第21話 過去への猪牙舟―其ノ壱
十一月八日、馬琴の葬儀は予定どおり、武家式で執り行われた。
この日の未明、お栄は浅草
先頭に
滝沢家
馬琴の棺を見送ったあと、お栄は「さて」とばかりに帰路についた。
だが、なぜか足がてくてくと
浅草から四谷までは、片道およそ二里(約八キロ)であるが、朝の急ぎ足が
「どうした、どうした。ここのところ、絵ばかり描いていたから、足が
お栄は
それでも、重い足を引きずるようにして、九ツ(正午)頃には、ようやく神田川に
お栄の目の前に見馴れた景色がひろがる。やれやれ帰ってきたよと、安堵の吐息を洩らした瞬間、ピリリと鋭い痛みが足元に
見ると、
「ちっ」
痛みに眉根を寄せたお栄が、ふと橋の下に目を落とすと、船着場に一艘の
若い船頭が
お栄は声をかけた。
「ちょいと、お
「へいっ、よござんすよ」
――やれやれ、地獄で仏とはこのことだよ。
まさに渡りに舟であった。
お栄はふらつく足で猪牙舟に乗り込んだが、案の定、
「ドジでご免なさいよ」
お栄がおのれの醜態に苦笑いして謝ると、船頭が心配顔で言う。
「
船頭は
火縄箱とは、猪牙舟などで莨を
ちなみに、江戸後期のこの頃、「莨を喫まぬ女と精進する
お栄は気遣いを示してくれた船頭に
「あい、それはおかたじけ。足がお
と、火縄箱を手元に引き寄せ、長煙管の火皿に
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます