SCENE:9‐5 18時40分 汐生町 水上邸

 陸太と海斗が屋敷に到着すると、渚が庭先を掃除していた。


 辺りにはつんとしたガソリンのにおいが漂っている。それは、血のりに偽装されたフィジカル・ヴィークルの燃料のにおいだ。


 エントランスの芝に目を凝らすと、おどろおどろしい赤色があちこちに飛び散っている。


 罠にかかったフィジカル・ヴィークルたちは、まとめて隅に寄せてある。まるで、ばらばに解体された死体の山だ。


「ハロウィンはまだ先だってのに、やってくれるぜ」


 ぶつぶつと文句を言いながら、渚はガソリンを水で洗い落とす。ものものしい顔つきの双子を見ると、親指で屋敷を指し示した。


「書斎ではユークの手当中だ。ネムルとさりゅが対処してる」


「ユークは大丈夫なのか?」


「ああ……ひとまず山は越えた」


「良かった」


 ほっと息をつく陸太の横で、そわそわと海斗は屋敷を見上げる。この目で友の無事を確かめるまでは気が抜けない。僕、様子を見てきます。

 早足になった海斗の後を追うように陸太も続く……が、襟首えりくびを渚に捕らえられた。


 ぐえっ、とカエルのような鳴き声を上げて、陸太は身体をのけ反らせる。


「なにすんだよっ!」


「チビ猿はここで俺を手伝え」


「はあ? なんでだよっ!」


「お前みたいな騒がしいガキが、書斎にいても邪魔なだけだ」


「騒がしくなんかねぇっ! オレは物静かな好青年だっ!」


「ハロウィン以上に、エイプリルフールは先なんだが……」


 二人のやりとりを聞き流して、海斗は玄関を後にする。


 書斎では、ネムルとさりゅが忙しなく手を動かしていた。


 彼女たちの間には診察台代わりの書物机があり、ユークが寝かされている。彼女の腰から下は撤去され、胴の断面には幾本もの太いコードが接続されている。机の傍に、赤い液体の入った袋が吊り下げられており、その管は彼女の細い腕に差し込まれていた。輸血に見えなくもないが、その中身は未使用のガソリンに違いない。口元には酸素吸入器があてがわれていた。


 ネムルの傍に、もう一体のユークが寝かされている。怪我の痕跡がないところを見ると、こちらが捕らえたフィジカル・ヴィークルのようだ。腹部が開き、中の部品が剥き出しになっている。それは機械部品に違いなかったが、赤黒く塗装されており、人間の臓器に見えなくもない。「作り手のこだわり」というやつだろうか。ひと目に触れない部分も、限りなく人間に近づけてある。


 部品交換のため、裸にされたフィジカル・ヴィークルは、恐ろしく精密せいみつに少女の姿を再現していた。


 渚が、なぜ陸太を引き止めたのか分かる気がした。人体に耐性のない人間が目にするには刺激が強すぎる。まさしく、実際の手術の現場に立ち会っているようだ。


「早急に取り替えなければいけない部品はすべて交換した」


 額の汗を拭いながらネムルは言った。傍で、さりゅもほっと息をつく。彼女は助手のようなことをしていたのだろう。血色のガソリンにまみれた工具箱を膝の上に載せていた。


「ユークは助かったんですね?」


 恐る恐る海斗が聞くと、ネムルは強く頷いた。


「ああ。君たちのおかげで救われた」


「良かった……本当に」


「仕上げは海砦へ帰ってからだ。設備の整った場所の方が安心だからな」


「わたしもお手伝いするね!」


「僕も手伝います。なんでも言ってください!」


「ありがとう。君たちがいてくれて頼もしいよ。そうと決まれば、早々に荷物をまとめて出発しよう」


 工具や部品をとりまとめ、ユークとフィジカル・ヴィークルを人目につかないよう布で包むと、庭先にいる二人を呼びつけた。




 一行が船着場へたどり着くと、一台の漁船が停泊していた。


 船長室の窓から日に焼けた老人が顔を出した。


「おぉっ、じーちゃんだ!」と陸太が嬉しそうに手を振る。機転を利かせて、海斗が祖父を呼んだのだ。


「孫たちが世話になっておるからの。困った時は、お互い様じゃ」


 金原老人は快活かいかつに笑うと、全員を海砦まで送り届けてくれた。


 船を降りる直前、


樟脳しょうのうのにおい……」


 布の中から不満げな声がした。


 もぞもぞと身体を動かしながら、海斗の腕の中からユークが顔を出した。


 目を閉じたまま、小さな鼻をひくつかせる。


「そんな服で、デートに行くつもりじゃないわよね……?」


 寝言のように静かに告げると、再び眠りの中へ入ってゆく。


 その姿を見届けた後、質問に答えるように、陸太が優しい声で言った。


「こんな時まで、人の心配すんなよな」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る