更になんか参戦してきている.....。
5-36 名無しの王争奪戦①-1への応援コメント
エレクトラ メートリアン
仲良くしてくれ
5-35 呪文の座として②への応援コメント
改めて整理すると第五階層マジでいろんな勢力がごった煮なお祀り状態ですね
5-35 呪文の座として①への応援コメント
メートリアン.....
トリシューラ転生アプリに滅茶苦茶凝ってますね。
5-34 義憤について③への応援コメント
リーナすごい
4-180 裸の自分、服を着た誰か②への応援コメント
受け入れられる部分と無理な部分がシームレスに繋がってるせいでややこしく、扱いが難しくなってるけど、店員さんはもうなんか無敵すぎて大好き。
編集済
5-34 義憤について②への応援コメント
マ◯オカートかな
5-34 義憤について①への応援コメント
ニアァァァアアアアッ!?
アズーリア懐かれてんのはコレ同族だからなのか中の人関係なのか
編集済
5-33 本選開幕④への応援コメント
どこも慌ただしい......
本当の意味で答えをすべて握っているひとは一人も居ないのかもしれないですね
2-70 そんなことよりゲームをしよう③への応援コメント
前段のトークの誠意とか丁寧さが好き
感情制御アプリをこんなかたちで代替するのめちゃエモい…
コルセスカには完全に伝わってるところも含めてエモい
可愛い