496.ルキフェルの心当たり

 二人を乗せたヤンは、真っ暗な魔の森をすいすい走る。木々の間をすり抜け、枝の高さを考慮して飛び越えた。


「ヤン、こっちは気にするな」


「結界があるからね」


 一声吠えて二人に応じると、ヤンはさらに速度を上げる。目印になるのは、ロアの魔力だ。近付いていく間も、ルキフェルは計測を続けていた。シャイターンの魔力が感じ取れるのはいつか、ロアの魔力の近くに反応はないか。


 水晶も身につけて録画し続けるほど、熱心だった。ヤンが速度を上げ、一気に崖を飛び越える。落ちる速度が早く、背筋がゾクゾクした。だがヤンは途中で崖を蹴飛ばし、方向転換する。器用に移動をこなしたヤンは、すたんと着地した。


 崖を飛び降り、途中で壁を蹴飛ばして方向を変えながら、向かい側の低い大地に降り立つ。言葉にすると簡単そうだが、背中に二人も乗せて行う曲芸ではなかった。


「ヤン、今のはちょっと……キたぞ」


「分かる、ぞくっとした」


 ルシファーが訴え、ルキフェルも同意する。そんな二人を、きょとんとした顔のヤンが振り返った。


「ですが、我が君……結界があるからと仰いましたぞ?」


「言ったな」


 ルキフェルは無言で魔力感知の結果に眉を寄せた。


「反応ないけど、本当にシャイターンがいるの?」


「これが不思議なことに、いつもいるんだ」


 結界のお陰で揺れを軽減しながら、二人は会話を続ける。目に映る光景のほとんどは黒い闇、時折近付いた木の枝や動物の光る目が視界に入った。魔力で景色を見る二人は、その形を大まかながら掴んでいる。


 ロアの影が見えた途端、ぶわっと魔力が発生した。彼女の隣に強大な魔力が現れる。揺らいで光り、すぐに存在が確定した。


「今の……」


「視覚化するとすごい」


 水晶を魔力感知に切り替えておけばよかった。ぶつぶつと文句を言うが、ルキフェルの声は弾んでいる。初めて見る光景に興奮していたのだ。


「絶対に僕が解決するからね」


「当てにしている」


 ルシファーの応援をもらい、ルキフェルは気合を入れ直した。何一つ見逃さないよう、水晶をいくつも呼び出して設定する。それらを魔力で空中に固定し、姿の見えたシャイターンへ向けた。


「ロア、いつも助かる。甘い匂いは……やっぱり分からないな」


 ルシファーが首を傾げる。隣でヤンも不思議そうに鼻をひくつかせた。


「花の香りはしますが、幼い若君からではありませぬ」


「僕もわかんないや」


 ドラゴンは鼻が利く。魔獣と大差ない嗅覚を持つが、その分視力や聴覚は鈍かった。ほとんどのドラゴンは、足りない感覚を魔力で補っている。最も敏感に反応する嗅覚を魔力で強化しても、甘い香りは分からなかった。


「っていうか、ロアだけ分かる匂いって……」


「番の話は後だ」


 魔獣同様、番の概念を持つのはドラゴンも同じ。竜族、龍族、竜人族。すべてが番を持つ種族だった。竜人族はだいぶ番を見分ける感覚が退化し、現在では恋愛結婚も増えている。しかし竜や龍は別だった。


 番の話が事実だとしても、まったくの勘違いだとしても。どちらにしろ、シャイターンが行方不明になる件とは別だろう。


「現時点での推測だけど」


 ルキフェルは慎重に切り出した。


「番だと仮定すると、答えが出そうなんだよ。資料や映像を確認すれば、もっとはっきりする。たぶん……番への求愛行動のひとつじゃないかな」


「消えることが、か?」


「すごく珍しいけど、事例を読んだよ。何にしろ、城に戻ってからだね」


 ロアに包まれて眠る息子を見つめ、ルシファーも同意した。解決しそうな気配に、気がく。帰りは転移で一気に、全員連れて魔王城へ飛んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る