第13話 目的地。

 「ここだよ、今日の目的地は」

 僕も立ち止まり、寺田さんの視線の先に目をやる。そこは「明和劇場」と書かれた、小ぢんまりとした劇場だった。

 演劇を見ると言っていたので、僕はテレビでよく見るような大きめな建物を勝手に想像していた。しかし今、目の前にあるのは、一般的な一軒家を少し大きくしたような小屋だった。その小屋の前には数人がすでに並んでいる。

 「開場時間は……あと三十分か。ちょっとトイレ行ってきていい? 先に並んどいて! ……じゃ、お願いね」

 僕は何をお願いされたのか分からないまま、寺田さんがトイレに行く後ろ姿を、ただ茫然と見送った。お願いとはきっと、列に並んでおけということだと判断し、素直に並ぶことにした。

 徐々に列が長くなっていく。タイトルだけで判断してはいけなかったようだ。

 それにしても意外と人気のある劇なのだろうか。観る前に内容を調べるのは、思い切り楽しめない気がして気が進まないのだが、列の長さの興味に負け、出来るだけネタバレを避けながら口コミを調べようとした。

 携帯を開く。電池残量、あと二〇%。

 帰りの移動時間を考えると、結構ギリギリで、今は不要な調べものだと判断し、電池消費量を最小限にするため、テレビ番組で見かけた、機内モードをオンにすると効果的だというのを思い出し、それを初めて実行した。

 それにしても寺田さんのトイレが長い。開場まで残り一五分となっていた。寺田さんが体調を崩したのかもしれない。急に不安になり、機内モードを解除し、「具合悪い?」とLINEを送った。するとすぐに返信がきた。

 「ちょっと開場時間に戻れそうにないかも。先に入場してて!」

 「あんまり無理することないよ。今から帰ろう」

 「ううん、大丈夫だから! 先に入って待ってて! 必ず行くから!」

 開場まで残り一〇分をきっている。後ろを振り返るといつの間に長い列が作られていた。このまま寺田さんが来ないと、二人並んで席に座れそうにない。寺田さんが望んで来たのに、本人が見れずに帰るということは、どうしても嫌だった。

 僕はこの列から抜けて、寺田さんと合流して帰ろうと思った。「寺田さん、今どこにいる? 心配だから、今すぐに帰ろう。」と文字を打ち、送信した。僕はそわそわしながら列の進むままに、劇場へ流されていった。

 開場時間になっても、寺田さんからの返信は来なかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る