第16話 まともな人発見?!

「おい、ついたぞ」


教会だ、キリ〇ト教でいうカトリックの建物みたいだ。カトリックってのは見た目が派手な方で、プロテスタントは質素な方だな。教典とかが違うんだろうけどあんまり知らないんだけど、きっと海より深い経緯があったんだろうと思う、まあ今はそんなことはいいか

何が言いたいか


「すげー豪華」

「当たり前だ、教会はこの国を象徴する建物だからな」


そんな言葉聞くと一気になえるな、要するに大金巻き上げてそれで作ったってことだろ?

でも、背景を抜きに建物だけ見るといいものだってのは素人の俺でも分かる、それほどに圧倒的な存在感だ


「いつまでもそこに突っ立ってないで行くぞ」

「賢聖さん行きましょう、無実を証明できればいつでも見れますから」


教会には思っていた以上に人がいた、というか体中怪我した人、具合が明らかに悪そうな人が多くいる

たぶんあれが【ヒール】を待っている人たちなんだろうな想像以上に多くの人がいるし列もいくつかあるから【ヒール】が使える人もそれなりにいるんだろうな

俺たちを連れてきた教会の人が案内してくれた場所で少し待たせられた


「もし仮にダメだったらセリアだけでも」


逃げて、といおうと思ったがやめた。きっとそれはセリアが望んでいる言葉じゃない

セリアが望んでいる言葉は


「だめだったら一緒にここから何とかして逃げよう、手伝ってくれるか?」

「はい!その言葉を待ってましたよ、正直ここで私だけ逃げてとか言ってたら思いっきり殴ってました」


すげー笑顔で言ってる、なにそれ超怖い、やっぱり一番怖いのは怒気が完全にない感情を殺した笑顔だな


「ははは、当たり前ですよ。そんなこというわけないじゃないですか―」


声が震える、もしかしてここが一番の難所何ですか?ゲームだと完全にセーブポイント間違えた的な状態?


「さて、お待たせしました。あなたたちが【鑑定】を受けるのですか?」


声をかけてきたのは50代ぐらいの男性だった、物腰柔らかで人のよさそうな顔をしている

が、しかし、この教会にいるんだからどっかゆがんでる可能性の方が高いと疑いの目をもってかかわるのがいいだろうな


「はい、そこの教会の人に連れてこられました。」

「なるほど、では寄付金をお願いします」

「その前に、いくつか確認したいことがありますがいいですか?」

「ええ、構いませんよ」

「【鑑定】のスキルは紙に結果が出るんですよね、それを改ざんできるんですか?表示されるのは名前だけですか?」

「ふむ、あなたはどうもこの教会に不信感があるようですね。心配いりません、【鑑定】で表示さてたものはいじれません、なにせ紙に浮き出てくるものですからペンで書いたりすると違いははっきり分かります。あと表示されるものですが名前だけですよ、当然守秘義務というものがありますので【ヒール】、【鑑定】、あとは教会に関連するもの以外であれば公開されません。残念ながら教会に関連するスキルであれば公開されますが」

「例えば今まで例にないものであったらどうですか」

「その場合は問題なく帰ってもらえますよ、悪さをすれば衛兵につかまりますし手に負えなければ軍や冒険者が対処するでしょうしね。」


この人、割とまともな人なのかもしれない。今まであった人は口は悪いし人の話は聞かないしとおよそまともな人間とは思えないものだったがこの人は普通に会話が成り立つし教会の中でもまともな人もいるのかもしれないな

よく考えればセリアのおばあちゃんのセファさんも教会の人だったからあながちまともな人もいるのかもしれないな

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る