「くそっ!」

 悪態を付きながら、俺は乱暴にVRゴーグルを外す。覆われていた目の部分が十月の外気にさらされ、少し冷たく感じた。しかし、課題に失敗し続けて煮詰まっている俺の頭を冷やすには、この放課後の肌寒い空気がちょうど良いのかもしれない。見ればアイリスたちも、ゴーグルを外している。

 初めて引き合わされたあの教室で、俺達は今、ペアリングの課題としてVRシミュレーションに取り組んでいた。吸血鬼三人娘は机を寄せて座っているが、俺だけは離れて座っている。離れているとは言え、目眩と冷や汗は、相変わらずだ。

「ダメですわね。何度やっても、どういう組み合わせでも、上手くいきませんわ」

 アイリスが倦怠感を滲ませながら、銀髪を払いのける。

「瑠利子さん。わたくしにも一つ、お菓子をくださらないかしら?」

「いいよー。はーい、どーぞぉ」

 にししっ、と笑って、瑠利子はアイリスに飴玉が入っている袋を差し出した。アイリスは一瞬宙に手を惑わせていたが、やがて包装紙にイチゴ味と書かれた飴を、細い指でつまみ上げる。

「わ、私も、ひ、一つ、い、頂いて、も、い、いい、で、しょう、か?」

「ほいほーいっ!」

 袋を差し出された克実は、逡巡した末、選択したのはレモン味。包装紙をあわあわと外し、飴を口の中に放り込むと、すっぱそうに口をすぼめ、フードを目深に被り直す。

「とーまも、はーいっ!」

 そう言って瑠利子は、確認もせず、俺に向かって飴を放り投げる。緩い放物線を描いて投げられたそれを、俺は宙でキャッチ。見るとそれは、パイナップル味の飴だった。

「とーま、それ好きだったよねーぇ?」

「あ、ああ。よく覚えてたな」

 にししっ、と笑い、瑠利子本人は、ブドウ味と書かれた包を取り出した。

 砂糖の如く白い指が、包装紙を捲っていく。取り出された楕円形のそれは、光沢のある唇に触れた。そしてそれは艶めく桃色の舌に絡め取られた後、口腔に飲み込まれていく。

「……瑠利子さんと冬馬さんは、随分仲がよろしいんですのね」

 アイリスがそんな事を言い始めたのは、俺が受け取った飴玉を、ちょうど口にしたタイミング。アイリスは俺を一瞥した後、瑠利子の方へ顔を向けた。

「小学校三年生まで、一緒にペアリングされていたとか」

「そーだよ。あーし、バカだからさぁー。とーまが居ないと、ダメな子なんだよねぇー。学力テストも、ほぼビリっけつだしー」

 そう言われて、金指先生からもらった瑠利子の成績を、俺は思い出す。確かに瑠利子の学力テストの成績は、学年で下から数えた方が早かった。でも小学生の時の瑠利子は、そこまで落ちこぼれだったという記憶が、俺の中にない。後ろ暗いことがあるとすれば、せいぜい俺のペアリングの偽造工作に、協力していたという事ぐらいだ。

 首を捻る俺をよそに、瑠利子はその尖った犬歯で、飴を砕いていく。

「だからあーし、とーまに言われたことは覚えてるしぃ、守るんだぁー。あーしが考えるより、とーまの言うことの方が、ただしーし、そのほーがあーしも楽だからさぁー」

「ず、随分信頼なさってるんですのね、冬馬さんの事」

 そう言ったアイリスに睨まれるが、その理由がさっぱりわからない。

「でも今回の課題では、その冬馬さんも妙案が出てこないみたいですけど」

「わ、悪かったよ」

 俺は吃りつつも肩をすくめて、そう答える。なるほど。アイリスに睨まれたのは、課題クリアのアイデアを、俺が中々出せない事への抗議というわけか。でも、それを言うのなら、お前も同じじゃないか、と言いたくもなる。

 ……実際に言ったら、また揉めるだろうから、言わないけど。

 とは言え、ペアリングの課題に行き詰まっているのは、確かだ。俺は席から立ち上がると、黒板の方に歩いていく。

「じ、じゃあ、クリアのために課題を板書して、もう一度おさらいをしておくか」

「わ、私が、や、やりますっ!」

 克実が勢い良く立ち上がり、フードを押さえながら、黒板の前に仁王立ちした。

「そ、それでは、今プレイしている、げ、ゲームの話しをしますっ!」

「か、克実さん? キャラ変わり過ぎじゃありません?」

「あーしは、他の人がやってくれるなら、何でもいーよ―ぉ」

「……げ、ゲームじゃなくて、一応課題だからな」

 かつて見たことがない程強気な克実に若干引きながら、俺はチョークで板書をし始めた吸血鬼の後ろ姿を見つめる。彼女は黒板の左上に、戦略シミュレーションゲーム(中世)という文字を刻んだ。

「わ、私達がやっているゲームは、こ、これです! じ、時代は中世のヨーロッパ辺りで、し、シチュエーションは、城の防衛と、て、敵の殲滅です。わ、私達四人のプレイヤーは、お、お城のキャラクターとなって、こ、このお城を守り切る必要がありますっ!」

「わたくし達が操作するキャラクターは、三つの役職から選ぶことになっていますわね」

「そ、その通りですぅ!」

 アイリスの言葉に頷き、克実が新たに黒板へ、外交官、騎士、文官と書き足す。

「げ、厳密には、文官の中に、が、外交官も含まれるので、わ、私的には、こ、こういう名前の付け方が適当なゲームは、とても良ゲーとは――」

「話が脱線してるよー、かつみー」

 瑠利子の指摘に、克実がはっとしたように、顔を上げる。その様子を見守っていたアイリスが、助け舟を出した。

「外交官は、その名の通り、わたくし達が守る城と、それ以外の城との交渉役ですわね。資源の調達や、敵対する城へ送る物資を届かなくしたり、裏工作までこなす、そういう役職です」

「き、騎士は、そのまんまだな。俺達の城の兵を育て、城を守り、逆に敵の兵站や、城を攻める」

「ぶ、文官は、お、お城の経済を、管理します。が、外交に必要な資金や、へ、兵が使う武器の素材を調達します」

「資材は、外交官も交渉で入手出来ますわよ」

「そ、そうですね! そ、そして、わ、私達は、三つの役職を選んで、ぷ、プレイします」

 克実は、俺達が話した内容も、黒板に追加していく。更に黄色いチョークで、『プレイヤーは好きな役職を選択できるが、三つの役職全てが選ばれる必要がある』と記載した。

 その様子を、瑠利子は、ほへーっ、という感じで眺めている。俺は頭をかいて、今回の課題の概要を口にした。

「か、簡単に言うと、だ。俺達の城を守るには、外交、軍事、内政の三つを成り立たせないといけないわけだ。そしてこの三つの中で、一つだけ二人で取り組めるものがある」

 例えば、外交官をアイリス、騎士を瑠利子とした場合、文官を俺と克実が担う事ができる。

 逆に、外交官をアイリスと瑠利子、文官を俺と克実が選ぶ、ということは出来ない。この場合、騎士の役職に、プレイヤーが誰も就いていない事になるからだ。

「そして、わたくし達がプレーを始めると、一つの城から宣戦布告されますわ。この課題は、その城を倒す事で、クリア出来ます。NPC戦ですわね。ですが……」

 クリア出来ていないということは、つまり、その宣戦布告された城に負けっぱなしという事である。

 克実が唇を小さく噛み、悔しさを露わにした。

「こ、このゲームは、く、クソゲーですっ! よ、四人も居て、クリア出来ないなんて……」

 克実の言った通り、今回プレイヤーとして参加できるのは四人居る。つまり、俺は今回の課題について、金指先生から参加を許されていた。

 その理由は、このVRシミュレーションのプレイヤーが、吸血鬼の動体視力を持っている事を前提に作られたゲームだからである。

 つまり今回、人間の俺は、居ようが居まいが戦力にならない存在なのだ。

「す、すまん。今回俺は、完全に役立たずだ」

「い、いえ、そ、それ、でも、ひ、必要な、ぷ、プレイヤー、数、は、そ、揃ってる、は、はず、なん、です。か、金指先生も、そ、そう、おっしゃって、いました、し……」

 ゲーム好きの克実にとって、クリア出来るはずのゲームがクリアできないのは、相当ストレスが溜まるものなのだろう。彼女の握りしめた量の拳が、戦慄いている。

「取り敢えずさ―、もっかいやってみよーよ。次は、クリア出来るかもしれないしねー」

 瑠利子の脳天気なその声に、克実の頬が、一瞬引き攣る。慌てたように、アイリスがゴーグルを持ち上げた。

「そ、そうですわね! それに、プレイ回数を重ねれば、何かつかめるかもしれませんし。ね? 冬馬さんっ!」

「そ、そうだな」

「……わ、わかり、まし、た」

 俺もアイリスに同意した事で、渋々、というでも言うように、克実も小さく頷いた。克実が、黒板の前から、自分のゴーグルが置いてある席まで戻ってくる。その間、克実は瑠利子の方を一瞥たりともしなかった。アイリスが、俺に意味ありげな視線を送ってくるが、俺はそれを無視して、ゴーグルを付ける。克実の心の中を覗き見ることは出来ないが、俺の心情は、今回は彼女のものに近かいはずだ。

「や、役割はどうする? また俺とアイリスが一緒の組でいいか?」

「ええ。ではわたくしたちは、文官にいたしますわ」

 この課題、基本的に、俺はアイリスと同じ役職を選んでいる。普通の吸血鬼標準で作成されたこのシミュレーションは、混血鬼であるアイリスにとっても、中々ハードなプレイを求められるのだ。焼け石に水かもしれないが、俺が意見を出すなど、彼女をサポートしている。

 アイリスは、自分が混血鬼である事を既に他の二人にも打ち明けていた。そのため、瑠利子も克実も、反対の声は上がらない。

「じ、じゃあ、わ、私は、き、騎士、で……」

「ってことは、あーしは外交官だねー」

 それぞれプレイする役割が決まったことで、シミュレーションを開始する。しかし、俺には一つの確信があった。

 今回もまた、俺達は課題をクリアできないに違いない、と。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る