第70話 三曲合奏図の音―其ノ参
北斎は炬燵の中でもぞもぞと動き、懐から取り出した
お栄が巾着を手にすると、ずしりと持ち重りがする。あわてて、その袋口をゆるめて中を覗いた途端、「えっ」と目を丸くした。
「ひえー、二十両ほども入っているじゃないか。書画会は大盛況、北斎先生の席画たるや馬鹿売れの図だ。やれやれ、これで無事に年が越せるよ」
「………」
浮かない顔の北斎を尻目に、お栄の上機嫌は止まらない。
「あちこちの借金を払って、婀娜っぽい着物でも新調しようかね。
にんまりと口元をゆるめたお栄は、巾着の中身を座敷にぶちけまけた。山吹色の輝きが、チャリンと音を立てて色褪せた畳の上に豪勢に
お栄は真っ先に小判を手に取り、ひい、ふう、みいと数えはじめた。
十まで数えた、そのとき――。
北斎が何を思ったのか、炬燵から這い出てきて、お栄の描きかけの「三曲合奏図」に見入った。
描きかけとは言っても、絵はほぼ完成している。
木枠に張った
あとは遊女の着物の柄を仕上げれば――という、いよいよ大詰めの段階に差しかかっていた。
お栄は遊女の着物柄に、乱れ舞う蝶々の絵を描いてみようかと考えていた。
この時代において、蝶々とは隠し言葉で遊女のことを指す。
表地には蝶々、そしてちらりと見える裏地には
北斎はその未完成の絵を見入ったまま、何も言わない。物思わしげに眉間に皺を寄せている。
これがお栄の
「なんだよ。じれったいね。なんか言いたいことでもあるのかい。
「それがだなァ……」
北斎が珍しく口ごもる。
「だから、なんだよ。ったく、らしくもないね。人がせっかく機嫌よく山吹を拝んでいるときに、なんだって言うんだよ」
お栄は
「藤屋のお
「えっ。なんだって。だれが死んだというのさ」
一瞬、お栄はわが耳を疑い、確かめるように訊き返した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます