第6話 気づいた気持ち

 〜柊人side〜


 今日の栞はいつもよりさらに変だった。なぜかは分からないが、とんでもない化粧をしてきた。そして今日1回も話しかけてこない。それどころか避けられてすらいる。なんか一定の距離を保っている様子だ。昼休みになり、このままじゃ埒が明かないので僕はその空気をぶっ壊して近づいた。

「おい、いつまで逃げるんだよ。俺がなんかしたか?」

 栞は見ないでとでも言うように顔を隠した。そして栞は言った。

「ごめんね、化粧すらまともに出来なくて、こんな私なんて嫌いだよね。ごめん帰る。」

 そう言いながらヨロヨロと立ち上がり、帰ろうとした。しかし黙って変えさせるわけには行かない。このまま行かせるとどこかに消えてしまいそうで。だから僕は栞の手を引いた。

「やめて、もう無理!耐えられない!離してよ、、、」

 そう言った栞は泣いていた。それを見た瞬間、思わず手を離してしまった。その隙に栞は教室を飛び出ていく。だがそれを止めることは出来なかった。

(ダメだ!ここで引き下がる訳には行かない!追うんだ!取り返しのつかないことになるぞ!)

 本能的な何かがそう叫んでいる、でも体が動かない。あのいつもニコニコしている栞が泣いていたのだ、衝撃が大きすぎて何も出来ない。

 結局ニコニコしていても栞は女の子だったのだ、化粧だってしたいし、嫌なことがあれば傷つきもする。

(守ってやらないとな、あいつのこと)

 途端に力が湧いてきた。今なら追える気がする。心の中はいつも栞でいっぱいだった。助けてもらったぶん今度はこっちが恩返しをする番だ。

「おい!どこへ行くんだ!もう昼休み終わるぞ!」

 生徒指導の先生がいた。だがその声は柊人の耳には全く届かなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る