僕にとっての夏休みは、友達と遊ぶためのものではなく、高校生限定の小説コンテストが開催されるシーズンだ。

 だから学校の宿題を早々はやばやと済ませて、毎日毎晩、小説の執筆に取り組んでいた。

 部屋にこもって机に向かっていたので、父や母には「一生懸命勉強している」と見えたに違いない。「夜食を作ってあげる」と言われたので「そこまでしなくていい」と断り、自分で簡単なものを用意することにした。

 父も母も食べないのでまだ残っていた、山田のおばさんからの差し入れ。「赤いきつね」と「緑のたぬき」だ。

「あらあら。こんな暑い季節に、そんな熱い食べ物でいいの?」

 母には笑われたが、何しろ、お湯を注ぐだけで食べられるカップ麺だ。高校生の僕が――料理なんて出来ない男の子が――自分で用意する夜食にはピッタリであり、それ以上は何も言われなかった。


 両親には内緒だったけれど、僕が「赤いきつね」と「緑のたぬき」を夜食に選んだのには、特別な理由があった。

 もらった時に考えた「山田さんちの息子さんは、コンテスト受賞者なのでは?」という可能性だ。

 いったんは否定したものの、僕の中には「そうかもしれない」という気持ちが残っていた。そして、そこからさらに考えを発展させて、

「小説コンテストの賞品を食べながら小説を書いたら、僕もコンテストで受賞できるのは?」

 という発想が頭に浮かんでいたのだ。


 全く非論理的なのは、僕も重々承知の上だ。

 それでも、少しでも何かにあやかりたい、げんを担ぎたいと思うのが、コンテスト応募者の常ではないだろうか。

 とにかく僕は、毎晩のように「赤いきつね」あるいは「緑のたぬき」を食べ続けて……。

 その結果。

 一次選考に通過した。


「おおっ!」

 思わず声が出るほど嬉しかった。

 最終的には、いつも通りの落選だ。だから理性的に考えれば「一次通過だけでは意味がない」となるのだろう。

 でも、僕にとっては初めての一次通過なのだ。いつもは最初の選考段階で落とされているのに、そこを通過できたというだけで、少しは評価されたのだと思えてくる。

 自分でも驚くくらいの、大きな喜びだった。

「これって……。狐と狸のおかげかな?」

 今までと違うのは、「赤いきつね」や「緑のたぬき」を食べながら書いたという点だ。ならば今回の一次通過は、「赤いきつね」と「緑のたぬき」が運んできてくれた幸せなのかもしれない。

 そんなことも考えてしまった。

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る