遭遇③

この二人の様子を見ながらカルナは、レナの事を考えていた。レナには何か、人の心を和ませる魅力の様なものがあるのだろうか?これまで、何度かアリスのように子供を保護してきた。そして、全ての子が今のアリスの様に楽しそうに話し出していた。町の惨劇を目の当たりにしているのにも係わらずだ。そしてまた、自分自身もレナに魅かれてしまっているのだろうか?感情の無い人間が、そんな事を考えるのもおかしな話だが、レナに赤髪の男の討伐に手を貸すように頼まれたとき、自然とそうするのが当たり前のように引き受けていた。

そして、その代わりに感情を取り戻す旅に付き合うと言われた時、何故か本当に感情が取り戻せるような気がした。感情を失くしてからここまで、成り行き上、他人と旅をする事はあった。しかし、今回は自らそうする事を選んで旅を共にしている。これは、やはり、レナの持つ何かに魅き付けられたのだろうか?それとも、神に仕える人間と言うのは皆そうなのだろうか?

カルナが二人の様子を眺めながら、そんな事を考えていると、道の先に人の気配を感じた。そして、カルナは、咄嗟に二人に声を掛ける。

「二人とも、静かにしろ」

「ご、ごめんなさい」カルナが怒ったのかと思い、二人は同時に謝る。

「そうじゃない、この先に人の気配を感じる」そう言って、カルナは道の先を指差す。

「え!?」

「どこどこ?」

レナとアリスの二人が、道の先に目を凝らす。

「この道の先だ。遠くて分かりにくいが、恐らく五人か六人……」そう言ってカルナは、腕を組み、目を閉じる。

「な、何も見えないよ」アリスが信じられないという感じで、少し怯えてぼそりと零す。

「五人か六人て事は、人間て事よね?」レナがカルナに確認する。

「ああ、恐らくな」

「か、風蜥蜴かな?」アリスがまた、少し怯えた感じでレナにしがみ付く。

「風蜥蜴?それって、何なの?アリス?」

レナが、怯えるアリスの肩を抱きながら、聞いてみた。

「お、お父さんとお母さんが言ってたんだけど、悪い人の集まりって。盗賊とか言ってた」

「盗賊?それが何で、今こんな所にいるって思ったの?」

「うん。噂なんだけど、この森の先に洞窟があって、それを抜けるとグランドマインなんだけど、その洞窟に半年程前から風蜥蜴が塒にしだしたって」

「その噂って本当なの?」

「う~ん。わからないの。その噂が出てから森に入った人がいないから」

「それって、用心の為?」

「うん。丁度、その噂が出た頃から、それまでは月に一度グランドマインから、鉄鉱石や魔法石を売りに行商が来てたんだけど、それが無くなっちゃって、余計に……」

「そう。ねぇアリス。他に道は無いんだよね?」

「うん。山を迂回しても行けるかも知れないけど。一ヶ月近く掛かるって……」

「そう……」神妙な表情を浮かべ、頬に手を添える。

「え?でも、二人とも強いんでしょ?盗賊なんて平気でしょ?」

レナの言葉と表情に不安になり、アリスは少し涙を浮かべてレナに詰め寄った。

「うん。ただ、無駄な戦闘は避けられたら避けたいと思っただけなの」

「黙ってて、ごめんなさい」アリスが、“シュン”として謝る。

「ア、アリスが謝ることじゃないのよ。こっちこそ、ごめんね」

少し、無神経だったと思い。レナはアリスの頭を撫でながら謝った。

レナが他に道が無いか確認したのは、レナ達が追い付かなければ、その盗賊たちも赤髪の男に殺されると思ったからだ。そして、またバラバラの死体の山を通らなければならない。それは、出来れば避けたい。そう思い、また気持ちが焦る。その焦る気持ちを押さえ、レナはカルナに話し掛ける。

「どう思う、カルナ?」

「さぁな。その噂が真実かどうかは知らないが、もし本当に盗賊がそんな所を塒にしているなら、通行料でも取って、行商を通すんじゃないのか?」

「じゃあ、カルナは盗賊はいないと思うの?」

「それは分からないが、グランドマインでも何か起こっているのかもな」

この言葉に反応して、俯いていたアリスが顔を上げる。

「え?何かって、何!?」

「それも、今は判らない。実際は何も無いかもしれない。ただの推測でしかない。それより、今はこの先の奴等だ」

「そっか……。ごめんなさい」

カルナの素っ気無い言い方が、余計にアリスの気持を“シュン”とさせる。そんなアリスを庇いながらレナが口を開く。

「どうするの、カルナ?」

「取り敢えず、森の中から近づいて様子を見てみるか?」

「そうね、そうしましょう」

カルナにそう答えて、今度はアリスに話し掛ける。

「ねぇ、アリス。風蜥蜴について他に知っている事は無いの?」

レナの質問にアリスは、レナにしがみ付いたまま答える。

「う、うん。あっ、そう言えば。風蜥蜴のリーダーって、アックス兄弟って二人組みで、すっごい大きな斧を持ってるんだって」

「斧を持った、アックス兄弟か……。カルナは知ってる?」

「さぁな。もしかしたら、賞金首リストに載っていたかもしれないが、覚えてないな」カルナは相変わらず、素っ気無くそう答えた。

「そう……。わかったわ。考えていても仕方ないわね。行きましょう」

そう言って、レナは道を反れ、森の茂みの方へと入ろうとする。しかし、それを見たレナをカルナが止める。

「レナ、まだ距離がある。もう少し近づいてからで良い」

「え?そうなの?どれくらい先にいるの?」レナは足を思わず止め、カルナに聞き返す。

「およそ、百メートル先だ」

「え!?」「嘘!?」

カルナの言葉にレナとアリスが同時に驚きの声を上げ、目を合わせる。それを尻目にカルナが先に歩き出す。その後を、少し慌ててレナとアリスがついて行く。

まだ距離があると聞いても、二人は自然と忍び足になっていた。そして、そのまま少し歩いた所で、カルナが口を開く。

「そろそろ森に入ろう。ここからは物音を立てるな」

「わかったわ。アリスも音を立てないように気を付けてね」レナがそう言って、アリスの肩に手を乗せる。

「う、うん」アリスはそう言って、生唾を“ゴクリ”と飲み込む。

森の茂みの中に入って暫く歩くと、微かに人の声が聞こえてきた。それに気付き、レナとアリスが目を合わす。二人共、声には出さなかったが、お互いに考えている事はすぐに分かった。“本当にいたね”そう、目だけで会話を交わした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る