第38話 勝川派破門―その肆
北斎は写楽の大首絵を見た日の夜、悪夢にうなされた。
闇から「お待ちなせえ」と現れた
しかも、気味の悪いことに、路上に転がり落ちた自分の生首が、血走った両眼を大きく剥き出して、けけけっと自嘲気味に
その悪夢は、毎回同じ筋立てで幾夜もつづいた。
北斎は写楽の大首絵から受けた衝撃から抜け出せずにいたのだ。
――ええいっ、オイラとしたことが気弱になっちまって。
くさくさした気分を晴らすには、酒か女が手っ取り早いが、北斎は
貧窮のどん底にあえでいた前年の夏、女房を病で死なせていたこともあり、
梅雨も間近の夕間暮れ。
北斎はその頃住んでいた本所
いつものように大川の川風に吹かれながら、ちゃぷちゃぷと音を立てる
橋を渡れば、そこは日中なら江戸有数の盛り場として賑わう両国広小路だ。
両国広小路には、
だが、陽の落ちた今時分は、それら小商いの床見世や芝居小屋はすっかり店仕舞いし、昼の
この広小路は対岸の東両国広小路同様、本来
その
北斎は浅草御門を横目に見て
風が吹いた。月が雲間から顔を出し、煌々と輝いた。人通りはほとんどない。土堤の下には、頭から菰をかぶった物乞いが一人、死んだように寝転んでいる。
前から長包丁を落とし差にしにした浪人者がやってくる。
――まさか、奴江戸兵衛ではねェだろうな。
北斎は用心しながら浪人者とすれ違った。
三丁ほど歩くと、土堤の暗がりから手招く声。
「ちょいとお
が、女の顔をちらっと見ると、毒々しいほどの厚化粧である。
――
と、構わず突き進むと、柳の木に背をもたれかけた夜鷹が、ちゅうちゅうと陰気な
「オイラ、悪いが陰気と
と、ぶつくさつぶやきながら、さらに行くと、
「わ、わっ、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます