キャスパーの依頼

るろうにつー君

第1話 理想のデートのはずだったのに

               【無条件の愛】

 麻衣の告白を経て、めでたく二人は恋人同士となった。かと言ってマスコミなどの目を引かないために同棲とはいかず、麻衣は僕のために近くに賃貸マンションを用意した。

麻衣は同棲でもいいと言ったが、僕が譲らなかった。無論、麻衣を思ってのことである。

二人のことが周りに気付かれてはいけないし、作詞には一人の時間も必要である。

とは言っても、僕の住むマンションは麻衣のマンションから歩いて20分ほどであった。

引っ越しが終わって、僕は一息ついた。すでに夕暮れ時だ。


「麻衣ちゃん、ずいぶん広いマンションを用意してくれたな」

部屋は以前、自分が住んでいた単身アパートの3倍はある。福島でいうなら綺麗な家族用の市営住宅だ。それが都内ともなれば...家賃額を想像しただけで身震いがした。

部屋にはすでに麻衣が手配した家具一式や食器なども置かれていた。

「麻衣ちゃんには頭が上がらないな」

彼女の気遣いに僕は心から感謝した。

「ところで...なんでいるんだ?」

僕は部屋の一箇所を見据えながら声に出してそう問うた。

もし、部屋に他に誰かいたらその者は努の正気を疑ったかもしれない。見据えた空間には誰もいないのだから。

(なんでってキャスの自由ですの)

悪びれもなくそう答え、大あくびをしたのは麻衣の愛犬だったキャスパーである。

もう3年も前に天寿を全うしていた。

キャスパーと僕の縁はこうだ。キャスパーは自分が天寿を全うしたときに、麻衣の想い人であった僕に挨拶にきたのである。

『麻衣ちゃんをお願いしますの』と。

それから僕はキャスパーの霊体と交信できるようになったのであった。

(居候するならちゃんと番犬の役目を果たしてもらうぞ?)

(わかりましたのー)キャスはいかにも面倒臭そうに返事をし、のろのろと起き上がった。


ピンポーン!ピンポーン!

部屋にインターホンが鳴り響いた。モニターに麻衣が映っていた。さっそく部屋に通す。

(キャスのやつ、来るのを察知していたんだな...)

きっと生前もそうであったのだろう。尻尾を振りながら、麻衣の足元をうろうろして上機嫌だ。

「つー君、どうかした?」

こちらをじーっと見ている彼氏に麻衣は戸惑った。

「いや、見惚れちゃってね」

キャスが視えない麻衣になんと言っていいかわからずに僕は言葉を濁した。

「ふふっ、ありがとう」

麻衣が心底嬉しそうに微笑む。それから二人で改めて家具が揃った室内を見て周った。

「ベッドも広いし、お風呂も二人で入れるね」

イタズラぽい笑みを浮かべて麻衣が呟いた。小悪魔的な笑みと言ってもよい。僕の反応を確かめているようだ。

「半同棲なんてしたことないから緊張するよ」

「きっとそのうち慣れると思う。私、恋愛なんてずっとしてこなかったから...楽しみ」

麻衣は喜びを目一杯感じていた。今までデビューしてからずっと恋愛とは無縁だった。

間接的には努と恋愛していたかもしれない。随分と長い間...でも、実際に行動に移したのは今回が初めてだ。

「そうだね。さて、お腹も空いたし夕飯にしよう」

テーブルに麻衣の買ってきた台湾料理のお惣菜を並べる。座ったソファーはふかふかだ。

「麻衣ちゃん、どれが好物?」

「ソンユーチー(葱油鶏)かな」

僕は鶏肉を箸で取り、麻衣の口元へ運んだ。身悶えするくらい喜び、恥ずかしいと麻衣が両手で顔を隠す。

(つー君様、キャスにもくださいの)

地べたから覗き込むように丸い目を僕に向けキャスパーがせがんだ。

(どう食べさせろと言うんだキャス)

(匂いを嗅がせてくださいの)

僕は麻衣にバレないようにもう一切れ取り、足元に運んだ。

(やっぱり高級台湾料理は違いますの)

そんなこんなで夜は更けて行った。


「つー君、デートと旅行を兼ねて沖縄に行こうと思うの」

ベッドで隣の麻衣が急に切り出した。眠っていたとばかり思っていたが、どうやらずっとデートプランを考えていたようだ。

「そういえば昔、FCの企画で沖縄ライブあったね」

(つー君様はお金がなくて参加してなかったですの)

キャスパーが嫌味たらしく僕に言い放った。

「観光シーズンの夏も過ぎたし、秋の今なら人目にもつきにくいからゆっくり過ごせると思う」

「沖縄、行ったことなかったからいいねー。水族館もあるしー」

(キャス、泳ぎたいですの)

「キャスが泳ぎたい...」

「えっ?!」

「あっ、キャッスルに行きたいかなーなんて」

「ラブ・ホテルのこと?もうー」

麻衣が顔を赤らめてもじもじとした。ついキャスパーとの会話が混じってしまったのだ。

麻衣の発案で沖縄旅行が決まった。しかも小型機をチャーターして行くとのことであった。


そして二週間後...。東京成田空港。

「空の旅はこのワシ青野幸一郎に任せておけば安心じゃ!大船、いや、大型飛行機に乗った気分での。がっはっはーー!」

御年75歳になるという剛健な老人が豪快に笑った。

「私は副操縦士の北野誠です。青野機長とは古い仲でしてね」

こちらは真逆な紳士的な細身の老人であった。

「麻衣ちゃん、何かこの小型飛行機って会社所有ではなく個人所有の物に見えるんだけど?」

「実はね...」

事情を求めた麻衣の話はこうであった。知人の紹介を通して小型飛行機チャータ会社に予約したのだが、前日の検査で機体にわずかながら不備が見つかった。簡単に手に入る部品ではないため修理には数日要するとのことで、他の機体もすでに予約でいっぱいで代わりの機体がなかったのだ。そこで知人が個人で小型飛行機を所持し、パイロットでもあるこの老人を紹介してくれたと言うのだ。趣味であるだけに経験、操縦とも一流であるという。

今回、たまたま沖縄の石垣島にバカンスに行く予定だったらしい。

「そうじゃ、家族を紹介せんとの。ドリム!」

老人にそう呼ばれて現れたのは一匹の立派な体格の犬であった。

「ボーダー・コリー!」

思わず麻衣から歓喜の言葉が漏れた。

「ほほー、よく知ってるの。生後2年のオスじゃ。人間で言うと若者じゃな」

(イケメンですのー)

キャスパーからも思わず言葉が漏れた。

僕と麻衣も機長と副操縦士に自己紹介し、30分後には大空へと飛び立った。

13:50発(東京・成田)→17:50分着(沖縄・石垣島)の予定である。


「どうじゃな乗り心地は?」

操縦席にいる機長の声がマイクを通して客室へ流れた。

「最高です!大型飛行機とは違う感覚でふわふわとして」

麻衣が独創的な表現で機長に返事する。

(こえー!高すぎる・・・)

ジェットコースターとか過激な乗り物が苦手な僕は心で小さな悲鳴を上げていた。

「そうじゃろ、そうじゃろ。すまんがキャビンアテンダーはおらんから飲み物や食べ物はそこの冷蔵庫からセルフでの」

僕は備え付けの冷蔵庫を開けた。ちょっとしたオードブルと飲み物が数本入っていた。

個人所有とはいえ、8人乗りの小型飛行機を改造した内部は豪勢な作りだ。トイレに、小さいながらもバスルーム、キッチン、折り畳みの簡易ベッドもある。収納スペースもあった。さながらぎりぎり2、3人が暮らせる部屋。大きめのキャンピングカーがすっぽり入ったような内部だ。

「麻衣ちゃん、あのおじいちゃん何者?個人所有とはいえこれだけの小型飛行機を持っているなんて只者じゃないよ」

「知人からはちょっとした富裕層の方としか聞いてないの」

「しかしまあ、麻衣ちゃん凄い知人がいるもんだ」

「こういう仕事をしているとそういうご縁も多少はね」

僕らはそんな話をしつつしばし、空の旅と料理を楽しんだ。キャスパーはケージで静かに眠っているドリムに寄り添うようにしていた。


PM16:30

飛び立ってから間もなく3時間が経過しようとした時であった。


北野:「機長、前方に長大な積乱雲が」

青野:「おかしいの?今日は晴天でこんな情報はなかったはずじゃが?」

北野:「コースは外れてはいません。念のため管制塔に確認してみます」

青野:「どうじゃ?」

北野:「...通じません。積乱雲の電磁波の影響とも思えません」

青野:「故障か?」

北野:「そうでもないようですが・・・」

青野:「やもえん、他の機体に注意しつつ迂回して避けるかの」

北野:「倉木様、武藤様、少しトラブルが発生しました。後方の席に移動し、シートベルトをしっかりして前傾姿勢で指示があるまで待機してください」

麻衣&つー君:「わかりました」

キャス:「怖い、怖いですの」

雷が苦手なキャスパーはすっかり怯えきっていた。

青野:「右に旋回して積乱雲を避ける」

北野:「了解し...」

まさにそのとき、積乱雲いっぱいの超大の轟雷が落ち、反射的に顔を向けた全員の視界を閃光が埋めた。

その後の静けさを知る者は一匹だけしかいなかった。


(つー君様、起きてくださいの!)

キャスパーは唯一、自分と意思の疎通ができる努に向かって必死に呼びかけ続けた。

「...キャス?いったい何がおきたんだ??」

ようやく目を覚ました僕はキャスパーからことの顛末を聞いた。あの雷の後、全員が気を失い、飛行機はゆっくりと高度を落としていったという。そして、途中で意識を取り戻した北野が朦朧としながらも操縦桿を握り、不時着したと言うのだ。

「麻衣ちゃん!起きて!」

僕は隣の席でぐったりしていた麻衣を床に寝かせ、脈を計り、呼吸を確かめ、体に怪我がないか調べてから呼びかけた。

「うっ...ううん」と呻いて、麻衣が意識を取り戻した。

「良かった」僕は麻衣をしっかりと抱きしめた。失ってしまうのではないかとの不安があったからだ。キャスからも同じ安堵の言葉が漏れた。

「いったい何があったの?」

上体を起こした麻衣に僕はキャスから聞いた話をアレンジして伝えた。僕が一部始終を見たことにした。それからぐったりしたドリムのいる歪んだケージを開き状態を確かめた。鼓動は止まっていた。墜落の衝撃でケージを固定していた紐が切れ、激しく叩きつけられた可能性があった。

(ドリム様は鼓動が止まり、内蔵も損傷を受けてますの。でも、助けますの)

そう言うとキャスはドリムに重なるように身を横たえた。5分ほどそうしていただろうか?

何と息を吹き返したのだ。

(ドリム様の意識は眠ったままの状態になりましたの。キャスが体から抜ければ自然に目を覚ましますの。ただ、体に損傷があるから、自己治癒能力があるキャスが留まっている間にゆっくり回復しますの)

そう言うとキャスは麻衣の元に行き、顔をペロペロと舐めた。

「ドリム、無事だったんだね...良かった」

麻衣はドリムの頭を撫で、無事を喜びあった。

「青野さん、北野さん、無事ですか?」

僕は備え付けの無線機で呼びかけた。しかし、応答はなかった。ドアを叩いてみたが結果は同じだった。緊急事態と判断し、消火器による打ち付けと幾度かの体当たりの末、ようやく鍵部分の破壊に成功した。

コクピット内は右側が損傷を受けていて、大きく凹んでいた。副操縦士の北野さんがうつ伏せで倒れていて、多量の血が足元に溜まっていた。左側の機長の青野はショルダーハーネスでしっかりと座席に固定されていた。

僕は重症と思われた北野さんに声をかけ、脈を計ろうとして、手を止めた。すでに鼓動は止まっていたのだ。目は大きく見開かれていた。

機長の状態を確かめていると、不意に意識を取り戻した。

「...いったい...何が...あったんじゃ」

僕は手短に状況を話した。

「そうか、北野はだめじゃったか」

機長が悔し悲しそうに一瞬、歯を食いしばったのが見てとれた。

「座席から降ろしてくれ。右足が動かん」

僕は機長に手を貸して、ベッドまで運んだ。

「どうやら折れてはなさそうじゃがヒビくらいは入ってそうじゃ。すまんが何か固定する物と、松葉杖になりそうな物を見つけてくれ」

僕と麻衣はすぐにそれらしき物を集めた。主に折れた金属や木片だが仕方ない。それで機長に応急処置を施した。木の棒二本で足を挟み込み、紐で巻いて固定したのだ。金属は支え棒に。

「つー君、よく応急処置の仕方知ってたね」

麻衣が関心して、声をかける。

「たまたま好きでサバイバルのYou Tubeチャンネル視てたからね」

僕は得意げに答えてみせた。

「どうもここはおかしぞ。あの事故が起こる前、目的地まであと1時間のフライトじゃった。沖縄周辺の島は熟知しておるがこんな島は見たことがない」

外に出た機長の顔に不安の影が浮かんだ。

「さらにこの気候じゃ。まるで熱帯雨林じゃ」

確かに蒸し暑かった。少し動いただけでも汗ばんでくるほどだ。

「機長、北野さんご遺体ですが...どこか収容できる場所はありますか?」

僕はずっと気になっていたことを切り出した。あのままにしておくわけにはいかない。

「収容するスペースはありゃせん。電気系統もイカれておる。助けも期待できん。それにこの気候じゃすぐに遺体の腐敗が進んでしまう。布かビニールに包んで近くに埋めてやってくれ」

そう頼んで背を向けた機長の肩は小さく震えていた。

埋葬は僕一人でやるつもりだったが、気丈にも麻衣が手伝ってくれた。

キャスパーも穴掘りを手伝ってくれた。

スコップなどの道具がないため、浜辺から離れた密林近くのやわらかな土壌を埋葬場所に選ぶしかなかった。不時着した飛行機から50メートルほどのところだ。

テント入れの袋に収容した遺体を穴に寝かせた。ちょうど機長が杖をつきながら歩いてきたのが見えた。麻衣が走り寄り、すぐにサポートする。

「これが遺品の手帳とサングラスと携帯電話です」

機長が来るのを待って僕はそれらを手渡した。

「あいつは妻子に先立たれて独り身じゃった」

受け取った機長は



原因不明の現象、小型飛行機不時着。キャスが瀕死の犬に乗り移る。サバイバル生活や知識、危険、探検家のメモ帳、夢オチ?北野の墜落するまでの物語(海、空の怪物、燃料放出、不時着、重症、青野にショルダーハーネス、死んだ妻と会う)。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

キャスパーの依頼 るろうにつー君 @knight2106

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る