第3話『何かやりたいことあったら、教えといてな』

「私の面倒ばっかりで、ごめんなあ」


 晩年の母は、事あるごとに謝った。


「若い頃は好きにさせてもらったからね。親孝行だと思ってよ」


 思えば、二十代、三十代の頃は恋愛や仕事に必死だった。しかし、四十代になり、父親が死んで、自分も若くないと思うと、生活に起きる変化の方がストレスに感じた。


 東洋水産の株式を相続してから、穏やかな日々が続いた。食べ物は、毎月の株主優待。東洋水産と言えば、赤いきつねや緑のたぬき、マルちゃん正麺などのイメージが強いが、冷凍食品やチルド食品、チンするご飯、ハムやソーセージなども手掛けていて、それだけで三食が賄えた。果物や生野菜は、スーパーに買いに行った。


 また、ご厚意なのか、はたまた大株主であるからか、社内誌に私の小説や、コラムなどを掲載してくれた。広く世の中に出ていくものではないが、約五千人の社員の方々に、自分の文章が読まれていると思うと、満足感があった。


 食べるにも困らず、好きな書き物をしながら、私の人生は、満たされた気持ちで緩やかに終了するのだろう。


「何かやりたいことあったら、教えといてな」


 ふと、母との会話を思い出した。あの時は、なんて答えたっけ?思い出そうとしていると、相続代理人がやってきた。ちょうど六十歳の誕生日。母が遺してくれたのは、予想外のものだった。


「六十くらいになったら、畑仕事でもしながら、好きな物でも食べながら、書き物をして、ゆっくり過ごしたいかな。農業なんてやったことないから、自信ないけど」


 小麦畑を相続した。農作業の世話人まで手配してくれた。僕は気が向いた時に手伝う。収穫された小麦は、東洋水産に送られ、それを原料として、私専用の赤いきつねが作られる。そのための専用工場も作られ、SDGsの取り組みの一環となるらしい。


 小麦畑の前で、母との会話を思い出す。全てを覚えている訳ではないが、小説のアイデア、未来の空想など、出鱈目な話も沢山した。


「また、ご連絡差し上げます」


 一礼して、相続代理人は去った。またってことはまた来るのだろうか。楽しみのような、怖いような気分だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る