ご主人が残したもの
昼のランチを終えて、午後のコールを待つと、可愛らシイ声の女性からコールがあった。何でもパソコンのログインパスワードがわからず、パソコンが開けないのこと。
一番厄介な問い合わせだ。パスワードは絶対にわかるわけない。おまけに、ご自身のものではなく、旦那さんの所有物らしい。旦那さんに直接聞くほうが早くないか伝えると、驚愕の返答が帰ってきた。「主人は先週亡くなったのです」一瞬言葉を失う。数秒の沈黙の後女性が号泣しだした。参った、焦る。ヘッドフォンからも大きく漏れるぐらいの泣き声だ。しかしパスワードなどわかるはずもない。パソコンの中のメールを開き、確認したいことがあるという。これはお手上げだ。マネージャーから折り返し電話することで納得してもらった。ふと考えると、今後こういう問題は頻発するだろう。亡くなった場合に備えて、銀行口座の暗証番号や、パスワードなどはやはり残された人に伝わるようにしないと大変だ。また、パソコンにイヤラシイ画像など保存していたら恥ずかしい。死んでも死にきれないだろう。実に大きな社会問題だ。もやもやした気分でこの日は帰宅した。
翌日、マネージャーから解決したとの報告を受けた。こういう時は経験が物を言う。
パスワードをいくつか試したらしい。
奥さんの名前、旦那さんの誕生日、奥さんの誕生日、電話番号、好きな言葉、そして「究極がアイラブユーを英語で。
結果、正解は奥さんの誕生日だった。
泣ける話だ。
それを試した、マネージャーは凄い。
絶句、大人の経験値。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます