第8話 世界最強たちの戦い
豊穣祭で賑わっていたバスクルビアは超巨大モンスターの出現で一転、大パニックに陥っていた。
いまなお膨脹を続けるポイズンスライムヒュドラの身体が再開発区から溢れ、禍々しい色をした毒液の身体が建物を飲み込み群衆へと迫る。
悲鳴や怒号が木霊し、歴戦の冒険者たちでさえ我先にと
「な……んだよ、これ……!?」
少年、クロス・アラカルトは一人、ポイズンスライムヒュドラを見上げたまま呆然と立ち尽くしていた。……いや、へたり込んでいた。圧倒的強者を前にステータスオール0の身体がすくみ、情けなくもその場で動けなくなっていたのだ。
そうして図らずもポイズンスライムヒュドラと対峙し続けることとなったクロスの目に映るのは、悪夢のような光景だった。
城壁よりも高い位置で獣声をあげる無数の龍頭。
雲を割る勢いで降ってくる、天を覆うような大きさの首。
そしてクロスたちを飲み込まんともうすぐそこまで迫っている毒液の壁。
すぐ背後では小径に人が殺到して道がふさがっているのか、いまだ多くの悲鳴と怒号が響いていた。
「こんなの……もうどうしようも……!?」
悲痛に満ちたクロスの掠れた声ごとその場にいる者を全員飲み込まんと、毒液の身体が無慈悲に押し寄せた――その刹那。
「最上級氷結魔法――〈アブソリュート・ゼロ〉!」
高らかに声が響くと同時、異変が起きた。
クロスたちへと襲いかかろうとしていた毒の壁が、突如として凍り付いたのである。
しかし動きが止まったのは毒の壁だけ。
胴体から生えた無数の龍頭は表皮に霜を散らして動きを鈍らせながらもお構いなしに動き回り、天を覆う一際巨大な首はクロスたち目がけて勢いよく落ちてくる。
「オラアアアアアアアアアアアア!!」
と、天を覆うような巨大な首に、赤髪の人影が激突した。
凄まじい衝撃が発生し、クロスは「うわあああああっ!?」と群衆の殺到するあたりまで吹き飛ばされる。「一体なにが!?」と慌てて顔を上げた。
するとあろうことか、赤髪の人影が巨大な首を空中で捕まえて動かないよう押さえ込んでおり、金髪の人影から放出され続ける凄まじい冷気が怪物の膨脹を阻止していた。
「……っ!?」
クロスはその光景に唖然とする。
(空に浮いてる女の人が2人……いや3人だけでアレを食い止めてる……!?)
ポイズンスライムヒュドラの出現よりも遙かに非現実的な展開に、クロスにはなにが起きているのかすらわからない。
だがしかし、これだけはわかった。
なにもできない、何者にもなれない自分なんかとは違う。
吟遊詩人が謳う物語の主役のような規格外の傑物たちが、その身一つで巨大なモンスターに立ち向かっているのだと。
*
「おい
そう叫ぶのは、異常なまでの身体能力で宙を蹴り、大河のように巨大な首を空中で食い止めている
そんな彼女に、杖で空に浮く
「このヒュドラ、想定よりも遙かに魔防と回復力が高い……! 容易には凍らないし、凍ったそばから回復されて、固められるのは表面だけだ。かといってこれ以上出力をあげれば、その余波だけで凍死する者が出る!」
その言葉に
彼女自身、宙を蹴った際の風圧で眼下の人々へ被害が出ないよう気を遣って本気が出せず、首の押さえ込みに苦労していたからだ。
「チッ! クソウザってえ! こんなデカブツ、いつもなら回復が追いつかねー速度でぶん殴りまくって終わりだっつーのに!」
「短気を起こすなよ
「わーってるよ! んなことくらい!」
頂天職にまで至った龍神族の皮膚に痛みを与える毒。中級職どころか、量によっては上級職にも致命傷を与えるだろうことは想像に難くない。
だからこそ
このままではどう考えてもジリ貧。となれば、
「おい
「ん~。やっぱりわたしの嫌がらせスキルは不定形の超回復持ちとは相性が悪いかなぁ。距離もあるし、あんまり効いてないっぽいね~」
呼びかけに応えたのは、
「う~ん、遠距離の嫌がらせスキルが効かないとなるとぉ……」
「うむ、あまり気は乗らないが、これしか手はないな」
ゴオオオオオッ!
その強力な炎の槍は
「よ~し、無事着陸~」
回復魔法を使ったわけでもないのに、その大怪我は即座に完治。
「あはっ。やっぱりヒュドラ系にはこのやり方が一番効率的だよねぇ。……嫌がらせスキル、全解放」
その両手からヒュドラの体内へ直接、あらゆる邪法スキルを一斉にたたき込んだ。
『ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!?』
状態異常、ステータスダウン、その他諸々。邪法と呼ばれるあらゆる嫌がらせスキルが周囲に被害が及ばないよう出力控えめに、しかし最早まともな手段では解除できないほどに重ねがけされていく。
自らが毒液の固まりであるはずのヒュドラがその毒に苛まれ、断末魔のような悲鳴をあげる。だがそれだけでは絶命には至らない。それどころか、
『オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!』
自らの生命を脅かす強敵を前に、ヒュドラの胴体から生える無数の龍頭が一斉に動いた。
そして眼下の街や
火、水、風、土、それぞれの龍頭が異なる属性のブレスを周囲一帯にまき散らす。
一発一発が凄まじい威力を内包した規格外の範囲攻撃だ。
だが、
「全基本属性での攻撃か、こしゃくな!
ヒュドラを見下ろせるほどの高さまで高速飛翔した
バスクルビアの上空で凄まじい閃光がはじけ、超常的な魔力のぶつかり合いが激しい衝撃を生み出す。その人知を超えた弾幕合戦はいつまで経っても終わらない。
ヒュドラは相殺されるそばから新たなブレスを打ち出し、
「やああああああああっ」
そんなこの世の終わりのような攻防が続くなか、
そしてある閾値を超えた瞬間、ソレは起こった。
グジュグジュグジュ――クパァ!
規格外の邪法スキルに拒絶反応を起こしたポイズンスライムヒュドラの核が、自ら体外へ露出したのだ。ヒュドラの体表に洞窟のような穴が開き、その中で宝珠のような核が光る。
だが、
「あー、なんか変なとこに核が出ちゃった……核露出の場所がランダムなのがこのやり方の欠点だよねぇ」
「首のあたりにでも出てくれりゃあいいものを、やっぱそう上手くはいかねーか」
核が露出したのは、ちょうど3人の攻撃可能範囲から外れた死角。
再開発区近くの大通りを飲み込もうとしていた毒液の壁、そこに地表と接するかたちで洞窟のような穴が開いていたのだ。
3人の位置からは穴の端が見えるくらいで、その奥で光る核は角度の問題で視認できない位置だ。
だが幸いにも、ここは冒険者の聖地。そして核が露出したのは地表と接する部分。
そこで
「おいてめえら! その核を適当に剣でぶっ叩くだけでいい! あたしらが抑えてるうちにトドメ刺せ!!」
他の連中にトドメを託すのは正直プライドが許さないが(ゆえにこのやり方は気が進まないと
「わ、わかった!」
それまで人族の域を超えた戦闘に圧倒されるだけだった冒険者たちが
ポイズンスライムヒュドラはその強さに反し、本体の核は非常に脆い。
毒の身体に守られている状態ならいざ知らず、完全に露出している核など武器さえあれば子供でも簡単に破壊できるような強度でしかなかった。現役の冒険者たちにかかれば、それこそひとたまりもないだろう。
「ったく、手こずらせやがって。だがまあこれでどうにか――」
と、
突如として街のど真ん中に出現した超巨大な
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます