第10話 武器を買おう


 リボルバー

 映画やドラマ、ゲームその他でおなじみの、5連、あるいは6連のレンコンがくっついたハンドガンである。

 この世界では、銃身の側面にマジック・クリスタルがついている。鉛玉ではなく、魔法の攻撃を放つ、マジカルなハンドガンだ。少しは魔力を必要とするが、攻撃魔法の一割も必要としない。

 おかげで、レックのように、下級魔法もギリギリと言う冒険者は、助かっている。


 技術の、勝利だった。


「修理、出来るかな~………」


 懐から、リボルバーを取り出した。

 クリスタルが、砕けていた。何度見ても、砕けていた。この状態では、とても怖くて使うことが出来ない。壊れたリボルバーだ。


 エルフの女子中学生?から逃れて、レックは本来の目的地である、武器ショップを前にしていた。

 誰が見ても、ここが武器ショップとわかる、リボルバーの拳銃や、ショットガンをあしらった看板が、屋根にたくさん突き出ていた。

 レックはリボルバーを懐に戻すと、改めて前を見る。


「………絶対、西部劇の酒場だよな、ここって」


 扉が、西部劇の扉である。

 周囲が中世ヨーロッパ風ファンタジーであるのに、ここだけ西部劇だった。

 ガラン、ガラン――と音がする扉をおして、中に入った。すると、バーカウンターがある。酒を飲んだ荒くれ物が、いっせいににらんでくるのではないか、身構えつつ店の中を見渡すレック。


 幸い、客はいなかったが、おっさんはいた。酒の変わりに、武器が棚に飾られていた。おそらくは店主だろう。

 いや、酒瓶も複数、飾られていた。


「よぅ、いらっしゃい――なんだ、ガキか」


 やっほう、テンプレ――


 レックの中の日本人が、小躍りをして喜んだ。

 そんな感想を抱くことが出来るのも、レックに前世の記憶があるおかげである。以前のレックなら、武器ショップは、そういうものか――という感想でしかなかったのだから。


 ふっ――と、店主に分かるように笑みを浮かべて、レックは、ずかずかとカウンターまで進む。

 身長ギリギリであったが、カウンターにひじを置くと、懐からリボルバーを抜いた。


 ガタン――と、酒を飲んでいた荒くれ者達が、立ち上がる。


 ――わけがなく、カウンターのおっさんと、レックの二人だけである。レックの中の浪人生が、幻想を見ているだけだ。

 カウンターの上にリボルバーを置くと、そのまま店主へと差し出す。店主のおっさんは、しばらくレックの動きを眺めている。

 バカにしたような目つきだったが、驚きに、目を見開く。


「――なっ、クリスタルが割れただと?」


 店主の驚きは、当然だった。

 武器は、頑丈でなければ命に関わる。もちろん限度はあり、攻撃を受けて破損することもある。

 だが、店主は分かったのだ。クリスタルだけが砕けて、リボルバーの本体の破損は、違和感しかなかった。


 魔力の、暴発だった。


 暴発という以外に、レックの取り出したリボルバーの破損が、説明できないのだ。それは、レックの魔力が、武器の限界を超えたということ。


 使用者が、それだけ優れた力を持つということだ。


 レックは、得意げだ。


「モンスターにトドメを刺すときに、ちょっと――な」


 レックは、格好をつけた。

 年上の店主に向けて、ちょっと失礼ではないか。そんな常識を上回る、内心は興奮でいっぱいだった。


 驚いてる、驚いてる、オレ、すごいっ――


 主人公は、こうあるべきだと、前世の浪人生がガッツポーズを取っていた。お調子者の少年レックは、心で飛び上がっていた。


 お店で飛び上がらないだけ、レックは大人だった。


「モンスターにトドメって………クリスタルが砕けてるんだぞっ!」


 おっさんは、リボルバーを様々な角度で見つめる。驚きから、専門家の目に変わっていた。レックは、その様子を眺める。

 自慢したい気持ちから、今度は不安が湧き上がる。


 お金、足りるかな――


 先日の討伐では、思ったよりも莫大な報奨金を手にした。そして、『マヨネーズ伯爵』からも、支援金をいただいた。今は、少し余裕を持っても許される懐具合である。

 癖とは、悲しいものだ。


「ボウズ、このリボルバー、どうするつもりだ?」


 考え事をしていたレックは、やや返答に時間を必要とした。

 壊れた武器を持ち込めば、修理するものだと思っていた。武器の素人であるレックは、単純に、クリスタルを交換するだけだと思っていた。

 予想以上に状態が悪ければ、買いなおすことも考えていたのだが………


「気に入ってるなら、直すがよ――だが、すぐに壊れるぞ?」


 店主のおっさんが、困ったような顔をしていた。

 直せる――それは理解したが、すぐに壊れるとは、どういうことだろう。すでに武器の強度が限界を超えており、次に銃弾を放つと、砕け散るほど弱っているのか。


 違うと、レックは感じた。


 そのような意味合いとは、違った印象を受けたのだ。クリスタルが、なぜ砕けてしまったのか、その原因であるレックは、顔を上げた。


「オレの魔力………か」


 レックの魔力のために、クリスタルが砕けたわけである。

 クリスタルを取り替えても、同じことが起こるのだ。魔力をコントロールが出来るならばともかく、跳ね上がった魔力を、レックは制御できるのか。


 未来が、予想できた。


 先日はモンスターを倒すことに成功しているが、偶然と運の要素が強すぎる。具体的に、何をしたのか、レックにも分からないのだ。

 それこそ、リボルバーが破裂するだけで終わるかもしれないし、暴発の余波で、レックが大怪我をするかもしれない。

 そして、目の前には無傷のモンスターが………


 レックの顔色を見て、おっさんはうなずく。


「そうだ。いざと言うときを考えると、オススメできねぇ………ちょっと待ってな」


 レックの答えを聞く前に、おっさんは奥へと消えた。


 不安だけが、残された。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る