20 神霊の事情
さて、次は麒麟の出番である。
霊亀の抜け殻を張った舟の正面に、麒麟が立った。
『では、わたくしめは、とことん悪縁を弾くようにします』
『ええ効果ぞい。売れること間違いなしぞい』
『ですよね』
うんうんと頷く霊亀に、笑いかけた麒麟が前足を挙げると、その足元に光が半円に広がった。
煌々とまばゆいその場へ、石灯籠から弾丸のごとき疾さで近づいていく小さな影があった。
目覚めた鳳凰である。
木彫りに集中する湊がいる縁側の下方、ピンクの残像が弧を描いた。羽を閉じて短いおみ足を高速回転させ、ひた走る。
けれども、クスノキの木陰へたどり着いた時には、光は収まり、麒麟が小躍りして足を踏み鳴らしていた。
『間にあわんかったか……!』
『いま終わったところぞい。鳳凰や、ちと起きるのが遅かったの』
羽をバタつかせ、飛び跳ねて悔しがる鳳凰を霊亀がなだめた。
鳳凰も加護を与えるのに参加したがっていたのだが、なにぶん頻繁に寝るため、今回は鳳凰抜きで行っていた。
『鳳凰は、あまり加護をやらんほうがええぞい。せっかくそこまで快復したんだからの』
『……うむ』
まだその身は小さいままだが、本物のひよこに劣らない歩行速度を出せるようになっていた。
『そうですよ。なにかと人間に加護を振りまくせいで、快復が遅れていたのですから』
心配そうな麒麟の真向かいの応龍は無言だ。
麒麟が加護を与えた方の舟を凝視していたその眼が動き、麒麟へ流れた。
『いまいち光が弱いな。さては、加護を惜しんだな』
『――そうでしょうか……』
心当たりがあるのか、麒麟は喰ってかからなかった。ちらりと応龍の方の一艘を見る。そちらのほうがやや明るい。
『では、応龍殿と同じくらいにします――』
その蹄の下に、ごく小さき珠ができる。
『量が少ないな』
『むっ。では、これでどうですか……!』
倍のサイズへ。眼を眇めた応龍が鼻を鳴らす。
『高く売れるお手伝いをするんだろう?』
『ならば、これなら文句はないでしょう!』
舟を十艘包んであまりある大珠へ。
「え、何事?」
不穏な気配を感じた湊が顔を庭へ向けたら、エイヤッと麒麟の足が舟にかぶさるところだった。
――四霊の加護の色は、湊には見えていない。
不可解そうながらも、湊は作業に戻った。
一方、クスノキの木陰で円陣を組む四霊は、糸目になっている。
その中央に、太陽ばりの光の塊と化した舟がある。
鳳凰は片翼で顔面を覆い、その光を遮った。
『さすがに、これは……』
『与えすぎぞい』
霊亀にまで呆れられ、プイッと麒麟がそっぽを向いた。
珍しく応龍が援護する。
『まぁ、いいのではないか。いままで惜しんできた加護を一気に与えたようなものだろう』
鳳凰と霊亀が眼を見交わす。
『――確かにな。よい値がつくのだけは間違いない』
『まぁ、そうだの。きっと湊も喜ぶぞい』
和やかな空気になって、麒麟の尾がシュルンと軽快に振れた。
四霊誰ひとりとして、まったく深く考えていないが、ただでさえ神木クスノキと霊亀の抜け殻を用い、破邪の力と招福効果があった。
そこに麒麟の加護がふんだんに加わったのだ。
いったいどれほどの金銭的価値になるのか。
縁側でヘソ天で寝ている山の神ですら、予想もつかないに違いない。
ンゴゴゴ……。縁側で時折あがるいびきに、サリサリと刃物を研ぐ音が交じる。
立手水鉢で、木彫りを終えた湊が砥石を用いて、彫刻刀を研いでいた。
手水鉢を彩っていたダリアたちは山神の瞬き一つで姿を消し、神水の張ったそこで行っている。
「腰が楽でいい」
深く膝を折る必要もなく、作業性も抜群である。
鼻歌交じりに作業をしていると、その横顔を注視するモノがいた。
いつもののぞき魔麒麟ではなく、神霊だ。
石灯籠から出て、その下方の藤の鉢――紫の簾の隙間に黒眼が見え隠れしている。
湊は、鋭きその視線を感じており、研いだ彫刻刀を小刀に持ち替えつつも、内心驚いていた。
とはいえ何かしら反応しようものなら、逃げられる恐れがある。ゆえにそのまま普段通りに振る舞えばいい。
いつしか作業に集中してしまい、気がついたら神霊に背後を取られていた。
――!?
湊は胸中ですくみ上がりつつも、表面には出さなかった。
エゾモモンガは、縁側の柱の陰から彫刻刀を研ぐ湊を見ている。サリサリと絶え間ない音がするそこへ向かい、踏み出す。
数歩でズベシャッとすっ転んだ。ものの見事に顔面と腹を強打した。
「えっ」
派手な音が聞こえ、思わず湊が振り向くと、跳ね起きたエゾモモンガが逃げ出した。
石灯籠へ向かうも、その動きは異様にぎこちない。
なぜなら――。
「二本足で歩いてる。なんで……」
体を起こして短い後ろ足を前へ繰り出し、よたよたと進む。だがやはり、四足歩行仕様のその体で二足歩行は厳しい。立手水鉢と石灯籠の中間あたりで、またも蹴躓いて倒れてしまった。
たまらず湊が近づくと、飛び上がり、四足歩行で駆け出す。活きはいいようでも、その本来の動作もぎこちなく違和感があった。
どうにもできず立ち尽くした湊が、ポツリとつぶやく。
「もしかして、あの体は山神さんが与えたモノだから動きがおかしいのか……」
もともとの体と大きく違うのかもしれない。
思っていれば、縁側の山神が寝返りを打ち、その両眼がうっすら開いた。
「左様。まだあの身を動かすのもままならぬ。あやつは、元人型であったゆえ」
「あー、やっぱり。だから後ろ足だけで歩こうとするんだね」
その神霊が、藤の花に隠れてこちらをうかがっている。
怖い。けれども興味は隠せない。
どこか素直なその挙動は、まるで幼い子どものようだ。
「神降ろしを行われた時、まだ生まれてさほど経っておらんかったようぞ」
「そうなんだ……」
「剣に閉じ込められておった期間もそれなりに長かったようだが、誰とも接することなかったのであろうな。中身はさして育っておらぬ」
「――じゃあ、まだ子どもなんだね」
花の簾の間から顔を突き出した。むくれたその顔つきは不満げだ。
――ピピピッ。突然、スマホの軽やかな音が鳴った。
時間を忘れて没頭するのを防止するため、アラームを掛けていたのだった。
山神が口を浅く開け、盛大に尾を振る。
「ほれ、休憩時間ぞ」
むろんお菓子付きである。期待からその周囲に風が巻き起こっている。
「もうそんなに時間経ってたんだ……」
音を止めるべく、湊は縁側へ向かった。
とにもかくにも、休憩である。
山神には当然ながら和菓子を、湊は激辛せんべいを。そして、神霊にはハウスみかんを。
縁側の下方、地面にテーブル代わりの角材を設置し、皿に盛ったみかんを置いた。もちろん皮はむいてある。
「よかったら、ここでどうぞ」
声をかけたら、エゾモモンガは意外にもすぐにやってきた。まろぶように駆け寄り、オレンジ色の房へ鼻を寄せて香りを嗅ぐ。
それから、じっと上目で湊を見上げた。
――神霊もわかっている。湊は自らを害する者ではないことを。
いくら精神が幼かろうが、曲がりなりにも神である。
魂――本質を視て知っていた。
山神は神霊に体を与えただけで、その性質は何も変えておらず元のままになっている。
エゾモモンガは一房を両手で持ち、噛みついて薄皮をはいだ。中の果肉だけを巧みに食べている。夏みかんをダメにしてしまった時に比べたら雲泥の差だ。
まだ口周りを汚してしまうのはご愛嬌であろう。
「お上手になって……」
湊がつぶやくと、どこか得意げな雰囲気になった神霊だったが、ふすっと山神が鼻で笑うと、かすかに胴震いした。
おや、と湊が疑問に思っていると、山神は素知らぬ顔であんころ餅にかぶりついた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます