180.子ども達の個性と将来性

 しばらくすると、ルーサルカの次男リンを抱いたアスタロトが顔を見せる。


「ルシファー様、リンもお願いしますね」


 まだおむつの年齢だと預かれない保育園のルールに従い、城で働く者の大半は我が子を下の保育所へ預ける。現在は引退した侍女達が顔を出し、積極的にお小遣い稼ぎをしていた。毎日は無理だが働きたい隠居組と、忙しくて我が子に手が回らない若い母親達の利害が一致した形だ。


 すでに育児を終えた隠居組は、元侍女ということもあり、慣れた手付きで赤子や幼児の相手をこなす。そちらに預けることもあるが、大公女達の子はルシファーの執務室にいることが多かった。


 一番の理由は、常に誰かがいること。イヴの遊び相手にちょうどいいことが挙げられる。イヴの魔力量が多いので、ルシファーやリリスの目が届かない場所に預けるのは難しい。もっと育って、言い聞かせれば理解する年齢になれば、リリスのように保育園へ預ける選択肢も出るだろう。


 現時点で預けて、他の子を結界で吹き飛ばしたら事件だ。保育所ではなく、ある程度育ってから保育園に預ける方が安全と判断したのは、大公達だった。お陰で、ルシファーの執務室は、立派な託児施設と化している。


 リンが合流すると、互いに追いかけっこが始まった。気弱なリンが逃げ、イヴが追い回す。イヴと仲のいいマーリーンが、にこにこと後ろをついていった。必死の形相で逃げるリンは、以前イヴに身包み剥がされた経験がある。


 自分を助けてくれそうな祖父アスタロトに「じぃ!」と助けを求めた。しかし、美しすぎる笑顔でスルーされる。世の中はそう甘くない。教えられた現実に、リンは全力で抗議した。追いかけてきたイヴの顔を蹴飛ばしたのだ。ここで魔王の結界が作動し、イヴは無傷だった。


 最近は父母の魔力を判別し、周囲に纏っていると転んでも痛くないと学んだイヴは、結界を無効化せずに活用している。本能的な行動だろうが、今回はいい方に効果が出た。ここで鼻血でも出したら、リンの命は儚くなったかもしれない。


「イヴ、追いかけないで遊ぼうか」


 結界への攻撃に気づいたルシファーが、イヴに優しく提案する。同じくらいの年齢なので、気になって追い回すのだが、その気持ちは常に空回りしていた。リンは怖くて逃げるし、逃げる獲物は追いたくなるのがイヴだ。母親によく似た狩猟本能が刺激されるらしい。


 ぺたんと座ったイヴは、助言通りに追い回すのをやめた。ラミア人形を弄りながら、ちらちらとリンの様子を窺う。勇者アベルの血筋だろうか。黒髪にやや茶色がかった黒瞳のリンは、じりっとイヴへの距離を詰めた。毛を逆立てた猫のように様子を窺いながら、近づいては飛び退る。


 徐々に近づく姿を、書類に押印しながら横目で確認するルシファー。その右隣の机で孫の冒険に笑みを浮かべるアスタロト。どちらも書類処理の手は休めなかった。


「イヴはお転婆なんだろうか」


「リリス様の時とそっくりではありませんか。あれは遺伝ですね。将来が楽しみです」


 意外にも、アスタロトは好意的な反応だった。ルーサルカの臆病な面を強調して受け継いだ孫の方が心配だ。長男エルはここまで慎重な性格ではない上、どちらかと言えば剣術などが好きで活発な子だった。その差が余計に目につくのだろう。


 将来は文官の方がいいかも知れません。この年齢で適性を判断しようとするアスタロトに、ルシファーは純白の髪を揺らして首を振った。


「まあ、そう言うな。このタイプは化けると思うぞ」


 極端な怯えを見せる子は、意外にも優秀なハンターになったり騎士に育つ子も多い。過去の事例をいくつか挙げて、ルシファーは笑った。その時……。


「うぎゃあああ!」


 大泣きする我が子イヴの様子に慌てて立ち上がり、机の上のインク瓶を派手に倒した。








*********************

※*※新作※*※ ファンタジー系、逆転劇


【要らない悪役令嬢や悪女、我が国で引き取りますわ ~優秀なご令嬢を追放だなんて愚かな真似、国を滅ぼしましてよ?~】

 乙女ゲームの悪役令嬢、恋愛やファンタジー小説の悪女や悪役令嬢。優秀な彼女達はチート級の能力持ち、捨てるならモブ国の王女である私が引き取りますわ。

https://kakuyomu.jp/works/16817139555864263764

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る