第30話 大孝は終身父母を慕う



 章絢ヂャンシュェンは、懐から王妃様に貰った革袋を取り出し、皆に翡翠ひすいを見せた。


「筆の材料と玉は揃っている。残りは、麒麟のにかわと霊亀のすずりか……」


 その言葉を聞き、泰潔タイジェが記憶を辿る。

「確か、霊亀のすずりに関しては記述が残っていました」

「そこには、何と?」

 章絢ヂャンシュェンが前のめりで尋ねた。


「えー、当時の皇帝であった武帝に献上したと、そう書いてあったかと……」

「そうか。分かった。もしや、祖父ならば行方を知っているかもしれぬ。霊亀のすずりについてはこちらで探してみよう」

 泰潔タイジェの言に麒煉チーリィェンは思案し、そう言った。


「後は、麒麟のにかわか……」と、章絢ヂャンシュェンつぶやく。


「麒麟は聖人や優れた君主の許に現れると古来より言われているが……。力不足ですまない」

麒煉チーリィェン。それはあくまでも言い伝えだ。真実とは限らない。聖人とまでは言われていない張僧繇ヂャンンソンイャォも手に入れる事が出来たのだ。何か方法があるはず」

 項垂れる麒煉チーリィェン章絢ヂャンシュェンが励ます。


「はい。私も、もう一度、調べてみます」

 そう言った直後、ハッとしたような表情になった泰潔タイジェに、皆、訝しげな視線を送った。

 それに答えるように、泰潔タイジェが話す。

「そう言えば、実家はどうなっているのでしょうか?  父や母は元気でいるのでしょうか?」


 皆、彼の態度に納得する。


「確か、ヂャン前将軍は、前皇帝が退位した時に将軍は辞されたと思うが、その後、後進の教育係として教官となられているはずだ。その夫人も、年は取っただろうが変わりはないだろう」

 浩藍ハオランが代表して、彼の問いに答えた。


「そうですか」

 泰潔タイジェは、ホッと息を吐く。


「皆、飛燦フェイツァン国から戻ったばかりで疲れているだろう。後の報告は明日にして、今日はゆっくりすると良い。城に部屋を用意しよう」

「折角だが、俺は早く子淡ズーダンに会いたいから、帰るよ」

 章絢ヂャンシュェンは、麒煉チーリィェンの気遣いを素気無く断った。

 それに、師君シージュンも同意する。

わしも妻が待つ邸に帰るわい」

「お心遣い感謝いたします。私も、両親の事が気に掛かりますので、これからそちらに向かおうと思います」

 泰潔タイジェも申し訳無さそうに、そう言った。


「そうか。では、明日。午後からで良いから、こちらに来るように」

 麒煉チーリィェンは残念そうにしながらも、そう言って、泰潔タイジェがすんなりと登城出来るように、一筆したためたものを彼に渡した。


「俺は飛燦フェイツァン国の事で、報告しなければいけない事があるから、残るが、張泰潔ヂャンタイジェは先にご両親の許へと帰るが良い」

 章絢ヂャンシュェン泰潔タイジェが退室しやすいように、そう声を掛けた。


 それにホッと息を吐いた泰潔タイジェは、改めて謝辞を述べる。

「畏まりました。リー侍中じちゅう、助けていただき、心より感謝いたします。師君シージュンも本当にありがとうございます。このご恩は一生忘れません」

「ああ。今日は、ゆっくり休め」

 章絢ヂャンシュェンはそう言って、微笑む。


「はい。失礼いたします」

 泰潔タイジェも微笑み返し、皆に挨拶をして、その場を後にした。



 泰潔タイジェの後ろ姿を見送った章絢ヂャンシュェンは、飛燦フェイツァン国での出来事を全て、麒煉チーリィェン浩藍ハオランに報告した。

 師君シージュンは、助言を求められた時以外は傍らに静かに佇み、若い為政者達を眩しそうに目を細めて眺めていた。





  *    *    *   





 一通り報告を終えた章絢ヂャンシュェンは、芙蓉フーロン宮に戻って来た。


 中に入り、子淡ズーダンの姿を見つけた章絢ヂャンシュェンは、嬉しそうに彼女の名を呼ぶ。

子淡ズーダン!」


 呼ばれた子淡ズーダンは、章絢ヂャンシュェンの姿を認めると、彼に走り寄った。

章絢ヂャンシュェン! お帰りなさい。無事で良かった」


 章絢ヂャンシュェンは、抱き付いて来た子淡ズーダンをギュッと抱き締めて、その存在を確かめる。

子淡ズーダン。心配かけたね」

 その言葉を聞いた子淡ズーダンは、抱き付く手に、更に力を込めた。


 後からやって来たフゥァンが、二人の様子を微笑ましく眺め、章絢ヂャンシュェンに声を掛ける。

章絢ヂャンシュェン大哥兄さん! お帰りなさい」

「ああ。ただいま」

 章絢ヂャンシュェン子淡ズーダンを抱き締めたまま、フゥァンの方へと笑顔を向けた。

 一頻ひとしきり、子淡ズーダンを堪能した章絢ヂャンシュェンは、名残惜しそうにしながらも抱擁を解いた。


 そして、真剣な顔で、「フゥァン。大事な話がある」と言った。


 フゥァンは、首を傾げて問い掛ける。

「何?」


「あちらで話そうか」

 章絢ヂャンシュェンはそう言って、二人を書房の方へと招き入れ、戸を締めた。

 二人に椅子を示し、着席すると、早速、本題を切り出す。


フゥァン。お前の父親が見つかった」

「えっ!?」

 フゥァンは、一瞬何を言われたのか分からなかった。


 その様子に、驚くのも無理はないと思いながら、章絢ヂャンシュェンは話を続ける。

「ずっと、飛燦フェイツァン国に囚われていたんだ。今回、偶々見つける事が出来て、一緒に帰って来た。会いたいか?」

「そりゃ……」

 フゥァンは、迷いながらもうなずく。


「お前の父親には、まだお前のことを話していない。お前がどうしたいのかを優先させるつもりだ。お前が名乗り出たくなければ、そのまま他人として過ごす事も出来る。お前次第だ」

「そう……」

 章絢ヂャンシュェンの気遣いを有り難く思いながらも、フゥァンは複雑な心境になる。


フゥァンにも心の整理をする時間が必要だろう? 一晩考えて、明日、返事をくれないか?」


 自分を思ってくれる章絢ヂャンシュェンに励まされ、覚悟を決めたフゥァンは、自分の素直な気持ちを彼に話す。

章絢ヂャンシュェン大哥兄さん。ありがとう。でも俺、一晩も考えなくても、爸爸父ちゃんに会いたい。父親らしい事をして欲しいとか、今までどうして会えなかったんだとか、そんな事はどうでも良くて、ただ会いたいんだ」

「そうか。分かった。明日、一緒に会いに行こう」

 フゥァンの気持ちを嬉しく思い、章絢ヂャンシュェンは明るくそう言った。


「うん」と、フゥァンも嬉しそうにうなずく。


「お前はどうでも良いと言ったが、会う前に、俺の方から分かる事だけ説明させて欲しい。その方が、会った時の混乱が少ないと思うからな」

「分かった」


 章絢ヂャンシュェンは、泰潔タイジェの境遇を分かる範囲で全て話した。

 フゥァンと一緒にそれを聞いていた子淡ズーダンはその身の上に同情し、涙を流す。


「そうか、爸爸父ちゃん妈妈母ちゃんのことをずっと思っていたんだね」

「ああ」

「良かった」

「きっと、お前の父親は、お前のことを知ったら喜ぶだろう」

 章絢ヂャンシュェンはそう言って、フゥァンの頭をでる。


「そうだと良いな」

 フゥァンは、照れくさそうにしながらも、嫌がらずにでられていた。





  *    *    *   





 翌日、章絢ヂャンシュェンフゥァンを連れて、麒煉チーリィェンの許を訪れた。


「随分、早く来たな。午後からと言っていたが」

 麒煉チーリィェンは読んでいた書類から顔を上げて、室に入って来た二人に視線を向ける。


「家に居ても、フゥァンが落ち着かないようだったからな。ここに早めに来てみようかと」

「そうか」

 麒煉チーリィェン章絢ヂャンシュェン相槌あいづちを打ち、書類を片付け出した。


「邪魔になりそうなら、別の場所で時間を潰すが……」

 章絢ヂャンシュェンは、仕事を中断した様子の麒煉チーリィェンに対して、申し訳無く思いながら尋ねた。


「いや、大丈夫だ」

 整理し終えた麒煉チーリィェンは立ち上がり、二人に椅子に座るように促した。


 着席すると、早速、麒煉チーリィェン章絢ヂャンシュェンに尋ねる。

フゥァンには全て話したのか?」


 それに、「大体は」と、章絢ヂャンシュェンが答えた。


フゥァンは、父親に会うことに同意したんだな」と、麒煉チーリィェンフゥァンの意思を確認する。


「うん。俺、爸爸父ちゃんに会いたい。妈妈母ちゃんのこととか、沢山話を聞きたいんだ」

 フゥァンは首肯し、気持ちを伝えた。


「そうか。彼もフゥァンに会えたら喜ぶだろうな」

 そう言いながら、麒煉チーリィェンは笑みを浮かべた。

 それに、章絢ヂャンシュェンも同意する。

「ああ」



 麒煉チーリィェンは二人に為に、客間に点心軽食を用意させた。

 昨夜から緊張していたフゥァンは、朝食もあまり食べられなかった為、卓に並べられた彩り豊かな料理を見て、一気に空腹を感じた。

 目を輝かせ、よだれを垂らしそうなフゥァンの様子に、麒煉チーリィェンは満足そうな表情を浮かべ、席に着いた。

 章絢ヂャンシュェンもサッと席に付き、残っていた空席にフゥァンが遠慮がちに腰掛けた。


「さあ、召し上がれ」

「はい!」

 麒煉チーリィェンに促され、フゥァンは目の前にあった餅を口にした。


「美味しい!」

 フゥァンは行儀悪く、頬張ったままそう言ったが、麒煉チーリィェン章絢ヂャンシュェンは緊張で固くなっている彼を、わざわざ注意するようなことはしなかった。

 ただ、微笑ましそうに見守る。


「そうか」

「ハハ。やっぱり、早めに来て正解だったな。フゥァンも少しは緊張が取れただろう?」


 章絢ヂャンシュェンに笑われて、フゥァンは恥ずかしそうに、赤く染まった頬をいた。

「あっ。そうかも……」


「折角会えた息子に元気が無いと、父親も悲しむだろう? しっかり食べて、元気な姿を見せてやれ」

「うん」

 麒煉チーリィェンの言葉に、フゥァンは素直にうなずいた。



 食事が済み、麒煉チーリィェンの室に戻ると、直に師君シージュン泰潔タイジェが訪れた。


「陛下」


 麒煉チーリィェンは入室した泰潔タイジェに椅子に座るよう促しながら、「昨夜はゆっくり休めたか?」と、軽い調子で尋ねた。

 泰潔タイジェは、腰を下ろし、それに答える。

「ええ。両親も不肖の息子の帰郷を喜んでくれました」

「そうか。良かったな」

「はい。ありがとうございます」

「早速だが、お前に会わせたい者が居て、な。……フゥァン

 麒煉チーリィェンは、泰潔タイジェの斜め前の席に座っていたフゥァンに声を掛けた。


 フゥァンは、それにうなずき返す。

 フゥァンの方へと視線を向けた泰潔タイジェは、じっとその顔を見詰めた。

 初対面である筈のフゥァンに、何故だか既視感を覚え、不思議な心地になる。


「この者は、フゥァンと言って、亡きニマ王女の息子だ」

「ニマの?」

 麒煉チーリィェンの予想外の説明に、泰潔タイジェは思わず目を見開いた。


「ああ。今年で十なると言う。お前の息子ではないか?」

「私の?」

 泰潔タイジェは、惚けたように麒煉チーリィェンに問い返した。


「王女は、お前と別れて逃げた後、砦西ヂャイシーの山中で一人、フゥァンを生み育てていたそうだ」

「本当ですか?」

 ニマが龍居ロンジュまで逃げずに、砦西ヂャイシーの山中で一人出産し、育てていたことが信じらない泰潔タイジェは、思わず麒煉チーリィェンに鋭い視線を向けてしまった。


 その視線を受けて、麒煉チーリィェンは王女の苦労を思い、辛い表情で話を続けた。

「ああ。昨年、流行病で残念ながら亡くなったそうだが」

「そう、ですか」

 泰潔タイジェはそれだけ発し、茫然自失となった。


「ほら。お前と目元や鼻の形がそっくりじゃないか?」

 章絢ヂャンシュェンにそう言われて、泰潔タイジェの虚ろな目がフゥァンを映す。

 その目から、一雫の涙が流れた。


「ああ、私に子供が……」

 泰潔タイジェは、ふらふらと立ち上がり、フゥァンの傍までやって来た。


「ニマとの子が……」

 フゥァンの頬へと手を伸ばし、泰潔タイジェはその感触を確かめるように、優しくでた。


、ちゃん……」

 フゥァンは戸惑いながらも、そう呼んだ。


「ああ。こんな私を爸爸と呼んでくれるのか? お前と母親を傍で守ることが出来なかった私を……」

 涙を流し、自分を見詰める泰潔タイジェに、感極まったフゥァンは、思い切り抱き付いた。


爸爸父ちゃん! 会いたかった!」


「そうか。そうか……。今までよく頑張った。生まれてくれてありがとう。生きていてくれてありがとう。妈妈母さんを守ってくれてありがとう。ありがとう。ありがとう……」

 フゥァンを抱き締め、その頭をでながら、泰潔タイジェは何度も、何度もお礼を言った。


 傍で見ていた、麒煉チーリィェン章絢ヂャンシュェン師君シージュンの三人も、貰い泣きし、そでで涙をぬぐう。


 親子は、暫しの間、抱擁し涙を流し続けた。


 泣き止んで、少し落ち着いたフゥァンは、泰潔タイジェから身体を離す。


「これを……」

 フゥァンはそう言って、泰潔タイジェに連理の枝の梧桐を差し出した。

 それを泰潔タイジェは、大事そうに両手で受け取る。


「ありがとう。大切に保管してくれていたんだね」

「うん」



 親子の話が一段落ついた頃を見計らって、麒煉チーリィェン泰潔タイジェに尋ねた。


「この絵は、そなたが描いたのか?」


 麒煉チーリィェンは、以前、画院の倉庫に仕舞った、飛燦フェイツァン国の王女の肖像画を見せた。


 泰潔タイジェは、その絵を隅々まで観察し、答える。

「ええ。亡くなった妻の絵です。ですが、何故こちらに?」

「妻というと、第二王女の方だったよな?」

 疑問に思った章絢ヂャンシュェンは、横から口を挟んだ。


「はい。第二王女のニマです」

 泰潔タイジェのはっきりした回答に、麒煉チーリィェンは戸惑いを隠せない。


「この絵は、第三王女の肖像画として俺のところへ縁談の話と一緒に送られて来たのだが……」

「そうでしたか……。第三王女は元々身体が弱く、私もお会いしたことはありません。ただ、噂では妻も第三王女も生母の若い頃に生き写しのようによく似ていると言われていました」

 泰潔タイジェは、過去を思い出しながら、そう答えた。


「なるほどな。行方をくらました第二王女の肖像画をそのまま第三王女の絵として送って来るとは、王も大それたことをする」

 そう言って、章絢ヂャンシュェンは気遣わし気な視線を麒煉チーリィェンへ送る。


 麒煉チーリィェンは初恋の女性が第三王女ではなく、泰潔タイジェの妻でありフゥァンの母親の第二王女であったことを、内心複雑に思いながらも過去のことと割り切った。

 だが、元々、飛燦フェイツァン国王は自分に娘を娶めとらせる気はなかったのだと思うと、何とも苦々しい気持ちになったのだった。


「この絵は、其方に授けよう」

 そう言って、麒煉チーリィェン泰潔タイジェへ絵を差し出した。


「宜しいのですか?」

 泰潔タイジェは、躊躇ためらいがちに絵を受け取った。


「ああ。画院の倉庫に仕舞っておくよりも、其方が持っている方がその絵も喜ぶであろう?」

「有り難うございます!」

 泰潔タイジェは絵を大事そうに抱え込み、麒煉チーリィェンへ謝辞を述べた。


爸爸父ちゃん、見せて」

「ああ」

 フゥァン強請ねだられ、泰潔タイジェは絵を見せた。


妈妈母ちゃん、本当に王女様だったんだね……」


 豪華な衣装や装飾品をまとい、優雅に微笑む絵の中の母親に、フゥァンは何とも言えない不思議な心地となったのだった。







____________________________________


※ 「大孝終身慕父母(大孝は終身父母を慕う)」……本当の孝行者は、一生その父母を慕い、忘れることはない。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る