第75話


 ドワーフの国は、国とは呼ばれているけれど、複数の集落から成り立つ物ではない。

 地下をくり抜き、石を積み上げて拵えた、巨大な地下空間をドワーフの国と呼んでいる。

 人間の感覚で言えば、都市国家が一番近いだろう。


 またドワーフの国には、人間の国の様な名前がなかった。

 何故ならドワーフの数は人間に比べてずっと少なく、住み着く場所も限られているので、国を固有の名で識別する必要が皆無だからだ。

 要するに近隣に二つも三つもドワーフの国が存在するような事があり得ない。


 例えば東、小国家群も越えて更にずっと東に行くと、その辺りにも大きな山脈地帯があって、ドワーフの国が存在する。

 でもこの辺りのドワーフにとって、そちらは東の国、ここはドワーフの国で事足りてしまう。

 逆に東の国のドワーフから見れば、こちらは西の国だった。


 故にこの辺りのドワーフは、おおよそ殆どがこのドワーフの国に住む。

 例外は何らかの罪で国を追放されたか、人間の国に出る事で鍛冶修行をしているか、戦いが好き過ぎて冒険者をしているか……、後は好奇心の赴くままに旅をする変わり者位だろう。 

 つまりこのドワーフの国と呼ばれる地下空洞には、他では想像も出来ない程に大勢のドワーフ達が、寄り集まって生きているのだ。

 その数は、なんと四万とも五万とも言われるらしい。



 ドワーフの国の中を衛兵に案内されて歩く僕とウィンに、流石に四万や五万ではないけれど、数百の視線が突き刺さった。

 そしてその視線は実に雄弁だ。

 誰もが皆、『何故、エルフがドワーフの国に?』と言った疑問と、エルフに対する拒絶感をあらわにしてる。


 ウィンは可哀想に、流石に少し気圧されていて、繋いだ僕の手を握る力が強い。

 だけど僕は逆に、ちょっと楽しくなって来ていた。

 だってどうやってこの視線を、僕等に対して好意的な物に変えようかって考えたら、それはもう過程も結果も、絶対に楽しい筈だから。

 そしてその最初の切っ掛けは、僕が知るドワーフと言う生き物なら、直ぐに訪れるだろう。


「待てぇ!!! なんでエルフがこのドワーフの国におるんじゃ!!! どの面下げてエルフごときがこの地を踏んどる!!!」

 ホラ来た。

 こちらは衛兵に案内される客だと言うのに、それを恐れる風もなく道に立ちはだかって文句を言うドワーフの……、多分若者?

 ドワーフの男性は、皆が髭もじゃで年齢不詳だから良く分からないけれども、多分この手の行動に出る位だから、若者だろう。


「客だ。退け!」

「納得できるか! エルフだぞ!」

 そんな言い合いを、衛兵と繰り広げる彼。

 周囲の他のドワーフ達も、立ちはだかったドワーフに賛同の意を示してる。


 僕がドワーフと言う種族が好きなのは、こうやって文句があるなら行動に出て言って来る辺りだ。

 もしこれが人間だったら、多くが遠くから石を投げて来るだろう。

 でも彼はそんな真似はせず、こうやって正々堂々と正面から文句を言いに来た。

 だから僕も客と言う立場に甘えず、フェアにドワーフとぶつかろう。


 ウィンの頭を撫でてから、僕は繋いだ手を離し、荷物袋からグリードボアの革手袋を取り出して着用し、両の拳を打ち合わせる。

 この子の前で、退く姿は見せられない。


「僕はエイサー、師に招かれてこの国に来た! それが気に食わないと言うのなら」

 一歩前に出て、大きく声を張り上げた。

 そして 衛兵と言い合いをしてるドワーフをびしりと指差し、

「力ずくで追い出してみろ!!!」

 思い切り吠える。

 多分きっと、今の僕は満面の笑みだろう。

 だってもう、こんなの楽し過ぎるから。


「いい度胸だ!!! やってやらぁ!!!」

 すると顔を真っ赤にして、腕を捲り上げてこちらにズンズンと歩いて来る、まだ名前も知らないドワーフ。

 衛兵もこれは止められないと思ったのか、それとも僕の意思を汲んだのか、一歩脇に退いた。


「言われてるぞグランダー! 代わってやろうかぁ!?」

「おおぅ、エルフも言うじゃねえか。負けんなよグランダー!」

 周囲も大いに盛り上がり、僕が今から喧嘩をする相手の名が判明する。

 どうやら彼は、グランダーと言うらしい。

 いやぁそれにしても、腕が太い。

 一体何発耐えられるだろうか。

 うん、実に楽しみだ。



「くたばれ根っこ野郎!!!」

 咆哮と共に繰り出されるグランダーの拳、圧に負けずに前に踏み込んだ僕は、彼に対して身長差を活かした打ち下ろしの右ストレート、チョッピングライトをその顔面にカウンター気味に叩き込む。

 ほぼ同時にパンチを打てば、リーチと速さの差で先に当たるのは僕の拳だ。

 そして先に当たった拳の威力が十分に強ければ、相手の攻撃を弱め、或いは中断させて吹き飛ばす。

 そう、今の様に。


 エルフを根っこ野郎と呼ぶのは、中々に面白い表現だけれど。

 並のエルフをゴボウとするなら、僕の腕力は人参だ。

 ドワーフの大根や蕪の様な腕とだって、やり方次第じゃ殴り合える。


 シンと、辺りが静まり返った。

 よもやエルフの拳の一撃で、ドワーフの身体が宙を舞うとは誰も思わなかったのだろう。

 まあでも今のは彼、グランダーが悪い。

 一発で仕留めようと大振りで、自分よりも上にある僕の顔を、勢い任せに狙ったのだから。

 そんな舐めた事をするから、思わぬ反撃に宙を舞う羽目になる。


 仮にこれが戦いだったなら、倒れた相手に追撃を加えて、そこで終了だ。

 でもこれは戦いじゃなくて喧嘩だから。

 僕は倒れた相手に対して、拳ではなくて言葉を放つ。


「どうしたドワーフ、そうじゃないだろう。僕の師匠はもっと強かったぞ! まだ拳は喰らってないから比べられないけれど、師匠の拳骨は凄く痛かったぞ。立てよドワーフ! ドワーフだろう!!!」

 ドワーフなんだから、もっとしっかりして貰わないと困る。

 一発殴って終了じゃ、そんなに楽しくないじゃないか。

 一方的に殴っただけだ。


 するとグランダーは、さっきの一撃が相当に効いたのか、ちょっとふらつきながら立ち上がって、

「あぁ、舐めんな! まだまだこれからに決まってんだろうが!!!」

 無事をアピールする為か、それとも無意識にか、笑みを浮かべてそう言い放った。

 だから僕はガードを開き、手招きをして、打って来いとアピールをする。


 勿論、余裕なんかじゃない。

 あんなぶっとい腕に無防備で殴られたら、下手をすると一発でKOだ。

 だけどこれは喧嘩で、殴り合いだから、僕も彼に殴られる必要はあるだろう。

 足を踏ん張り、気合を込めて、どんな一撃が来ても意識だけは持っていかれない様に、僕はグランダーの拳を腹部で受け止めた。

 もちろん、その瞬間にちょっと後悔したけれど。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る