第12章 次世代は逞しい

179.今日はオレとお留守番だ

 後ろに背負うはずのぬいぐるみが、腹から絡みついている。イヴはよちよちと歩き、バランスを崩して転がった。が、痛みはなさそうだ。リリスお手製のラミア人形に保護された形だった。


 中途半端にリアルで怖いぬいぐるみだが、転んでもケガをしていない時点で目的は達成している。転んだときに後頭部を強打しないための、安全ぬいぐるみなのだ。リュックの形で背負うウサギや黒猫のぬいぐるみもあるが、リリスお手製のラミアをイヴも気に入っているようだった。


 転がって両手を突き、自分で起き上がる。再びよちよち歩き回り、今度はぬいぐるみの手が棚に引っ掛かり、勢いよく転がった。


「っ!」


「大丈夫よ、ほら」


 見守るルシファーは手を出したい。いや、手だけではなかった。大量の魔法陣を用意して、いつでも手助けできる状態で待っていた。だが、隣のリリスに止められている。奥様達のお茶会で、手出ししすぎると成長しないと聞いたらしい。


 その話を聞いていなければ、部屋中柔らかなクッションで覆われていただろう。収納空間からはみ出したクッションを、ルシファーは無念の思いで押し込んだ。使わないようだ。


「まぁま、ぱぱ!」


 にこっと笑ったイヴが全力で駆けてくる。鳥の雛のようなバランスの悪さで、左右に揺れながら走る。その度にヒヤヒヤしながら両手がわきわきと動いた。だが直接の手出しは我慢する。


「あら、いい子ね。イヴ」


 抱き止めたリリスを後ろから、娘ごと抱き締めた。


「よく頑張った、イヴ。リリス……そろそろ時間だぞ」


「あら、本当だわ」


 約束の時間が迫っていると知り、リリスはルシファーに強請った。着替えをしなくてはならないが、当然ながら時間がない。慣れているルシファーがぱちんと指を鳴らし、事前に決めていたドレスへの着替えを手伝った。一瞬で衣装チェンジしたリリスは鏡の前でくるりと周り、満足そうに頷く。


「じゃあ、行ってくるわね。キスをして」


「行っておいで。気をつけるんだぞ」


 ちゅっと頬にキスを贈り、手を振って見送った。反対の腕にイヴが抱かれている。いつの間に捕まったのか、イヴは不満そうにぶぶぶと唾を飛ばした。


「ダメだぞ。お姫様の仕草じゃない」


 言い聞かせて、口元を丁寧に拭いてやる。一度唾を飛ばして抗議したことで気が済んだイヴは、純白の父親の髪を掴んで引っ張った。


「ん? どうした」


 痛がるでもなく、ルシファーは小首を傾げる。正直、引っ張られるのはリリスで慣れてしまった。イヴの方が加減するので、痛みも少ない。この程度の痛みで騒ぐ男でもないのだが。


「まぁま」


 どこへ行ったと尋ねる娘を連れて、テラスに出た。ちょうど階段を降り切ったリリスが、こちらに手を振る。ルシファーに手を掴まれ、イヴも振り返した。


「リリスは魔王妃のお仕事だ。今日はオレとお留守番だな」


 時折聞くお留守番の単語に、イヴは興奮して手を振り回した。前回のお留守番は、部屋中を自由に探検したのだ。今回も同じだろうと期待した。


 目を輝かせる娘の黒髪を撫でて、室内に戻る。涼しい風が入る窓を開けたままにして、ルシファーは執務室へ移動した。かつてリリス達の勉強スペースとして広げた執務室の一画は、今もクッションが積み上げれらている。キッズスペースとして活用する形だ。


「よし、ここで遊んでてくれ」


 イヴをクッションに囲まれたスペースへ下ろした。リリスの護衛についた休暇明けのイポスが、我が子マーリーンを預けていったので、中で鉢合わせする。


「まー!」


「イヴちゃん」


 数年ぶりの感動の再会のような抱擁を交わす二人を放置して、ルシファーは書類の処理に入った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る