応援コメント

第4話 どんな時でも楽しみは必要」への応援コメント

  •  手術が終わって退院するまで、暇をどうするか…確かに大問題ですねぇ。目と耳、どちらかが元気で自由なら映像や音を聞くのは確かに暇つぶしには最適かも!
     銀河英雄伝説、良いですね。ヤンて死んじゃうんですか?!そこまでは見てないなー。見たら泣いちゃうかも。
     キルヒアイスが死んじゃった時もちょっとショックでしたからね。ラインハルトが壊れかけた気持ちわかりましたもの。

    作者からの返信

    ある程度体力が回復すると時間をもて余しました。
    コロナなので売店もいけず、やることはスマホでアニメを見たり、ゲームをしたりと。
    不思議と小説は書けなかったです。やはり気力がそこまでは回復してなかったのかなと。
    あっ銀河英雄伝説ネタばれでしたね。

  • ラジメニアは、私、今でも聞いてます~。てか、ラジオ関西、声優の番組が多いから自分ではヘビーリスナーと思ってるくらい…。

    作者からの返信

    久しぶりに聞いたラジメニアは時間帯はかわっていましたが、カオリンと岩ちゃんの声は変わらずでした。
    ラジオを聞いている間は楽しくて手術後の痛みを少しの間、忘れさせてくれました。
    コロナ禍でエンタメ業界はたいへんなことになっていますが、僕のように生きる糧にする人間もいるので失くならないで欲しいですね。

  •  思いますー。エンタメは絶対に必要ですね! 入院中は特に!! 眼科がなかった所為でテレビは見れず……夜はラジオくらいしか……いや、体力落ちまくってたからすぐに眠ってたなあ💧

     しかし、コロナ禍だと入院中の不便さはいや増しますね……大変でしたねえ(・・;)

    作者からの返信

    コロナ禍の入院は不便なことだらけでした。
    面会も禁止、外にも出れない。
    まるで閉じ込められた気分でした。
    海外ドラマやアニメ、久しぶりに聞いたラジオがそれらのつらさを忘れさせてくれました。
    無駄なものと思われるエンタメですが、人間には必要なものだと思います。