第85話 祭り屋台の天井絵―其ノ弐
娘のお栄同様、北斎もまた牛の背に揺られて険しい峠道を越え、小布施へと向かった。
鴻山は、この
碧漪軒は
北斎はここを拠点に、東町祭り屋台の天井絵「龍」と「
その後、北斎父娘は、一旦江戸に戻り、
翌弘化二年(一八四五)七月、江戸での仕事にひと区切りをつけた北斎は、再びお栄を伴って小布施へと向かった。鴻山が私財を投じて新造することになった
その屋台天井絵の
いずれもお栄の手を借りなくては成せぬほどの大仕事であった。
そのお栄が、おせちの
「
「あたぼうよ。たった三年前のことを忘れるほど
そう咆えて、桝一の酒を干した北斎の顔が
「ふふっ、あんとき、わたいは
すでに一升徳利の酒を
それは、上町祭り屋台の飾り人形
意外なことに、北斎が村人、大工、彫師などの連中と車座になって、祝い酒を酌み交わしはじめたのである。
元来気難しく、かつ下戸の北斎が、お栄の前でそのような開けっぴろげな姿を見せたことはない。まさに
「上町の屋台は、手こずったからねえ。棟上げとなったあんとき、親父どのも喜色満面で、へへっ、わたいもおこぼれに
桝一がそのときの酒であることは言うまでもない。
お栄がたたき
「十八屋さんが火難に遭ったのは、小布施であの祭り屋台の天井絵を描いていた頃さね」
「おうよ。あれは二年前の
「だね。牛蒡を食べると死ぬなんて、変な噂が飛び交って直後の火事だったもんだから、だれが言い始めたのか、牛蒡火事……なんてさ」
牛蒡火事は、弘化三年(一八四六)正月十六日の大火だ。
その日、本郷丸山の御家人屋敷から出た火は、折からの強風に
お栄がこんにゃくの煮物をつまみながら言う。
「でも、なんで牛蒡を食べると死ぬなんて噂が出たんだろう。このこんにゃくでもよかったろうに。理由がわかんなくて、
縁起直しの
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます