カクヨムコン締め切り3日前集計 その1

 カクヨムコンの締め切りは2月1日 11:59。あと残り2日と半分となりました。

 これまでより応募要項に近い条件に絞って、データを集計してみます。


■長編部門を絞ってみた


 具体的に絞った内容は

・連載中:7万字以上

・完結済:10万字以上

です。これで、中間通過する作品数がより算出しやすくなると思います。


 これまでのコンテストでは、規約を満たした総数の約10%が中間選考を通過しています。今回のカクヨムコン9が同等の割合であるかどうかは……どうなんでしょうね?


 また重要な判断要素として、ウチのランキングでは読者が入れた★とコンテスト参加者が入れた★の重みを反映していませんので、通過ライン前後の順位に番狂わせが生じる可能性が高いです。その点は、予めご承知おきください。


■応募先部門の内訳


応募部門        作品数

異世界ファンタジー部門 3232 (33.7%)

エンタメ総合部門    1555 (16.2%)

現代ファンタジー    1387 (14.5%)

ラブコメ(ライトノベル)部門 1089 (11.3%)

ライト文芸部門     773 (8.1%)

恋愛(ラブロマンス)部門 755 (7.9%)

カクヨムプロ作家部門  476 (5.0%)

ホラー部門       331 (3.4%)

          計9,598作品


■新作の比率


〇コンテスト開始後に公開された作品数:2,270作品 (23.7%)


 12月1日 12時以降に公開された応募作は、全体の約1/4ありました。

私は意外に多いと思いましたが、いつもこんな数字でしたっけ?


■応募者数と応募作品数


〇長編部門応募者数:5,743名


 応募者は5千人超えているんですね……。

 続いて、作者ごとの応募数をカウントしました。


応募数 作者数

25   1 (0.02%)

23   1 (0.02%)

20   1 (0.02%)

19   2 (0.03%)

18   2 (0.03%)

17   1 (0.02%)

15   1 (0.02%)

14   2 (0.03%)

13   1 (0.02%)

12   7 (0.12%)

11   2 (0.03%)

10   5 (0.09%)

9   3 (0.05%)

8   17 (0.30%)

7   29 (0.50%)

6   55 (0.96%)

5   85 (1.48%)

4   213 (3.71%)

3   439 (7.64%)

2   1061 (18.47%)

1   3815 (66.43%)

  計5,743名


 文字数で絞ると、前回の3桁応募はなくなりました。毎年言ってますが、みなさんホント多作ですよね……(^^;


■短編も絞ってみた


 文字数400~1万字のみの分類、連載中も含んでいます。


現代ドラマ・文芸・ホラー 5706 (36.6%)

恋愛・ラブコメ      3184 (20.4%)

エンタメ総合       2801 (18.0%)

ファンタジー       2395 (15.4%)

エッセイ・ノンフィクション 1511 (9.7%)


 残りは明日に続きます。ちとバテ気味(^.^;;;

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る